「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2011-08 >>
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    




HOME > 月別あれこれ > 2011-08
« 2011-07 | 2011-09 »
2011/08/27>
青春18きっぷ(おじさん18きっぷ?)旅行記その3
さて、名古屋の朝食は、
名古屋駅JRホームのきしめん。朝一JRに今日は乗らないのですが、18きっぷはJR駅入退場自由なので食事だけに入ることも可能です。
で、JR乗らないで何乗ってどこへ行ったか?というと、名古屋臨海高速鉄道のあおなみ線で、リニア・鉄道館へ!
大宮の鉄道博物館に7月に行っているので、記憶が新しいうちに比較を・・・w。
10時開場前に並びます。
(まぁシミュレータとかやるわけではないので、並ばなくていいんですけどね。帰る時間もあるのでとにかく朝一から行動です。)

で、入るといきなりドーンとC62やリニア新幹線(実験機)がお目見え。その展示室を抜けると多くの車両がきれいに並んでいます。鉄道博物館と比較すると、技術的な説明が多いかなという感じ。車両の種類の豊富さは鉄道博物館が少し上かなぁ。まぁどちらも共に満足できる範囲ですが。でも、ほんと鉄道車両は大きいからどれも迫力ありますよね。

そして、このリニア・鉄道博物館ですごかったのは次の2つ。

ひとつは鉄道ジオラマ。これは今まで見た中で一番すごい。なにがすごいってジオラマがリアルすぎ。詳しく書くとネタばれになっ
てしまうので、ぜひご自身で見てください。(なかなか名古屋に見にはいけないけどw)。
ちなみに30分に一度(かな?)、鉄道風景の1日みたいな感じで日の出から始まるのですが、このショーが始まってしまうと後から来た人はジオラマを遠目にしか見れないのでぜひ時間前に陣取って見ることをお勧めします。

つぎにすごかったのが、N700系の運転シミュレータ。これ実際に体験(運転)できるのは相当の倍率なのですが、運転の様子をまじかにみることができます。で、子供の運転の様子はどうでもいいんだけどw、画面に映し出される風景が圧巻なのです。東京駅から名古屋駅までの運転席からの風景が映るんですが、酔いやすい人は酔います。それぐらいリアル。私、名古屋に到着した時、おもわず慣性で前に体が動いてしまいましたから。

その他、リニアと名前がついているようにリニア新幹線に関する情報は豊富。しっかりリニア新幹線の仕組みを勉強してきましたよ。ぜひ開通するまでは生きていて乗ってみたい(汗)。

あまりここに長居をすると、今日中に東京に帰れなくなるので、見学は2時間で終了。ふたたび名古屋駅に戻り、昼食は味噌煮込みうどん。その後、東京への帰路は行きと変えて中央本線経由です。

愛知から再び岐阜に入るあたりからすっかり山風景。そして木曽川に沿って進みます。いい景色。
乗り換えの塩尻で30分くらい時間があったので、早めの夕食として信州そば。そう今日は3食、麺づくし。

夕日を浴びながら諏訪をすぎます。そしてほどなく日が落ち甲府・大月・高尾とよく知る町を通過。いよいよこの旅も終わりに近づいてきます。

そして新宿。第一印象。暗い。正直、米子の方が明るいw。東京は意味ない夜の節電消灯で寂しい限りです。そのまま、池袋でJRはおしまい。(ここからは私鉄で自宅へだからね。)いやぁー、このきっぷももう使えないのね・・・。

家に着いたのは23時前。ふー、やっぱり疲れたね。でも充実感ありました。

で、この旅のまとめ。

通過した都道府県の数:17
列車乗車時間:約44時間半
総移動距離:2,214km
(1日目:1,056km 2日目:275km 3日目:453km 4日目:429km)



[Read More!]

23:36 ||

2 comments


2011/08/26>
青春18きっぷ(おじさん18きっぷ?)旅行記その2
さて二日目。この日はスケジュールが大変タイトなので、7時過ぎには宿を出ます。昨日に続いて山口線で津和野に。
高校の修学旅行が萩・津和野・広島だったんですが、その時津和野の印象がものすごくよかったので、ぜひまたいつか訪ねてみたい町でした。
で、その時感じたとおり、今でも好印象の町。
情緒豊かで、山に囲まれた静かな場所でした。(月曜日の午前中ってこともあるかもしれないけど。)

ひととおり散策して、津和野の駅に戻り山陰に抜けようと、なにげなく掲示板を見るとなんと昨日に続き「運転見合わせ」の文字!!
なんでも、落石があって、しかもまだ落ちてくる可能性もあるので運転見合わせとのこと。回復の時間未定。進行方向と逆を行って新山口に戻り下関を通って山陰に抜ける手もありますが、なにせそっち方面の列車が来るのも未定とのこと。
実はこの日は、この津和野の後に出雲大社にでも寄ろうと観光メインの予定だったのですが、一転予定は未定に・・・。

ともあれ、山陰に抜けないことには先がないのでバスとかの道も探すのですが、2時間も出るのは後。ちなみに、特急列車に乗っている人はJRの方で振替臨時バスをチャーターで先に行けたようです。うーん、世の中そういうものですw。

こうなるとジタバタしてもしょうがない。とりあえず、駅の近くにあった安野光雅美術館ってところに行きました。まぁこれはこれでおもしろかったし、プラネタリウムとかもあって2時間はすぐ消化できました。

さて、バス乗り場に行こうかなと思ったところ、山口線動き出すとのこと。(この時点で駅員さんとはいろいろ話をしていてお友達状態)。で、2時間以上遅れてふたたび列車へ。

実はこの日のルート。津和野から山口線で山陰の益田という駅に出て、数少ないアクアライナーという急行を使うことで出雲市に出て出雲大社見学というのでした。
しかし、この2時間以上の遅れて当然急行には接続できず、というか益田駅から山陰線への接続に1時間以上もかかり、出雲大社見学はあきらめざることとなりました。
その列車待ち合わせが1時間以上もできた益田駅では、観光案内で聞いた駅近くの「島根芸術文化センター グラントワ」とか見て時間つぶし。
ようやく来た列車に乗り日本海を望みます。

いやぁー、山陰線。100%単線です。頻繁に特急に抜かれるため、向かいからくる列車とすれ違い停車のため、しょっちゅう駅にしばらく停車します。当然、鈍行はワンマンカーです。1両とか2両とかしかありません。ベンチシートですが、お客さんあまりいないので足伸ばし放題です。でも、東海道や山陽とはちがって、いい世界が広がっています。ここまで来て感じられるなにかがあります。なんて思いながら、訪ねる予定の出雲市もそのまま過ぎ、今日の宿、米子駅へ。到着は21時過ぎ。長い旅でした。

さてさて、3日目は一路名古屋へ。全工程の中でこの日が一番乗り換えが多い日でした。
まずは鳥取へ。砂丘も見たかったけど、いかんいかん、次の列車へ。豊岡乗り換え、マラソンで聞いたことある福知山へ。ふーんここかぁ。その後綾部という駅で、長かった(ほんと長かったw)山陰線に別れを告げて小浜線へ。オバマ大統領で有名になった?!小浜駅をを通りつつ若狭湾の風景を堪能しつつ、敦賀到着。
ここで日本海とお別れして、南下。大河ドラマ「江」で盛り上がる琵琶湖東・長浜あたりを横目に二日前に通過した米原・大垣・岐阜を経由して名古屋到着。

みそかつ食べて就寝・・・。
[Read More!]

22:58 ||

No comments


青春18きっぷ(おじさん18きっぷ?)旅行記その1
最近、旅行ばっかしてますが、まぁ訳ありで自由な時間があるわけで、でもって「そうだこの機会に列車を乗りつぶしてしまおう!」との如く、青春18きっぷを使って、一人、放浪の旅に行ってきました。

ご存じ青春18きっぷは、こんなおじさんでも使える年齢フリーの5枚つづり(5日分)の乗降り自由の切符です。ただし、特急等には特急料金を払っても乗れません。(乗る場合は特急券の他に乗車券も別途買う必要あり。)なので、ひたすら鈍行列車もしくは走っていれば急行自由席までが乗車可能の列車となります。ちなみにお値段は11,500円。5日分なので1日あたり2,300円になります。

で、旅の目的はとにかくいっぱい乗ってやろう。できるだけ遠くに行ってやろうと決めました。いろいろプランニングしたのですが、遠くに行くのはいいですが、最後、基本鈍行で5日以内の東京に帰ってこなければいけません。なので日本一周は無理。また、1日の終わりがあまり深夜だと宿にチェックインとかも面倒だしね。

で、まずこのきっぷの定番列車、「ムーンライトながら」でスタートすることにしました。これ、夜行なんですがなんと乗り継ぐことなく東京から岐阜の先の大垣まで運んでくれる便利なやつ。これでいっきに関西方面に出るのがパターンのようです。ただ、この列車は全席指定なので指定席券を買わないと乗れません。(扱いは急行なので18きっぷがあれば別途乗車券等は不要。)実はこの指定席券がなかなか人気で買えないのです。で、案の定ネットで調べると売り切れ。うーん、と一晩悩んだら、出発前日になって空きが出ました。すぐさまゲット。

ちなみに、自動発券機で18きっぷは買ったのですが、じーこじーこと出てきた券、7枚。さすが5日分!と思ったら本券は1枚。1枚はクレジットカード領収書、4枚は使用方法、で最後の1枚はアンケート。どのルートに乗ったか後で書いて駅人に渡して・・って、出す人いるんだろうか?

出発は23時10分。18きっぷは1日単位だからここから24時になるまでの区間も1枚消費してしまいます。なので、そういうのがいやな人は別途東京小田原間のきっぷを購入しておくと、小田原着が翌日24時以降なので1枚消費しなくても済みます。
まぁ私はここで1枚使ってもあとで足りなくなることはないので、そのまま行きましたが。

先日寝台車は乗ったのですが、こういう夜行列車は学生時代ぶり?車内の電気って消さないのね。そういえば。旅慣れている人はアイマスク持参でした。こりゃ寝れないかな・・とも思ったんですが、やはりうとうとは寝れるものです。どうせ、これから、列車に乗りながらいくらでも睡眠は取れるので焦ることもありません。

大垣着は翌日早朝5時33分。ここで乗り換えになるのですが乗り換え時間5分。これが意外にあるようで「ない」。
そもそも、時刻表ぴったりには着きません。2分くらい遅れていたかなぁー。あと乗り換えが別ホームに橋わたっていくし、その陸橋まで私の車両遠かったし・・で、早歩きだったにもかかわらず乗り換え列車に乗ったらすぐにドアが閉まるしまつ。トイレ行ったり自販機でジュースとかやっていたら完全に乗り遅れていました。
で、その大垣発の列車が混んでいるんです。そもそも8両編成だった列車から3両編成の列車に乗り換えですからね。容量オーバー当たり前。たぶんこの時間帯、日本中で一番混んでいる列車だったにちがいありません。もちろん座れず約30分。
(ちなみに大垣からの乗り換えを一本遅らせても、平日ダイヤなら後々追いつくパターンもあるようですが、私が乗車したのは日曜なのでこの乗り換えを逃すと、1時間近くの無駄になります。)

その後、いくつか乗り継ぎをしながら、米原とか京都とか大阪とか神戸とか、車窓からのみの観光で岡山に到着。

そう、ここまでムーンライトも含めて特急列車ではないので車内販売はもちろん無いし、乗り継ぎの時間は2~3分。先ほど言ったように多少遅れ気味で乗り換えの電車が我々を待っていての出発なので実質乗り換え時間はゼロに近い状態。なので、食事や飲み物は東京からここ岡山での乗り継ぎ11分(ちなみに岡山着は10時39分)まで補給が一切ないのです。(なので東京でせめて朝食や飲み物は買っておかないと大変。)
で、その岡山でとりあえず駅弁買って(ちなみに悠長にでもないのですが弁当買っていたら、次の列車にぎりぎり座れる状態。ゆっくりしていたら立ち状態でしたよ。)次の鈍行に乗車です。

でね、福山通って、広島を出たあたりで、社内アナウンス。なんでも大雨の影響で(その時は止んでましたが)、この先運転見合わせとのこと。
なんじゃそりゃ!ってことで、とりあえず五日市とかいう駅で降ろされます。とりあえず宮島口までは広島電鉄(私鉄)で振替輸送。
そこから行けるかと思うと、やはり山陽線はまだ運転見合わせ中。練りに練ったw、計画に狂いが生じます。
この18きっぷ、行く気になれば軽く九州までその日のうちに到達できるのですが、その予定にしていたらもうダメだった。そこまではせずにちょっと余裕を持ってはいたのですが、ここで何時間も待たされたらアウトです。
まぁ運よくか、待つこと30分ちょっとで運転開始。ただ、しばらくは徐行運転で時刻表どおりには進みません。

それとここらへんからは山陽本線でもすべて鈍行という魔のw区間。快速とか急行(これらは乗れる)はおろか、(乗らないけど)特急も走ってません。急ぐやつは新幹線乗れ!っていうわけです。
でも、まぁそういうゆっくりした旅を望んでいたわけだし、それでいいんですけどね。

さて、新山口に着きまして、ここで山陽本線から山口線に乗り換えます。そして今日の最終目的地、湯田温泉へ。
17時半到着予定が20時過ぎになりましたが、名物?「茶そばの鉄板焼き」etc.を食べて、宿へ入りました。ふうー。


[Read More!]

22:08 ||

No comments


2011/08/16>
道東に行って来た
今年の夏休み家族旅行は、北海道の東(道東ともいう)に行ってきました。

北海道
旅行計画好きのうちの奥様が、特典航空券をゲット。なかなかお盆シーズンは席数が出ないなか、最初2泊3日枠の航空券しか取れなかったのですが、毎日のように航空会社のHPをチェックしまくって、最終的に出た追加特典航空券枠もゲットして急きょ予定1日伸ばして行ってきました。

入りは女満別空港。そこから網走へ。刑務所の博物館見て(これは見ごたえありました。おすすめ。)。屈斜路湖から釧路川にカヌーしたり、霧が全くない摩周湖見たり、知床半島横断して国後島見たり(めちゃくちゃ羅臼から近くてびっくり)、野生の鹿20匹くらい見たり、阿寒湖でおきまりのマリモ買ったり、釧路湿原入ったり、やっぱり富良野に行ってみたり・・で帯広から帰宅。

レンタカーで4日で1200kmくらい走りましたが、息子も免許を取り、奥さん入れた3人のローテーションで運転は楽でした。まぁ、昼飯時になると、ビール飲んで運転責任回避でしたけどね。

札幌や函館もいいけど、道東も良かったです。ほんと広いね。北海道。あ、サロマは行きませんでした。可能性は低いけど、まだウルトラマラソンとかで行く可能性もあるからね。

23:43 ||

2 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■