検索結果
2010-11-01
「10月のあれこれ2010」
10月はほぼ1年ぶりに150km以上を達成の153km。そうかぁ、全然走っていなかったね。数年前は自己紹介とかで、毎月250kmから300km走ってますって(まぁ300kmっていうのはほとんどなかたけど)言うと、ひとまずおぉーって感じで話しが広がるので使ってましたが、今はもうそのセリフは使えません。(ちなみに月400kmとか500kmと言うと変人を見る目で見られるでしょうw)
他、プール7.6km。バイク135kmでした。
そういえば坐骨神経痛ですが、前のように走ることがなくなったので、神経痛は起こらなくなりつつあります。でも、腰痛は最近ひどいんですよね。(私の神経痛と腰痛は違うのです。)ほんと腰痛は長く座っていればそれはそれで痛くなるし、じゃ、寝てようっていっぱい寝ると痛くなるしでもうどうしようもない。あ~あ、歳だねー。
さて、久しぶりに今後のレースの予告。今月は久しぶりのハーフマラソン(1年10ヶ月ぶり)、光が丘ロードレース。
2月は24ヶ月ぶりの30km、青梅マラソン。で、3月は14ヶ月ぶりのフルマラソンの板橋シティマラソン(旧荒川市民マラソン)。
最低記録更新しないようにがんばろーっと。
------------------------
2004-12-25
「荒川市民マラソンエントリー」
今シーズンの予定レースの中で唯一エントリーしていなかった荒川市民マラソンにエントリーをした。
2月の青梅マラソンは秋には抽選が始まるし、4月の長野マラソンは定員オーバーになりやすいので早めのエントリーが必要。逆に、この荒川市民マラソンは締め切りも1月後半と遅いのでついついエントリーが遅くなってしまった。
とはいえ、まだ期日まで時間はあるけど、登録忘れで出れないのはバカだし、恐ろしいのは「エントリーしたつもり」で忘れていたって状況だ。(まぁ、まだ健忘症ではないですけどね)
これで
1月:千葉マリンマラソン(ハーフ)
2月:青梅マラソン(30Km)
3月:荒川市民マラソン(フル)
4月:長野マラソン(フル)
と全予定が確定した。
今のところ、ターゲットは3月の荒川。私の初フル大会だったところだし、それゆえ勝手知ってますからね。さすがにあの大会は大幅なコース変更はないだろうし。初心に帰ってがんばります。
さて、痛い痛いと言っていた足の方ですが、スピード抑え目のジョグなら問題なしの状態になってきました。ということで、実はぼちぼち始めています。年内休みとか言っていましたが、やはり動いてしまうのです。まだ様子見ですが。
------------------------
2006-12-01
「11月のあれこれ」
あっというまに師走ですね。日は短いし、風もずいぶん冷たくなったし。クリスマスのイルミネーションもあちらこちらでピカピカしてます。
11月の走行距離は237km。まずまずといったところでしょうか。本番レースだったフルマラソンも終わってランニングにおいてはお気楽な日を送っています。走りたい時にお気楽に走るっていうのはいいなぁ。楽してフルマラソンとかゴールするためには、鍛錬的ランニングも必要なのは重々わかっていますが、やはりメリハリをつけないと年中はやってられません。別に商売にしているわけじゃないし(^^)
先日、ひさしぶりにジムでヨガのクラスに参加したのですが、翌日、筋肉痛。こんなポーズやあんなポーズをやるのですが、動きはスローなのであまり負荷がかかっている気はその場ではしません。でも、自重を片足・片手で支えたり云々で意外とがんばっているんですよね。たまにはこういうのもいいです。
とはいえ、マラソンの方も来春までのエントリーをぼちぼちしないと間に合わない。で、計画は立てます。って今年と同じですけどね。予定では、
1月:千葉マリン(ハーフ)
2月: 青梅マラソン(30km)
3月:荒川市民マラソン(フル)
です。この前のシーズンは2月ごろに足を怪我して、春シーズンを潰してしまったので、今年はちょっと慎重にいこうと思っています。
------------------------
2007-12-29
「3月までのレース全部エントリー完了」
どうも、マラソン大会とかのエントリーは前払い制なので、ついつい、期限後半に入金・エントリーしようっていう気になってしまいます。複数あるときは、15日をはさんで前半と後半にエントリーわけるとか。事実は知りませんがなんとなくカード請求が別月になるような気がするし・・・。
さて、3月の荒川市民マラソン申し込みました。いつか陸連登録選手として出てみようと思っていたのですが、よくよく調べると年会費は4月から3月が区切りのようで、このためだけに今1年分の年会費を払うのももったいないので止めました。シュールにタイムを狙うわけでもないし・・。でも、じゃ4月になったら、登録するかっていうとしないんだろうなぁー。そのころはエントリーする大会とかもないですしね。
まあ、ということで、今冬春シーズンのエントリーが全て完了したわけで、
1月 谷川真理ハーフ(初めて出たハーフ。初心に返れってことで(^^))
2月 青梅マラソン マイベスト3に入るいい大会なので
2月 東京マラソン 当たっちゃたからね。ゆっくり楽しむつもり
3月 荒川市民マラソン 初フルはこれだし、4回目かな。今年は記録は無理ですね。でも、参加。
ってことですが、1週間前に久しぶりに一生懸命走ったらシンスプリメントっぽくなって練習中止。そしたら風邪も引いて治りかけたら忘年会で喉痛めてまた休んで・・まぁ、そんな感じで、やっぱり12月もあまり距離は伸びそうにありませんでした。
------------------------
2009-02-16
「第43回青梅マラソン」
2009年2月15日 東京都青梅市・30km
去年は大雪で中止だったこの大会。今年はうって変わって暖かい1日でした。この大会、その前年の中止を含めて6回目の出場ですが、一番コンデションがよかったですね。
自分の中では、
青梅マラソン→真冬のピークの大会→これが終われば徐々に春に向かう
みたいな図式があったのですが、今年は既に真冬のピークは過ぎてしまったかのようです。
15000人が走ったという30kmのレースでしたが、今年は今までの何倍も参加者がいたのではないかと思うほど、いたるところが混雑していましたね。思うに、例年はあまりに寒すぎて棄権する選手も多いなか今年はコンデションが良すぎてみんな来てしまったのではないでしょうか。(ほんとか?)
当日、ウェアとして下は短パンを持っていったのですが、上は長袖持参。でも、やっぱり暖かそうだし、回りを見ても皆半袖なので、急遽参加賞のTシャツにチェンジです。前のTシャツは今までに比べてとってもデザイン的に垢抜けていたのですが、今年のはちょこっと前面にワンポイントが付いているだけの地味なやつ。まぁ、へんなデザインや文字が背中とかにドォーーンと書いてあるのもいやなので、無難にまとめてみましたってことでしょうか?良くも悪くも無しってやつですね。
スタートは11時50分。12時スタートだと思っていると最後バタバタして慌てるので注意が必要です。今年のスターターである朝原宣治選手のピストルで(聞こえなかったけど)スタート。
[Read More!]
------------------------
2005-02-21
「第39回青梅マラソン」
<場所:青梅 12時00分スタート>
今年も 青梅マラソンに参加。先週、足を故障、どうにか練習量も押さえて青梅を迎えた。 そこまでして出たい魅力が 青梅マラソンにはある。
青梅のスタートは12時。遅いスタートなので日の出前に家を出たりとかの慌ただしさがない。8時に自宅を出発。起きた時は太陽も出ていたが、今は曇り。今日の天気予報は1日曇りだ。
ところが、会場に向う電車の中でふと外を見ると・・雨?あれ?結構強く降ってる。携帯電話で青梅地区の本日の天気を再チェック。やはり今日中は曇りと出る。いったいどんな一日になるんだろう・・。
[Read More!]
------------------------
2005-11-30
「2006/春の大会参加予定」
そろそろ、来年春シーズンのランニング大会の概要も出揃ってきたようで、今後の予定を考えてみました。
といっても、ほとんど今年と同じ・・・。
メインは3月の「荒川市民マラソン(フル)」です。初フルがこれだったのと、自己ベストもこの大会。しかも、スタート地点までも家からわりあい近し!という利便性もあります。国内屈指のマンモス大会ですが、それなりにエイドの多いし、運営もしっかりしているのでお気に入り。景色は単調ですが、ランナーが多いのでその背中を見ているだけでも、結構楽しめます。
で、その1ヶ月前の2月は、「 青梅マラソン(30KM)」ですね。これは、景色に変化があって好きです。応援も多いし。ただ、折り返しまでの15KM。ずーっと混んでます。はっきり言ってタイムは望めません。逆にそういう意味では気楽に走れるとも言えるので、楽しみな大会です。
ただ、場合によっては強烈に寒そう。それだけが心配ですね。
[Read More!]
------------------------
2011-02-22
「第45回青梅マラソン」
去年は不参加だったので2年ぶりの本大会。なんだかんだ言って、雪で中止だったのを除いても6度目の参加です。
今回、会場到着にあたり、途中の中央線で「特急で発煙があったとのことで全線運転見合わせ」に遭遇。こりゃ、受付に間に合わないかと思ったのですが、どうにかギリギリでゼッケンをもらうことができました。ただ、既にスタートまで1時間を切る状況だったので慌てて着替えの体育館に言って、準備して・・で、ほんと慌ただしいスタート前でした。
スタートのピストル(聞こえなかったけど)から2分ほど遅れてのスタートライン通過で出発。あいかわらず、途中2kmくらいまでは混み混みですが、それ以降はなんなく進めました。今回は事前にラップの設定もしていなかったし、というか過去のタイムも全く調べていかなかったので、その時の状況で行こう作戦。かっこ良く言えば、自分の感覚で進もうってわけです。
5km通過が26:49(5:43-5:27-5:16-5:22-5:01)。10km通過が25:18(5:11-5:07-5:12-4:47-5:01)。うーん、秋のハーフはキロ4分40~50秒くらいが想定ペースだったけど、この5分10秒前後のペースは登りだからなのかなぁ。と思いつつ進みます。
でも、家に帰って過去のラップと比べたら全然違ったわけで、ちょっとショック。
[Read More!]
------------------------
2003-01-01
「レースベストタイム」
今まで参加したレースの記録およびレポートです。
たいした記録ではないですが・・(^^)
------------------------
2004-02-15
「第38回青梅マラソン 30km」
<場所:青梅 12時00分スタート>
ついに 青梅マラソンが来たという感じ。10月頃に申し込みをし、5ヶ月を経ての大会。前回のハーフマラソンがレースとしては最長だったことと、30km以上の練習は過去に2度だけということで、この「30km」レースに対する不安は今までの中で一番のものだった。
はたしてどれくらいのペースで走ったらいいのか?練習の時にあった25km以上でのブレーキはあるのか?不安は絶えないが、このレース、来月のフルマラソンへの練習の一部と考え、失敗してもそれはそれでフルマラソンへの大きな収穫と考えて望んだ。
[Read More!]
------------------------
2004-03-21
「第7回東京・荒川市民マラソン 42.195km」
<場所:板橋 9時00分スタート>
30代の区切りとして、「40才までにフルマラソンを」ということで練習してきた16ヶ月。ついに、その大会がやってきた。
前日の土曜日、車で20分くらいのところに住んでいるので、前日ゼッケンを受け取りにいく。天気は雪。この年、東京は記録的な暖かさで、ほとんど雪も降らない年だっただけに、Xデー前日に雪とは。もし、この日がレースの日だったら・・。それこそ、雪の中でのフルマラソン挑戦という最悪のコンデションになるところだった。
[Read More!]
------------------------
2004-04-14
「長野のビデオ」
長野から帰ってきて、今現在、リハビリモードです。荒川市民マラソンの時は、次の長野が迫っていたので、翌日には積極的回復とか言って20分程度ですが軽いジョギングを行なったりしていました。今回は次の予定を今時点で考える必要がないため、休んでおります。筋肉痛とかは今日現在ではないんですが、膝が痛いんですよね。走ると痛いじゃなくて、安静にしていても、ヒシヒシ痛いです。歩けないとかそういうのではないんですけど、2・3日たっても変化がないのですこし焦っています。
長野から帰って録画しておいたビデオを見たのですが、これが結構よかったです。初参加ですからコースに対して全然知らなかったのですが、走り終えて24時間以内にあのコースの再現をTVを通してできるというのは、ほんと、走っていた状況をプレイバックできる気がしてよかったです。谷川真理さんのレポートが中継内随所にあったのですが、その付近にいることが多かったので、トップランナーと自分との距離とかも間接的にわかりました。
長野事態は後半苦しかったのですが、TVに映っていた選手もみな同じ場所で同じように苦しそうで、まるで自分を見ているかのよう。選手の泣きそうな顔を見ていると、おもわず感極まってしまいます。青梅マラソンの時も後日、ケーブルTV作成の放映を見ましたがさすが、NHK!それよりはるかによく出来ていました。
長野マラソンを走り終えた時は結果もよくなかったので、もう来年参加はないかなぁーと思いましたが、あの放送を見たら来年も参加いいかなぁとも思ってしまいました。ただ、次走る時はファンランペースで楽しみながら走りたいと思います。(もし、来年の荒川の後だとしたらね。)
------------------------
2004-10-23
「大会参加予定」
次のメインレースは11月28日つくばマラソン。そしてその2週間前の11月14日にハーフの横浜マラソンで本番前練習を行なう予定です。
今まで3回フルマラソンは出ましたが、すべて第一目標は完走。次にタイムでした。今回のつくばマラソンは、まずタイム。自己新更新は当然で、その上を狙いたいと思っています。それもあって、練習も多少なりともタイムを意識したものも取り入れているつもりなんですが、なかなか自分の物になっているかどうかは「不明」ですね。<今のところ
さて、そのつくばマラソンの先の大会もいろいろとエントリーが始まっていて、そろそろ整理しなければいけません。
去年は、谷川真理(ハーフ)-青梅(30k)-荒川(フル)-長野(フル)を1月から順にこなしていきました。
今年もその線を軸に考えていたのですが、谷川真理ハーフはたぶん不参加です。ひとつは、先のつくばマラソンに照準しているのでその後はしばらく真剣に走りたくないなぁ(谷川に向けて練習できないなぁ)というのと、家庭的な用事がそのころ入りそうだからです。
それと懸案事項が荒川と長野を連続で行っていいのかってことです。去年は荒川の疲れもあってなのか、長野ではいいランができなかったので、どちらかにしぼるべきなのかも知れません。でも、どっちも捨てがたいんですよね・・・。
というわけで、両方出ようかな・・・と思っています。しかし、今回はある程度開き直って、荒川は挑戦!長野はファンランでいくつもりです。
ということで、今後の予定は
11月14日横浜マラソン(エントリー済み)
11月28日つくばマラソン(エントリー済み)
2月20日青梅マラソン(エントリー済み・抽選待ち)
3月20日荒川市民マラソン(未エントリー 1/13迄)
4月17日長野マラソン(未エントリー 12/15迄)
以上備忘録も兼ねております
------------------------
2004-11-18
「1月は家庭も省みながら千葉マリンマラソン」
前回の1月は、谷川真理ハーフマラソンに参加。今年もその線を考えていたけど、所用で参加を見合わせた。
とはいえ、いきなり2月の青梅マラソン30kmもしんどい気がするので、いろいろとハーフくらいの距離のレースをいくつか物色。
さすが、マラソンシーズンまっさかりって感じで多くのレースがある。候補に挙げたのは、「千葉マリンマラソン」「新宿マラソン」そして「横田フロストバイト」。すべてハーフで、開催は1月中旬から後半。どれも、規模的には大きな大会で、参加賞とかにも特徴を出していて甲乙つけがたい。
で、最終的に決めたのが「千葉マリンマラソン」。ちょうどその日、幕張メッセで毎年子供達が楽しみにしている「ワールドホビーフェア」っていうのがあることに気づいた。なんか、その日だけの特別のおもちゃとかも売り出すらしくて、毎年朝早く付き合わされる。今年は、それに乗って、家族サービス&自分のレースと一石二鳥ってわけです。
なんでも家族に言わせると、「パパのレースに応援行くのはいいけど、スタートしちゃったらゴールまで暇でしょうがない!」って感じで最近は、勝手にいってらっしゃ~ぃモード。また、子供達は、ホビーフェア会場まで車で送ってくれればあとはいなくてもいいよって、感じだろうし。
それと、仕事関係でたまに幕張行くんですよね。だから、千葉マリン自信興味もあったし。ってことで、参加予定リストに加えました。(まだ申し込みしてないんですけど、定員で応募締め切りっていうのもないでしょ。)
------------------------
2006-02-20
「第40回青梅マラソン」
<場所:青梅 11時50分スタート>
自分の中では、初めての3年連続出場大会。この 青梅マラソンを過ぎるとだんだん春に近づいてくる。それくらい、この大会が1年のうちで一番寒さを感じる時だと思っていた。
ところが、今年は、強い風も無く気温も極端に下がることなく、まぁ日は差してないのだが逆にへんに気温があがるわけでもない、マラソン日和というのにふさわしいコンデションだった。
レースの前は、足の故障や風邪の為、ここしばらくまとまった走り込みは無し。10kmやハーフであるなら、勢いでいけそうな気もするが、青梅は30km。故障した足が持つか?練習不足で体力が持つか?初めて、途中棄権の可能性を考えて臨んだレースとなった。
[Read More!]
------------------------
2003-01-01
「3つの挑戦(富士登山競走)」
富士登山競走。
山梨県富士吉田市役所(標高770m)から
富士山頂(ゴールの標高は3730m)までの
延長21km(標高差約3000m)を一人で駆け登るクレージーな大会。
制限時間は4時間30分!
猛者が集まるその大会でも時間内完走率は、50%前後。
チャンスは年に1度だけ。
練習方法は?
3つの挑戦の中でたぶん最難関か?
:
:
現在の達成の可能性・・・やった!2006/07達成!!
経験: |
■ほとんどなし。強いて言えば青梅マラソン(高低差75m/距離30km(上り下り))を2時間38分で走ったことくらいか?(2004/02) ■息子と初登頂。子供といっしょなので超スローペースで頂上へ。とりあえず3700m超の世界と勾配は体験しました。(2004/08) ■まずは初エントリー。どんなものか見てきます。トレーニングの仕方もガラッと変えないと・・。(2005/05) ■北丹沢山岳レースを体験。とりあえず高低差1140mをレースという中で体験しました。きっついっす。(2005/06) ■2005年。富士登山競走初挑戦。みごと五合目関門に散る。先は長い・・・。(2005/07) ■2006年。昨年のリベンジ。練習内容見直しするも、イマイチ自信なし。しかし結果は・・・・・・・。やった!時間内完走(4時間17分52秒)。やればできる。まだまだ自分の可能性を信じることができた。(2006/07)
| 経験したランニング高低差/挑戦する高低差=2960m/2960m
|
■ みごとに玉砕。富士登山競走不完走記2005はこちら
■ 富士登山競走完走記2006はこちら
------------------------
2005-02-12
「青梅マラソン出れないかも・・」
バカです。また怪我をしてしまいました。今回は左足の甲~内側~土踏まずの部分。
土踏まずだと、いわゆる使いすぎで起こる場合が多いようです。たぶん、先月からの走りこみの反動でしょう。調子に乗りすぎですね(泣)。
火曜日にちょっと走って、その時(その兆候は前からあったのですが、)激痛。びっこを引くほどの痛さ。普通に歩けないほどでした。その後アイシングをしたのですが、翌日も歩くのがいやになるくらいの痛み。座ったりする足に負担をかけない状態だと問題ないのですが、体重をかけると痛くなります。
木曜・金曜と家ではアイシング。おかげで多少は良くなったのですが、とても走れる状態ではありません。(やっぱり歩くと痛いのです・・泣)
あと1週間くらいで青梅マラソンですからねぇ。直るかなぁ。まあ、本番はこの先の荒川市民マラソンなので今は無理していません。素直に自重しております。ただ、何もしないわけは行かないので、ここ二日間はエアロバイクを漕いだり、泳いだりしています。泳ぐの苦手なんですけど、通常の倍の距離に挑戦したりとか。泳いでいるときは、足に体重がかかっているわけではないので、痛かったのを忘れさせてもらえます。
基本的にエアロバイクとか水泳で、ランニングのトレーニング代わりになるとは思えませんが、今までのように飲み食いしても体重が増えないようにするためには有効でしょう。何かしていないと不安でしょうがないし。
それにしても・・・(´ヘ`;)ハァ
------------------------
2005-02-16
「その後の足の具合」
2/12の自分のブログで足を怪我してしまって青梅マラソンに出れないかもしれないと書きました。その後の経過を・・。
実は少しずつ試しで走ったりとかしています。
この怪我、いきなりやってきたわけではなく徐々に痛くなってきて、もうだめ!という状態まできたのですが、この「もうだめ!」が100。その前日の状態が90とすると・・。
2/13 通常の生活では問題なし。走れそうな気がするのでゆっくりJOGで6km。なーんとなく違和感はあるけど状態は30でまずまず。
2/14 翌日は問題なし。ではということで、やはりゆっくりJOGで12kmに挑戦。途中、状態の悪化を恐れて10kmで中止。状態は70。
2/15 1日寝ると大丈夫?12kmに挑戦。やっぱ痛いけど怪我直前よりはよく状態は80。
という感じで、今日少しだけ速めに走ってみて状態を見てみました。やっぱり80かなぁ。トレッドミルで走ったのですが、その後初級のエアロビクスをやったら、85の状態に悪化(T.T)。今、アイシングしています。
青梅マラソンは結構思い入れがあるので、やはり多少無理しても出てみたいんですよね。まぁ、元々痛かった足だし、完治は簡単には無理だと思っているので、うまく付き合いながらいくつもりです。さて、どうなるかな。
------------------------
2005-02-19
「青梅マラソン前日」
いよいよ明日 青梅マラソンです。
足の調子は・・まずまずなので、このままいけば出ます!
とはいえ、足怪我してから12km以上走ったことないので、どこかで足が××××になってしまうかもしれないけど。まぁ、折り返しの15kmまではいけるでしょうから、そこまで行けば 青梅マラソンコースをとりあえず全部体験できますしね。(同じ道の往復ですから・・)
本日は、雪のち雨の寒い一日でしたが、とりあえず明日の青梅の天気予報は昼の12時で曇り。気温は8度。北北西の風2mだそうです。昨日までの天気予報だともう少し暖かくなる予報だったのですが、8度で曇りじゃ寒そうです。
この季節の大会は、ほんと何を着て走るかを悩みますよね。短い・普通・長いの3パターンを用意して会場に行って、着替える直前まで周りの人を見ながら考えています。147ヤードパー3打ち下ろしのティーショットを何番アイアン使おうか悩むのといっしょですね。ただ、マラソンの場合は1回、ゼッケンを付けちゃうと付け替えるのが面倒なので、着ては脱ぎっていう訳はいきませんけど。
とりあえず、レース前の縁起担ぎも終えました。目標タイムは足がOKなら最低でも前年記録(2時間38分39秒)は塗り替えたいですね。去年より前からスタートなんで同じ感じでいっても5分は縮めないと。
楽しかったと言えるレースだと嬉しいのですが。
------------------------
2005-02-24
「駅伝に出てみようと思ふ」
私が参加させていただいている 代々木ランニングクラブは、本来ネット上のなんちゃって走友会だったのが、いつのまにか高尾山を走ったり駅伝大会に出たりする「ランニングクラブ」となっている。
先日の 青梅マラソンもメンバーの方々にご一緒させていただきました。
しかしながら、私自身、この代々木RCにおいては、先に書いた高尾山ランや駅伝に参加したことがなく、出たことがあるのは、なぜか飲み会だけだ。
もちろん、高尾山や駅伝に出なかった言い訳をしようとすれば出来るけど、そろそろこの練習会に出ていないという事実に気づかれそうな気がするので(あ、忘年会+走会はでました(-o-)/)、先日会長に参加の是非を聞かれたとき、出ますと答えてしまった。
参加する駅伝は4月に行なわれる「ふれあい赤羽駅伝」というもので、こじんまりしたアットホームな大会なようだ。4人1チームでの団体戦。我々代々木RCからは数組出すらしい。
ちょうど長野マラソンの翌週。長野マラソンでしばらくシーズンオフかなとも思っていたけど、今期最終レース。迷惑かけないようにしないとっ。
(ちなみにこれもレース後の宴会が楽しみだったりする(^^))
------------------------
2006-02-15
「青梅マラソン自信なし」
スピードスケートの岡崎選手が風邪であることを公表したり、Qちゃんが足を怪我していたりと、事前に公表するのは、結果がかんばしくなかった時の為の保険という人がいます。
そういうのも、少なからずあるとも思えるけど、言いたくなっちゃうという気持ち、もちろんわかります。
で、自分の話。
今週末は 青梅マラソン。私の好きな大会のひとつなんですが、今までの中で最悪コンデションです。
まず、右足のA部が痛くて数週間前から自重モード。じっと、それなりに我慢して、まんをじして、走った某日。次は左足のB部が肉離れのように痛い。次の日、階段登れないくらい(泣)。
そんな階段登れないくらいの痛みは1日も経つと収まるんですが、ふたたび走るともう3kmくらいで同じ痛み・・・。ここでまた自重モード。
で、先日日曜。再び恐る恐る試走。(°◇°)~ガーン
10kmで同じ痛み。A部もB部も・・・。もう走るのやめてやる!
で、今日、なんか風邪ぎみー。だるー。別に走る気ないし、いいんだけどね。熱はそんなにないからインフルエンザじゃないだろうけど。
ホントに週末出れるのかな?よっぽど熱がなきゃ、行ってTシャツもらったりQちゃん見たりしますけど、まじめにリタイヤしそうな予感。15kmでリタイヤだと寒そうだし、帰ってくるのに時間かかりそうそうだし。電車賃もって行こうかな。
ってくらい、ピンチです。グスッ・・・・。
------------------------
2006-02-18
「青梅、行きまーす」
なんか、先日の「 青梅マラソン自信なし」で、多くの皆さんに励ましのコメントいただきまして、ほんとうにありがとうございました。この上なく恐縮しております。
さて、あの後(つまり火曜日か?)、すべて休足モードに変更。毎日、ジムにももちろん行かず、早めに家に帰ってぼけーっとしていました。足の肉離れに似た痛さの方は、普段生活している分には全然大丈夫。ある距離を越えると、急にくるんですね。だから、休んでいる分には痛くないので、「どこまで走れるか試してみようか?モード」に入ろうかとも思ったのですが、それをやったからどうなるって物でもないので、やめました。
風邪の方もよくなったし、とりあえず、 青梅マラソンには参加するつもりです。
しかし、とはいえ30kmレース。普段、元気な時だって結構しんどいですからね。いろいろなケースを考えてスタート地点に立とうと思っています。
こんな私。これで青梅に参加して、足が××だぁーとか、もう泣き言は書きませんので、ご容赦ください。(あ、でも書くかな。そうなったら、やっぱり。)
ということで、青梅参加のみなさん、よろしくお願いします。ゼッケンは3932(サンキュー、サニー)です。
------------------------
2006-03-01
「失敗のシーズン」
3月。いよいよ今月は今期末のメインイベント、荒川市民マラソンの月です。ところが、今期はメタメタ・・・。
2月のランニング距離は154km!1月が157kmですから足して300kmちょい。少なっ!! 青梅マラソンが終わっても、結局長い距離走ると、足に痛みがすぐ来ちゃうので自重モードのため、全然走れません。うーん。
ちなみに、去年の1・2月は合計約600km。その前のマラソン1年生の時でも500kmは走っていたので、練習不足は否めません。今期はだめですね。完全に失敗です。もうすこし怪我に強い体にしなきゃいけないんですよ。
でも、どうしたらいいのかがよくわからない。
準備運動?整理運動?栄養?休養?筋トレ?
------------------------
2006-03-11
「3度目の荒川マラソンへ(想い)」
なんだかんだ言ったって、冬シーズンというのはマラソンにぴったりの季節で、そりゃ寒いとか冷たいとかありますが、やっぱり一番走りやすいわけです。
そんな冬のシーズンの最後、つまり年度末の集大成となる大会がここ東京近郊に住んでいる私にとっては、荒川市民マラソン。
また、初マラソンを走ったのもこの大会ですし、たいした記録ではないですが、ベストタイムもこの大会でした。
というわけで、この荒川に出るというのは、シーズン最後の大事なイベントで、大晦日に蕎麦を食べるとか、寝る前に歯を磨くとかそんな感じの、「やらなきゃ終わらないみたいな物」なのです。
しかしながら、2月からの足の調子はなかなかよくならず・・・。
青梅マラソン後も、休みを入れて、どんな感じかなぁと走ってみるも、腿の痛みがある距離から出てきます。それは1kmであったり2kmであったり・・・。そのたびに何日か休足日をもうけます。
先週の日曜日(つまり2週間前)、どんな感じか試して走ってみるも2kmで違和感を感じてギブアップ。こりゃぁ、荒川マラソンは出場取りやめだなぁと考えました。
でも、次の日になって考えると、先に述べたように荒川っていうのは、「はずせ」ないんですよね。もう結果云々じゃなくて、これ、参加しないと、終わらないっていうことなんです。「別に無理してこれ以上悪くしたらどうするの?」・・って言われても。命までは取れれないでしょ。将来歩けなくなるまで悪くもならないとは思うし。
今月まだ18km。走った合計の距離。今までの蓄えがあるんじゃないのとおっしゃってくれた方もいましたが、それは1月・2月の走りこみ不足ですべて使い切った気がします。
この状態での荒川出場、たぶん足が持って最後まで走れたとしても、結果は散々になるかもしれません。でも、出たいんです。ここまできたら、もう追い込みもできないし、下手にやってもいい結果を生まないでしょう。ですから、ぶっつけ本番で行ってみるつもりです。
最終的な参加への判断は来週中くらいの足の具合を見てですが、できる限りの準備はおこなって望もうとは思っています。
------------------------
2006-03-18
「3度目の荒川マラソンへ(初心に)」
前日になりました。
金曜日にちょっと走って見て、出る・出ないの判断を最初はするはずだったのですが、痛きゃいたいでも理由をつけて参加だけはするんだろうから・・・・走りませんでした。
うん。この4枚目のパネルは最初からはめることは決まっていたんでしょうね。すくなくても、今は足も痛くないし、やめる理由もない。
青梅マラソンの時と同じような感じなので、同じようにレース前1週間を過ごしました。あの時は30kmは持ちましたので(前日は歩けませんでしたけど・・)、今度は42kmを同じようにいけると信じています。
しかしながら、緊張しています。フルマラソン初挑戦の時でも、事前にそれなりの練習をして20kmとか25kmとかをこなしてきていたので、「完走」に対して経験はなくても多少の自信はあったと思います。けど、今回だけはやってみなきゃわからない。
足がなんでもなければいけるだろうし、途中でだめだったらダメです。さて、どうなるか。全然予想が立ちません。
なので、目標のタイムも立てようがないんですよね。とりあえず、nikeでもらったリストバンドには4時間から3時間20分狙いまでの1km平均ラップだけ書いておきました。最初の5kmの様子でその中のラップを決めて、コンスタントに狙っていきたいと思っています。
さぁ、いよいよ。荒川。今回は初心に返って、2年前にこの荒川で着た初マラソンのウェアで出てみようかと思っています。
------------------------
2006-03-24
「ランナップ」
先日、 青梅マラソンを走った際、何人かのランナーのゼッケンがクリップではなく、なにか丸いボッチみたいなもので留まっているのが気になってました。ゴール後、ランニング仲間の某氏がそれをやはり使っていて話を聞きます。
なんでも、大会によっては、出張でそっと(?)販売しているようなものらしく、ランニング専門店では扱っていない様子。その時はそうなんだぁーと思って一度忘れてしまったのですが、荒川マラソン前にふと思い出し、急遽インターネットで検索。
正式名称もわからなかったのですが、「ゼッケン 留め具」とかで検索すると、「ランナップ」という記載が。あ、これかなと思い、再度検索すると、ありました。商品案内のサイトが。
で、購入。荒川マラソンで試してみました。
これは、シャツとゼッケンを重ね合わせて裏と表からパチンとはめることによって固定するというものです。留めるのもはずすのも簡単。
私は以前から、ゼッケンをにウェアにきれいにつけることが苦手だったんですね。ゼッケンがゆがんでしまったり、シャツの一部が突っ張ってしまったり。うまく付けられたと思っても、着てみるとなんかしっくりいかなかったり・・・。
ところが、これを使うときれいに、ピタっと付く感じでベリーグッドです。
実際、先日の荒川。強風でゼッケンもバタバタしていたのですが、はずれることもありませんでした。むしろ、ピタっとシャツに付けられたので、風の影響は受けずらかったのかもしれません。
ただ、最後にゴール後、コースの外と中を分けているネットをくぐろうとした時に、背中をネットにひっかけてしまい、その時1個どこかにいってしまいました・・・(泣)。まぁ、全部で16個入っていたので(大小&色2色×4)、どうにかなるんですが。白の小さい奴は3つになっちゃたので、これを使おうと思うと、別の色か大きさのを使わないとだめです。
まぁともあれ、結構いいグッズ。流行るかもしれませんね。
------------------------
2006-08-29
「約200日ぶり20kmLSD」
先日、20kmのLSD。走りながらこれだけの距離を連続で走るのはもしかして久しぶりじゃないのかなぁーと思っていたのですが、調べるとなんと2月5日ぶりでした。約200日ぶり?
その間、途中歩きを含めてとか、休憩を入れてというのはあったのですが、連続でのこれだけの距離の練習というのはなし。富士登山競争対策では、20kmも連続で走る必要なかったですし。あ、途中に 青梅マラソンと荒川マラソン(これも途中で歩いたけど)っていう本番では20km走りましたけど・・・。
思えば、その2月5日くらいを境にして、足の調子を悪くして、 青梅マラソンを冷や冷やで走って、荒川でつぶれたんですよね。
てなことを、実際走りながら思い出していたら、慎重になって途中で走るのやめたかもしれませんが、終わってから気づいたので最後まで走れました。(で、特に今回は故障しなかった(笑))
とはいえ、キロ6分のだらだらペースだったのですが、なかなかどうして最後の方は足の張りとかも出てきて、足ができてないなーというのを実感。五分の1アンガールズが今のところせいぜいでしょうか。
次は100kmウルトラだねとかよく言われますが、そんな感じで走りこみ不足。42kmを目指すのが精一杯なんですよ。
で、まだまだ、フルマラソンへの復活の道のりも長そうです。
------------------------
2007-02-01
「1月のあれこれ2007」
1月の走行距離は約281km。途中まで順調に月300kmを狙う感じできていたのですが、途中、いくつかの飲み会が入ったり、体調くずしたりで結局到達せず。週末とか風邪で倒れると、挽回は結構むずかしいですね。まぁ、だから何だってところですけど。
去年の今頃は、怪我をして1シーズン不意にしたので、今年はちょっと気をつけています。というのを言い訳にして、なんか違和感が・・とか言って走るのやめちゃったりすることも多いんですけどね。体も強くして、かつ精神力も強くするっていうのは難しいですね。(^^)
で、週末は 青梅マラソン。ベストタイムは2年前の2時間30分37秒だそうで、これは超えたいところですけどねー。しかし 青梅マラソンも着実にゼッケンが毎年若くなってきて、スタート後の大混雑度も毎年緩和されてくるので、同じ走力だったら、前の記録は塗り替えないといけないと思っています。とはいえ、30km。なにがあるかわからないし、30kmの練習会みたいな気持ちで行ってこようと思っています。
天気、最近暖かいですね。 青梅マラソンはものすごく寒いっていうイメージがありますが、今年は大丈夫かな?
------------------------
2007-02-08
「第41回スーパーボウル」
月曜日が休みだったので、今までほとんど見たことがないアメリカンフットボールの頂上対決・スーパーボウルを朝から生中継で見てしまいました。第41回だって。その前日走った 青梅マラソンも第41回。同じ時から始まっているのねー。(ふっ、どっちも俺よりも若いじゃねーか。)
スーパーボウルのロゴマークにやたら「XLI」というのが出てきてきっとローマ数字で41という意味だろうと思っていたのですが、Lっていうのはどういう記号なんだろう?Iが1で、Vが5。Xは10っていうのは知ってるんでけどね・・。で、調べてみたらLは50っていう意味のようですね。
L(50)の前にX(10)があるので40だそうです。言われてみりゃなるほどですけどね。ちなみに49とかを表現するときはIL(50-1)とかはだめなようで、XLIX(50-10と10-1)と表現するそうです。ちなみに、100はC、500はD、1000はMだそうで、例えば私が生まれた年である1964はMCMLXIVかな?おおっ。いけるね。
話はずれましたが、今年のスーパーボウル。マイアミでやっていたようなのですが、天気は大雨。それもあってか、いきなり波乱があったりして結構引き込まれてしまいました。アナウンサーも我々素人視聴者のために丁寧にいろいろな言葉の説明とかをしてくれるので、問題なく楽しめました。しかし、あの巨体がぶつかり合うのですから、自分では冗談でもやりたくないスポーツですなー。
試合はもちろんすばらしかったのですが、やはり演出もIt’s America!って感じ。電飾バリバリ、花火バンバンのオープニング・エンディング。そしてハーフタイムショーには、プリンス登場。大雨の中、演奏した「パープルレイン」なんか、ものすごい迫力があって◎。
こういうの見ると、全米視聴率42.6%っていうのわかりますね。日本の紅白よりおもしろかったぞ。(笑)
------------------------
2007-02-05
「第41回青梅マラソン」
<2月4日 場所:青梅 11時50分スタート>
早いもので4回目の出場。唯一連続で出ているのはこれと、3月の荒川市民マラソンだけ。これだけ連続して出るのは、やはり大会の運営や景色やそれと忘れてはいけない地元の人達の応援があるからだろう。事務局からのエイドはたいしたことないが、応援エイドはみな小規模ながらものすごい数がある。チョコレートやレモンは食べ放題だ(笑)。
今年は去年やおととしの雨交じりのコンデションとはうって変わって快晴。風は少しあったけど、気にならないレベル。青梅イコール寒いという印象を払拭する天候だった。
さて、今回の目標タイム。青梅のベストは2年前の2時間30分37秒。(キロ5分ペース)。せめてこれは越えたい。30kmのベストは先日の大田原マラソンの30kmスプリットである2時間23分01秒。できればここらへんを越えて行きたいが、青梅のコースでどうだろう。一応、スタート時の混雑を考慮してもキロ4分45秒で刻めればこれを越えられるという シミュレーション結果ではあったけど。
[Read More!]
------------------------
2007-02-13
「青梅マラソンメモリアル映像」
そういえば、いつからか期限付きで 青梅マラソンのゴールシーン動画配信があったはず!と思って調べてみたら、2月10日から始まってました。(3月9日まで)
ちなみにここです。
前日の開会式・スタートシーン・トップランナーの折り返し画像と、自分の折り返し地点及びゴール地点の画像を見ることができますね。(ゼッケンナンバーで検索)
これって、数年前は有料で売っていたような気がするんだけど、どうせ作ってもあまり買う人がいないので、いっそうのことネットで無料公開!!ってことなのでしょうか?まぁ、画面は小さいけど何度も見直すものでもないだろうし、これで十分ですね。
しかも、ゼッケンを入れても人大杉で自分がどこにいるかわからない。とくに折り返しは目が変になりそうです。(で、見つからず・・w)。だれか探してください。2927です。
ということで、このメモリアル映像はあまり気に入らなかったのですが、ひさしぶりにオールスポーツの写真は買ってしまいました。だって、この前写真整理していたら2006年11月のNYCマラソンの前は2005年4月の長野マラソンの写真ですっかりその手の物が無かったんです。まぁ途中いろいろと撮られてはいるんですが、なんか変なやつばっかでね。
そういえば、2月25日(日)11:00~12:00にケーブルTV局のGAORAでも 青梅マラソンダイジェストの放送があるそうです。昔、ケーブルTVの青梅M中継録画見たことあるけど、我々市民ランナーはほとんど映りませんでした。今年も・・・無理だろうなぁー。
------------------------
2007-12-01
「11月のあれこれ2007」
11月の走行距離、204.9km。ふぅ、どうにか200km到達です。だんだん、今の新しい生活リズムに慣れてきたというか、わかってきたというか、そんな感じ?
月初は忙しいので、距離は伸びません。それはそれでヨシとして、後半頑張れば200kmくらいはいけそうですね。週末、距離を伸ばせばもう少しいくかも。とあいえ、イベントもいろいろあるからそうはいかないですけどね。
しかし、この季節、そしてこれからは天気も安定してくるので計画は立てやすいし。
11月中に、 青梅マラソン30kmもエントリーしました。東京Mの2週間前ですが、これははずせません。
さて、1月のハーフをどうするか。原点に戻って谷川ハーフにでもしようかなぁー。千葉は遠いし、2年連続でケチ(雪で中止&距離ミス)ついてますしねー。新宿シティは青梅に近いしなー。とか考えている間に、エントリー期間終わっていたりして?
ちなみに、今年も荒川Mも出たいです。
------------------------
2008-02-01
「1月のあれこれ2008」
いつの間にか終わっていました1月w。この月の走行距離は229km。まぁ、200km超えたから良し!としましょう。前半は結構調子よく伸びたんですが、やっぱり1ヶ月は続きませんねー。今月は300kmいくかも・・が、200k行くかなぁにいつの間にか変わっていました。
先月は正月休みがあったので、それを利用してジムにもぼちぼち行ったし、まぁいいか。
今週末は 青梅マラソン参加です。過去4回のタイムを見ると、
2:38:39
2:30:37
2:31:35
2:26:12
です。なぜか今年はスタート位置が下がっているし、去年並みで走れる気はまったくしないので、目標は2年3年前の2時間30分から31分台ってところですね。2時間30分だと1km5分かぁ。そりゃ、難しそうだなぁー。汗
青梅は行く度に寒いなーっていう印象しかないので、現在、日曜の天気はくもり時々雨ですが、やっぱりねって感じです。その寒さも楽しみって思えば、けっこうOKなものです。
------------------------
2008-02-03
「青梅マラソン中止はいいけど・・」
青梅マラソン2008は雪の為に中止になりました。
確かに、私が住んでいる東京某区でも、朝から雪が降り続け、とてもマラソンなんていう感じではなかったので、その判断は全くもって正しいでしょう。
しかし・・・
その中止を伝える方法がおかしい!
朝、7時頃に青梅市役所のHPを見るも全く繋がらず。(8時半まで定期的にアクセスするもダメ)
報知スポーツのサイトを見ると6時からその青梅市のサイトで実施の可否を発表とあったけど、全く繋がらないんだから意味なーし。ちなみにお問い合わせ電話も全くつながらなーぃ。
青梅マラソンは今回第42回だそうで、雪での中止も過去にあったそうですが、このネット世界では初めてだったのか対応はお粗末でしたね。何千人が実施の可否がわからず右往左往したことか。でも、電話での回線増やしての応対とか、報知新聞のHPに掲載するなり、ちょっと危機管理を考えれば対応できたことなのに・・・。悲しいかな、これが歴史にあぐらをかいた、大会の姿なのかな・・と思ったり。
いや、正直、青梅マラソンは私の中でお勧め大会の上位に位置するレースです。ただね、やっぱりこういうところで、あれれ?あの大会はこうだったのに・・っていうのが見えてきちゃうんですよね。
来年は東京マラソンも3月になって安泰の青梅なのかもしれないけど、もう少し、主催者が進化しないと先が危ないと思うん。地域にも期待されているんだろうだし、もう少し、頭使ってください。
------------------------
2008-02-08
「東京マラソン前、30km走」
先週末の 青梅マラソン30kmが雪で中止。これで、とりあえず30kmまで足を慣らしておいて、東京マラソンにチャレンジと思っていただけに結構、中止はショックだったです。
10月に夢舞いマラソンでフルの距離を6時間半かけて、タラタラ走ったのですが、この時は久々のフルの距離でして実は35kmくらいで足が攣って、止まってしまう始末。フルマラソンは10回くらいたぶん走っているけど、やっぱり事前にある程度走り込んでいないと、絶対苦しい思いをするのを経験して知っています。だから、青梅での30kmランは結構重要なイベントだったんですよね。
来週日曜は東京マラソンで、たぶん、途中で歩いたり、屈伸しながらなら、たいして走っていない今のままでも苦しみながらゴールはできるでしょう。だけど、あまり辛い思いでのゴールはイヤだしね。かといって、今さらどうにでもなるわけでも無いのですが、やっぱり、長い距離を走っておくのと、おかないのとでは、気分的、精神的に違うので、今日(2/8金)、夜、30kmを走ってきました。
誰かさんみたく、1km5分切ったりとかいうペースではもちろん走れませんが、とりあえず30km走ったぞという自信があればよし。とはいえ、あまり本番直前にやって、足とか痛めると、治るのに時間かかるのでw、たぶん今日が最終期限です。明日から雪みたいだし。ということで、帰宅後、食事もせずに、20時くらいからスタート。
私が、この時期、走り込みするのは夜って決めてるんですよね。なんか集中できる気がして。寒いんだけど。まぁそれもヨシ。3時間近く走っていると、ほんと徐々に気温が下がっていくのがわかるんです。それもヨシ。
結局、去年の荒川前練習に比べて30kmで5分くらい遅いベースだったけど、とりあえず本番でも30kmまでは行けるでしょう。あとは、本番のノリだよね。
先日の大阪女子Mで福士選手が練習で30km以上走っていなくて・・・で、結構、非難されていますが、私にはその気持ちがよーく分かったりしてw。本番に30km先の何かを取っておきますよ。
------------------------
2008-07-19
「四万十マラソン当選アゲイン」
応募はタダなので、今年も四万十マラソンに一応応募していまして、今年も2年連続で当選しました。
実は、 青梅マラソンみたく全員当選なんじゃないの?とも思いましたが、落ちている方もいるようで、ありがたい話であります。
去年、当たった時は結局、再就職先も決まっていなかったし走り込みもしていなかったので 振込せずキャンセル。
今年も走っていないのは走っていないし、いろいろ考えることあって10月の予定がはっきり決められないので、参加はどうかなぁとも思ったのですが、2回連続当たりを捨てたら運が逃げていくような気もしていて、ちょっと参加を考えたりもしています。よく、「ウルトラはいつどこで走るんですか?」と聞かれることあるのですが、ここのところは「来年以降かなぁー。」と言っていたのは正直な気持ちでした。が、3つの挑戦の最後のひとつも、早々に終わらせたいなーという考えもあったりして。この当選も何かの縁だし・・(あ、でも応募している時点で縁とは言えないか?)
まぁ、振込期限までまだ2週間くらいはあるのでじっくりいろいろと考えてみたいと思っています。
------------------------
2008-10-12
「東京マラソンボランティア」
ボランティア。最近、ランナーの間でも、流行とまではいいませんが、ずいぶん注目のカテゴリーになりましたね。たぶん、東京マラソンのように、参加できないのが当たり前の大会が出来き、ではボランティアで参加を・・という流れで、注目されてきたのではないでしょうか。
それと最近の傾向。昔はマラソンやってるって言うと「 青梅マラソンとか出たりするんですか?」とかいうのがよくある質問だったのですが、ここ最近は「東京マラソン出たりするんですか?」がトップになってます。さすが、東京マラソンの影響強しですね。
で、その東京マラソン。そうそう出れるわけではないので、「いやー抽選に当たれば・・・」とか「7.5倍もあって出れないくて・・」と答えるとそれで会話終わっちゃうわけです。
なのでというわけでもないですが、秋の夜長、ネットしていたら、なんとなく、東京マラソンボランティアに応募してしまいました。(えっー、あなたがぁ!って言われそうですね。)
なんかボランティア参加要領を見るといろいろなブロックに分かれているようで、場所によって拘束時間も違うようです。すでに飯田橋とか銀座は定員数いっぱいで応募締め切りされていました。で、私の場合は3つ希望を出せるようなので、
スタート ブロック
マラソンフィニッシュ ブロック
コース 大手町・日比谷ブロック
にしました。まぁ、どれもそれなりにやることありそうだし、「東京マラソンとか出るんですか」に対して「いやー、抽選に漏れたのでボランティアしましたよ」っていうものいいですよね。
これだけ、マラソン大会を代表するレースだと、出れなくても何か参加したくなる・・。ある意味、いい方向にまわっている大会になりましたね。
------------------------
2009-02-01
「1月のあれこれ2009」
1月のランニング距離は173km。ハーフとか走ったにしては、200kmにも届きませんでした。まぁ月初腹痛に苦しんでいたのと、月末はオペでしたし・・・。
2月のランニングに関しては、同じくらいですかね。 青梅マラソンもありますが、目の方もあるのでそんなに月初は走れない(走らない)だろうし。
プールは1月も自分としてはがんばって12kmくらい泳いだのですが、こちらは2月は水泳禁止なので全くのお休み。泳ぎ方も忘れそうです。
しかし、もう1月が終わってしまったんですね。2月は28日しかないのでこれまた早そう。まともな雪が降らないなぁなんて思っているうちに春一番が吹いてしまいそうな気もします。私の気持ちの中には、 青梅マラソンあたりが冬の寒さピークっていうイメージがあるので、青梅のゼッケン案内がくると冬のそろそろか・・と思ったりするのです。
------------------------
2009-02-19
「花粉アレルギーの逆襲」
先週末から一時的に急に暖かくなり、スギ花粉の話題があちらこちらで聞かれるようになりました。私も、根っからのアレルギー少年なのですが、去年・おととしあたりはそんなに苦しむこともなく(苦しんでも一時的だったし)、もしかして、体質改善?。ジョギングとかしていて健康体になったから、アレルギーも消えた?とひそかに思っていました。
ところが、今年はそんな思いを吹き飛ばすように、めちゃくちゃ痛めつけられています。
日曜日。東京の奥深く、 青梅マラソンとか行ったからでしょうか?そこでスギ花粉を浴びすぎたのでしょうか?確かにその日の晩から絶不調なんですよね。
もう、目がしょぼしょぼ、鼻水ずるずるは当たり前で、喉は痛いは、頭は痛いは、寒気はするは、そして今回はボツボツまで体にできちゃって。たしかにアレルギーだけどさ、体にそんなものまで作るのか。
もう、最悪です。アレルギーの薬も、風邪の薬もききません。マスクもしますが、効果は?
いつも、シーズンの始めはきっついこと多いんだけど、ここまでだったことはなし。
とにかく、粛々と通勤をして早めに帰って、ただただ静かにしているだけ。
早く休みにならないかなと思うんだけど、花粉予想だと週末はまた多いっていうし。アーメン。
------------------------
2012-12-04
「第6回板橋リバーサイドマラソン」
12月2日、第6回板橋リバーサイドマラソンに参加してきました。
駅伝とかのチーム参加の大会以外、個人エントリーのマラソン大会は平成11年2月の 青梅マラソン以来、約2年ぶりです。
東京マラソンもあるし、ハーフとか出て体に鞭打っておこうということでのエントリー。荒川市民マラソン(現:板橋Cityマラソン)も最近出ていないので、河川敷大会はこれまた久しぶり。スタート地点も家から6kmくらいなので、妻に車で送ってもらうと楽ちんです。(走っていくという選択肢は無し)
河川敷にはめずらしく風がほとんどないコンデション。ですが速いペースのランは全くやっていないのではたしてどんなタイムが出るかは出たこと勝負。特にラップの設定とかもなくスタートです。
[Read More!]
------------------------
|