「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする40才+α

::これは(たぶん)便利!
:: 最近のあれこれ








:: Navigation

ご協力ください
running 

wiki
みんなで作る
ランニング辞典






HOME (Archive) > Category : もろもろ雑記 > 大阪万博行ってきました
« 結婚35周年
:. 大阪万博行ってきました

もろもろ雑記 || 2025/05/28 - 07:00 ||

大阪万博
 前売り券は、どうなっちゃうの万博?と騒がれていた開始3カ月以上前。2か月前抽選では余裕で第1希望の「大阪ヘルスケアパビリオン」が取れたものに、7日前抽選、そして前日空き枠予約が完敗!ちょっと見るの大変そうか?とおもいつつ平日金曜日、午後(12時)会場着の半日コースで行ってまいりました。

 結論から言うと、「疲れた~!」。昼からだと割とスムーズと言われていた東門入場でも通過に1時間!最初にみた予約済みの「大阪ヘルスケアパビリオン」は見ごたえあって、でも中は結構混んでいて60分の予定時間を大幅超過。その後は、

 ・ビールとドイツハンバーガーを食して
 ・コモンズF館(アルメニア・カザフスタン・ブルネイ)
 ・小さいステージでやっていたサウジアラビア演奏を聴き
 ・大屋根リング(1/6周?)
 ・インド
 ・サウジアラビア
 ・スペイン
 ・トルコ と10分から30分待ちのところを観覧して
 
 ・ウオータープラザのアオと夜の虹のパレードを遠目に鑑賞

で最後に入場してからどうにか予約できた
 ・EARTH MART
を見て21時。外国パビリオンはほぼ終了。なので駅に帰路するも、おお空中でドローンショー!これはよかったです

 「疲れた~!」はさっき書いたので、それはそれとして見た海外パビリオンは自国の紹介が主なんですが、フーンって感じでごめんなさい余り覚えていません????。逆に日本の大阪ヘルスケアパビリオンやEARTH MARTは十分見ごたえありました。でも、これらは抽選当たらないとみれないし、他の国内パビリオンもほとんどそうで本当にエンターテイメント的なものを見たいと思ったら、頑張って抽選当てるかめちゃくちゃ並ぶしかないと思います。アオと夜の虹のパレードも遠目で見たこともあり、期待したほどでは無かった。

 でも、パビリオンとかの建造物はどれもすごくて、これが半年で壊されちゃうって、全然エコじゃないよなという感じです。大屋根リングもものすごく迫力あるんだけど、ここまで大きいの作る必要ないんじゃないの?という感想を持ちました。

 確実にあと3つ以上の国内館が見れるんであれば、もう一度行ってみたい気もしますが、倍率高すぎてそれは無理なので、黙って10月まで見守ってあげますw。

 

最新アクセス:2025-05-29 23:00:16 / 33

タグ: / /


Facebook
 
関連記事検索
::まさWeblog search for 大阪万博行ってきました
COMMENTS

コメントはありません

Add Comments

■Admin Area
© copyright 2004-2025 まさ ■