脳みそも筋トレ |
|
前回のブログで、見た目の変身を行なったことを報告しましたが、自己改造プラン第2弾、次は脳みその若返りです!
![]() 4人まで登録できるので、うちでは父・母・長男の3人登録してやってます。(7歳の次男はまだむずかしい・・から対象外)。登録した人は、その成績がグラフになって表示されます。 入力方法はタッチペンでの文字認識(数字・ひらがな等)と音声認識を使っていますので、おじいちゃんおばあちゃんにも抵抗がないかもしれません。基本的に時間内にどれくらいできるか?を測定するので、文字認識等の反応スピードも気になったのですが、はるかに私の脳みそのスピードの方が遅ったです。(笑) 初めてやったときは、脳年齢58歳!まぁ、最初なんでやり方に、とまどったっていうのもありますけど、ショック。 でも、毎日、ドリルみたいのをやることで徐々に脳みそも活性され、今では脳年齢35歳くらいまで来ました。 問題の種類もいろいろあって飽きません。脳みそに100mダッシュをさせるような脳の回転を早めるようなやつから、じっくり2分で物事を記憶させて思い出させる(こーいうの苦手)脳みそウェイトトレーニングのような問題。はたまた、長い文章を声に出させて永遠に読ませるロング走ばりのトレーングと、終わってみると次の日、脳が筋肉痛になるんじゃないかと思わせるような気持ちになります。プロテインは効かないかもしれないけど、マグロの目玉の裏の方でも食べれば、さらに脳みそモリモリになるかなぁ。 で、意外と安い2800円。DS本体が家庭にある方は気楽に脳トレで楽しめますよ。 link || comment(5) || |
メンズビゲン |
|
メンズビゲンって知ってますか?なんか、聞いたことありますよね。CMとかやっているんで。すぐ、あれだ!とわかった人は・・・なかなかきてます。ちなみに、私はすぐには答えられないグループの方ですからね。とりあえず。
![]() まぁ、で、そのぉ、メンズビゲンを買ってみたわけです。もちろん、自分の為にです。とりあえず、何事にも挑戦だって女房がいうものですから。 【 続きを読む 】 link || comment(15) || |
仮想日本一周ランニングの旅 2005/07 |
|
総走行距離:6614.9km
東京から予讃線伊予土居駅まで ![]() いやぁ・・7月は128km!これは益々まずいですね。 link || comment(4) || |