明治ブルガリアヨーグルト |
「マイブーム」というカテゴリーを作りました。まぁ、なんてことはない、今、私の中の流行りを書こうっていうわけで・・。
で、まず「明治ブルガリアヨーグルト」の登場。 これは、昼飯後のデザートに週3~4回くらいの割合でここ数ヶ月食べています。理由はいろいろありますが、ヨーグルトっていうのは大腸にいいようで、これがきっかけでもありましたけど、本音は冷たくておいしいからです。 この明治ブルガリアを選ぶ理由は、量の多さですね。で、低脂肪とか書いてあるんで選んでいます。またメジャーなんでどこにでも売ってるというのも利点でしょうか。 味はイチゴ・ブルーベリー・アエロがありますが、やはりお気に入りは王道のイチゴ。3食に1食はブルーベリーってところでしょうか。 気になるお値段。定価は140円くらいなんでしょうか?しかし、99円ショップで買うと99円(税別)。たまに、賞味期限まじかとかで20円引きとかで売ってると、ものすごくお得です。 ![]() link || comment(0) || |
Weblogマイナーチェンジ |
ここのウェーブログのスキンを少々変更しました。昨日までは2列表示でしたが、今日から3列表示。新たに「リンク」と「カレンダー」を追加しました。
「カレンダー」は更新が少ないとみっともないんですけどね。 「リンク」はこれからも増えていくと思います。 ってことでこれからもヨロシクお願いいたします。 link || comment(0) || |
小出道場 |
あのQちゃんこと、高橋尚子選手の監督である小出氏によるランニング道場のHPが今月よりオープンしています。
このHPで、小出監督の指示で練習、ネット上でその日記を公開、そして目標達成ができるかという企画があります。HP開設前にこのランナーをモニター募集していて、私も応募したのですが書類選考で落ちたようです・・(T.T) で、昨日あたりから、選ばれたランナーの日記と、いわゆる「小出メモ」と呼ばれているメニューが公開されています。その小出メモ。まさしく、メモでした! でも、直筆で書かれていて、それがPDFで公開されているんですが、見るとおもわず「おぉぉぉ」と思ってしまう内容。 やっぱり、記録を向上させるのであるなら、ただなんとなく走って距離を踏んでというのではなく、こうやって計画的にやるもんなんだろうなぁーと、プロと素人との差をあらためて感じました。 現在、掲載されている4人のランナーのがんばりを楽しみに見てみたいと思ってます。また、機会があったら、同じようなメニューをこなしてみたいなぁ。 link || comment(0) || |