ホーム


[新着]

さだまさし「私は犬になりたい¥490」

もろもろ雑記 || 2009/05/07 - 23:13
私、吉田拓郎もファンでしたけど、さだまさしもファンでした。コンサートにも行ったものさ。

犬になりたい
ソフトバンクのCMに出て歌っていた「私は犬になりたい¥490」。実際、発売しちゃって。買ってしまいました。今、普通のCDシングルっていくらするんですかね。1000円?1200円。これは、タイトルどおり490円。味噌汁はやっぱり付いてませんけど。

値段が通常の半分だからといって、1分くらいってことなくて、約6分の楽曲です。(カラオケバージョンwも別に入ってます)
弾き語りなので、オケ使ってない分安いのか?ってことないですよね。
ちなみに、シングルバージョンという副題があるようで、次に出るアルバムに収録されているアルバムバージョンというのも将来存在するようです。昔、さだまさしのヒット曲で、「雨やどり」というシングルがありましたが、アルバムに収録されていた「もうひとつの雨やどり」という別バージョンがやはりありまして、それはそれは当時(中学生だっけかな?)、この「もうひとつ・・」に感動したものです。(「もうひとつ・・」はものすごくシリアスバージョンでした。)
ちなみに、さらにライブバージョンで「雨どりや」っていうのもありましたが、これは完全なおまけバージョンでしたけどね。

そんなわけで、実は、これから出るアルバムバージョンの「犬になりたい」も、結構期待しているわけ。

なにはともあれ、尾崎豊で攻めるAUよりも、なぜかさだまさしを持ってきたソフトバンクがやっぱり新しい気がしたりして。
ちなみに、このシングルバージョン「私は犬になりたい」、なんか、初期フォークソングみたい。吉田拓郎の「古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう」あたりのアルバムに入っていても不思議ではないある意味さだまさしらしくもなく、また、らしい曲です。

link || comment(4) ||


(プールで)ウェットスーツを試してみた

トライアスロン挑戦 || 2009/05/04 - 15:36
先日購入したトライアスロン用ウェットスーツ。やっぱり本番前に試してみたくて、ジムのプールで試してみました。事前に電話をして、ウェットスーツで泳いでいいかは確認。OKとのことです。
とはいえ、たぶんめちゃくちゃ目立つと思うので、昼間のベビースイミング教室が終わった直後が空いているんじゃないかと考えその時間をチョイス。結果連休中ってこともあって人ゼロじゃないけど少な目なので、粛々と試させていただきました。

ウェットスーツ
入る前に着なければいけないのですが(当たり前)、なかなかどうして背中のファスナーが上がりません。近くの人にファスナー上げを頼むわけにもいかないので、どうにかこうにか自力で完了。女性がドレスの背中のファスナー上げるシーンが映画とかドラマに出てきますが、あの気持ちが十分わかりました。

さて、入水。おぉぉぉぉぉぉ。確かに浮きますね。これは。特に足の部分は全部覆われているのですが、そこに今まで感じたことのないような浮力があるので楽です。極々まれに足の間にプルブイというちっちゃい浮きを付けて練習、泳ぐことがあるのですが、まさにその感覚。私、腰から下が落ちることがあってそのためにばた足で浮かせていると指摘されていたのですが、これはそれも補正してくれます。(ただ、逆にこれを付けているとそこの不具合が改善されないままですけどね)
また、全身が覆われているので、けのびとかしても、今まで以上にスッーといきます。体の表面の抵抗ってすごいのね。

私は袖無しタイプのウェットスーツなので、特に肩を回しても窮屈な感じは無かったです。思った以上に、浮いてくれるって楽ですね。でも、こればっかりで練習していたら上達しないっていう感じ。でも、おもしろかった。

プールから上がると結構水吸っているんですね。泳ぐ分には問題ないですが、上がると重たいです。

しかし、なかなか重宝しそうなので、海水浴とか行っても着てしまうかも。へぇー、こういうものもあったのね、という驚きでした。

link || comment(5) ||


おくやみ

もろもろ雑記 || 2009/05/02 - 23:33
忌野清志郎死去。

うーん。さっき、ニュースで知りましたが、絶対死なないような人なのに。

マラソンの大会に出る時は、iPodでアップの時から一連の曲を聴くのですが(アップデートしていないのでもう数年同じ曲群)、その中にRCサクセションの「雨上がりの夜空に」があります。もちろん、アップの時以外にも聴きます。

元気になるし、ハッピーになるし。

冥福を祈ります。

link || comment(3) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ