ニューウェア |
週末にせまった、長野マラソン。今回はひさびさの、お泊りレース。家族そろって長野入りの予定です。
レースにいくとよく家族が応援にきていることありますが、うちの場合は、たまに来る程度。応援にきても、ゴールまで時間つぶすのが大変らしいです。まぁ、そりゃそうですが。 また、いつもゴールシーンとかも、見れないそうです。みんな同じに見えて探し出せないらしい。たしかにあと1分で到着とかわかっていれば、目を皿のようにすればわかるかもしれませんけど、さすがのGTmailsでもそこまでリアルタイムな情報提供はできないでしょうからね。 というわけで、今回、黄色い派手なウェアを着て走ることになりました。(40才の祝いに買ってくれました_(^^;)ゞ)これで、ちゃんと探してくれるかな?写真くらい撮ってくれよぉー。 link || comment(0) || |
長野まで1週間 |
おっと、長野マラソンまであと1週間。前回のフル初挑戦だった荒川市民マラソンの時は、指折り数えて、秒読み態勢という感じでした。今回は妙に落ちついているというか、いや、現実味がないというか、全然緊張感がありません。
緊張感がないことがいい意味に取れればいいのですが、逆に【そんなことで大丈夫なのか?>自分】という不安をふと感じました。 準備状況ですが、事前走りこみという点では、前回よりちょっと足りない程度?まぁ、荒川市民マラソンをひとつのトレーングと取れば、そこそこ走れてはいるのかな。 ただ、膝の調子にちょっと不安があります。先日、二日連続走りこみ!って感じで走り出した二日目、膝が突然痛くなって中止した経緯があります。その後は、距離をあまり踏んでいないので状況はわからないのですが、今週末20kmくらいにチャレンジしてどんな様子かといったところでしょうか。 link || comment(0) || |
40からの挑戦 |
先月までのHPのサブタイトルが「40才までにフルマラソンに挑戦記」だったのですが、40才にもなっちゃったし、なにより挑戦も終了しましたので、タイトルをはじめ内容も一新しなければいけないとおもいつつ4月になっちゃいました。
で、とりあえず突貫工事で「40才からの普通のジョガーの3つの挑戦」を開設。 まだまだ、もしかしたらレイアウトとかリンクとかおかしいところいっぱいあるかもしれませんが、とりあえずスタートさせていただきます。 なぜ、この3つを挑戦するかはおいおい別ページに書きますが、ひとつ言えることは「目標」がなくてはだめということがわかりました。 ほんと最初は、心の悪魔が「40代のお気楽ランニング」とか「生涯サブ4物語」とかそんなタイトルで日記中心ページでいいじゃんと囁いたのですが、「じゃあなた、これからただ走って、目先のハーフとかフルとか10kmとかの大会で、今までの記録をそれなりに更新していくって感じでいいの?それでモチベーションがキープできるの?」と心の天使が話してくるんですね。 たしかにこれまでの(自分なりの)がんばりは、フルマラソンを完走するんだ!という強い目標があったからこそやれたものです。だから、やっぱりなにか自分を引っ張っていってくれる目標が必要だなと思って、で宣言させていただきました。 ただ、期限はこれから10年以内と長くさせていただいています。(笑)でも、歳取ってくると体力的にもきつくなってくるんで勝負はここ何年かでしょうけどね。 まぁ、末永くよろしくお願いします>自分へ link || comment(0) || |