検索語句あれこれ |
![]() その中から過去2ヶ月間の検索語句を見てみました。(残念ながら2ヶ月分しかデータを取ってません。また、これらはトップページに対してのみです。) 検索語句というのは、参照元の検索エンジン(googleやyahoo)で、どんな語句からこのサイトに飛んできたかということ。 栄えある第1位は「プライベートジェット」でした。(6件) 別に私がプライベートジェットを持っているわけではなくて、プライベートジェットで行くハワイツアーを紹介した記事にヒットしたんでしょうね。 以下多かったのが 「千葉マリンマラソン 参加証」(5件)「富士登山競走」(5件) 「ランニング」(4件)「千葉マリンマラソン」(3件) 「第29回千葉マリンマラソン」(3件)「日本一周 ジョギング」(3件) 「青梅の天気」(3件)「時速,1km毎換算」(3件) 「足首の痛み MRI」(3件)等々。 千葉マリンマラソン関連が多いのは季節柄でしょうか?富士登山競走は私自身参加もしていないのに、検索に引っかかってしまって申し訳ない次第です。(^^ゞ 結構おもしろい検索語句は 「登山 トレッドミル 傾斜10 速度」「長谷川理 体重計」 「xylish ガム 紙 キャラクタ」「傾斜角度 エネルギー 計算 坂」 「中年 ランニング 故障」「マリンマラソン おしっこ」 とかがありました。このブログトップページが最新の5つの記事を表示するので、たとえばある日、長谷川理恵と体重計の記事が表示される時があると、ヒットしたりするのかもしれません。 しかし語句を4つ以上して検索し、ヒットして、このサイトに来る人もいるというのは感慨深いです。でも、検索語句を見てみると、たぶん検索した人の期待した結果の内容ではなかったんだろうなぁと思います。ごめんなさいね。 link || comment(7) || |
昨日買えなかった物/買った物 |
昨日(3/14)は休みだったので、街に買い物に出ました。
■買えなかった物 ![]() 銀座のアップルセンターまでこれを求めていったのですが、店員に「ソールドアウトです。」と、日本人なのに英語で言われました。(「です。」は日本語ですね。)アップルだからか、銀座だからか知りませんが、ちょっとカッコつけてやがるなと、買えなかったので文句言ってみたりして。 やっぱり、月曜日は土日にしっかり買いこまれてしまうので、残ってないんですかねぇ。ちなみに、Shuffle本体は山積みでした。 ■買った物 【指つきソックス】 今度のフルマラソン用に購入。しかし高いですねぇ。靴下が1000円以上ですよ。1、365円だっけなぁ。でも、豆できたらいやなんで、豆は金には換えられねーって感じでしょうか。 【 続きを読む 】 link || comment(12) || |
うっかり忘れそうになった確定申告 |
確定申告って今月の15日まで。まだいいやと思い続けて数十日。ふと、今日思い出しました。あれ、今日何日だ!って。
私、サラリーマンですから、本来確定申告をする必要はまずありません。 実は数年前から、ほんの少しですが株をやってまして、その税金を去年から確定申告するようにしたからです。簡単な税金の納め方もあるのですが、ちょっとした理由で2つにまたがって証券会社を使っていたので、自分で利益(損益も)を計算して、申告しなければいけません。 昔ですと、手続きは要りませんが、損しても得しても一律で税金を取られていました。それを考えると、通年を通して決算をして、もし儲かったら税金を払い、損したらその損分は3年間繰り延べできる点は便利です。 実際、昨年はずいぶん昔に買った株の簿価が高いものがあったので、そのおかげ(?)で、計算上、損したことになって税金を払わずに済みました。さて、今年は・・・ ![]() ん、よく見ると、あらら、なんでこんなに払わなきゃいけないんだ!だって、株で10しか儲かっていないのに計算だと8払えっていうんですよ・・・。ああ、よくわからん。 とっても、今、眠いし・・・(このブログの投稿時間参照・・・)。 って、ことで、今日はやめ!明日(って今日か)、税務署行ってどこが間違っているのか聞いてきます。(せっかくの振替休日なのに) でも、本当にこんなに取られたらショック。(ほんと儲けは微々たるものなのに・・) *翌日間違えている所を発見。ほんの少しの徴収で済みそうです。やっぱ自分でやると得するなぁ。 link || comment(5) || |