「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2009-06 >>
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     




HOME > 月別あれこれ > 2009-06
« 2009-05 | 2009-07 »
2009/06/30>
6月のあれこれ2009
あらら、今年も半分終わってしまいましたねー。こりゃ、歳取るの早いわけで。

6月。走行距離は80km。4-6月で260km!2002年の後半から走り始めているのですが、その間26四半期あるわけですが、その中でもダントツ最低でした。うーむ。
beerl
水泳の方は、33.5km。これも多いといえば多いかもしれませんが、4月・5月に比べると3/4くらいですね。ちょっとマンネリ気味っていうところでしょうか。まぁ来月11日の湘南スイムまではコンスタントに泳ごうとは思ってます。

体重の方は、全然走っていないわりに太らないです。例年のこの時期に比べると0.5kgから1kmも軽い。泳いでいるから?かもしれませんが、消費カロリーを計算しても走っていた頃の方が全然カロリー消費していたはずなんですけど。たぶん、セオリー通りに効率的に泳いでいないから、計算値以上の運動をしているんでしょうね。まぁそれはそれでいいような悪いような。でも、部位の筋肉量とか計れる高級体重計によると、足の筋肉とかは減っていたので悲しいなぁ。



22:37 ||

6 comments


2009/06/28>
せっかくだからもう1回、海へ
先日の式根島アクアスロンが終わって、やれやれこれで海で泳ぐことはもうそうそう無いのかなと思うと、次ぎの時の経験値がまたゼロ近くに戻っているような気がして、なにか適当な距離と開催地のところがないかなと思っていましたらありました。「ラフウォータースイム・イン・鎌倉」。

とにかく、今の私。海は慣れるのが一番かなぁと思ってますし、せっかく買ったウェットスーツも償却しないとw。とはいえ、一人で海に泳ぎに行けるわけもなく、お金払ってでもちゃんとしたライフガードに見守ってもらえる大会に参加というわけです。

この「ラフウォータースイム・イン・鎌倉」は例の材木座でPOWER SPORTSが主催。私がエントリーしたのは1.5km。その他3km、5kmもありますが、そういう距離はまた来年の目標です。

7月11日なのでもう2週間ありませんが、今回もブービー狙いのペースで海に慣れる為に行っていたいと思います。

不安なのは、式根島より波があることなんですよね。何事も経験経験。

20:17 ||

3 comments


2009/06/24>
またTOEICを受けてみようかなという話
去年の7月にふとした思いで、Toeic TESTを受けました。まぁその後特に何をしたということもないのですが、通勤の一部でPodcastで簡単な英語を聞いたりとかその程度。それも馴れ合いというか、特に集中して聞いているわけでもないので、ヒアリング力もボキャブラリーも全然向上していないのではないかと。

英語
じゃ、何で受けるのというと、うまく出来たもので、丸1年後の試験はちょっと割引になるんですよね。いわゆる毎年、定期的に同じ時期に受けてみましょうってことですね。(リピート割引と称します。)

じゃ、いくら安くなるのか約1割。615円です。半額にせよとは言わないけど、3割くらいは引いてよって感じはありますけどね。なにせ、丸1年後の1回しか安くならないわけで、受験後1年以内は1割引っていうのではなく、あくまで受験日が決められちゃってますから。

とはいえ、たまには頭もいつものLSDモードからたまにはインターバルトレーニングをしておかないと、萎縮してしまいそうなので決意したんですけどね。まぁ、トレーニングと言っても現実は1回くらい模試買ってきてやる程度なんですけどね。それはそれで脳にはいい刺激になりそうですけど。

試験日は7月26日です。

22:25 ||

No comments


2009/06/21>
第20回式根島アクアスロン大会
前のブログに書きましたが、この大会が今年のメインレース。トライアスロン出場の為の大事な初オープンウォーター体験でもあります。
小さい時のトラウマか、海が、足のつかないそれが、大の苦手だったわけですが、それを克服しないことには先には進みません。そんなわけで3月以降はジムのプール通いを続け、まず水に対する恐怖を消し、東京体育館の深いプールで深さに対する恐怖もどうにか無くして、2度海に行って波に対する心理的な抵抗も小さくしてきました。

そんなわけで、初フルとかに臨むように、着々と準備をしてきて、またそれが楽しくもありました。とにかくタイムとかでなく、ゴールすることが目標。そんな気持ちでの初挑戦は走り始めた頃に戻ったようでもありました。

アクアスロン
さて、式根島。東京からジェットホイールで約2時間半。8時20分発で11時には到着しました。そのまま民宿に車で送迎。12時からの受付に向かいます。その時民宿の人がランのコースを下見で見せてくれました。って、坂多すぎ。しかも普通走らない傾斜の・・・。

受付では、ゼッケンをもらったりスイムキャップをもらったり、腕に番号書いてもらったり。この時点で、突然の雨。スコールっぽく、レース前には止み、スタート時にはちょっと日も出てきましたが。

2時がスタートなので2時間近く時間があって、のんびり準備したり海を見てぼけーっとしたりしてました。トランジットの用意も周りの人のを見ながら完成。

そして、いよいよスタート地点に向います。


今回のレースは二つのタイプがあって、スイム1.5km・ラン10kmのAタイプと、スイム750mラン5kmのBタイプ。私は参加料も同じだしAタイプにしました。こういうのって当然距離の長い方が圧倒的に参加者が多いと思ったのですが、意外と半々くらいだったようです。またキッズ(小学生)の部も別途ありました。

Aタイプは三角形のブイを2周します。つまり1周750m。そして、島の中の5kmコースを2周。ちなみにキッズは300mのスイムと3km。すごいね。
まず、キッズがスタート。そして我々Aタイプスタート後、5分後にBタイプスタートとなります。

キッズは5人がエントリー。4人はクロールでスイスイいくのですが、一人だけ平泳ぎでどんどん離されていきます。結局前の4人は団子で海を上がるのですが、平泳ぎの子は随分離されてでも、みんなの応援を浴びてスイムを終えました。なんかそれが人ごとでないような気がして。思わず涙腺が・・・。

「では、Aタイプの方々はスタート地点に並んでください。」
おお、ついにきたか。いよいよスイムのスタートです。

ポワァーーンとかいう、号令でスタート。私は一番後ろに並んで、けりに合わないようにゆっくり泳ぎ始めました。また、周りの中に入ってしまうと意識してしまいマイぺースでは行けないのもわかっているのでとにかく意識的に後方から後方から。

この日の水温は公式にだと20度だそうで、でも20度って言われても全くわからなかったのですが、ちょっと冷たかったです。
でも、しばらくするととりあえずそれも気にならなくなりましたが。

とにかく、ゆっくりマイペースで。そんなこともありスタート直後からあまり廻りに人がいません。とにかくひとかき、ひとかき前に進むことを考えます。
でも、海は綺麗でしたよ。魚がよく見えました。時より海の中を太陽の光がスッーっと差し込んでいたりして、透明度高い!って感じ。

と、余裕でずーっと海の綺麗さを堪能していたかったのですが、脳の3/4はそんなことを考えている余裕はありませんでした。
とにかく掻く・呼吸・掻く・呼吸を淡々と続けます。ほんと淡々とです。

足が着かないとかいう恐怖心はありませんでした。確かに廻りにライフセーバーがいるのは見えていたし、ウェットスーツで浮いている感があったからです。初めて海で泳いだ時は、ウェットスーツの浮いた感は全く余裕なく感じなかったのですが、そういう意味ではずいぶんリラックスはできていたんでしょうけど。

一つ目のブイを無難にターン。ここら辺から若干波や潮の流れみたいのを感じだします。陸から見ていた時は1番目と2番目のブイの距離は短く見えたんだけど、なかなか近づきません。そこに後ろから、5分遅れのBタイプの連中が私を襲ってきます。そうマイペースで泳いでいた私を襲うかのごとく、ドバァーーっと来て抜いていきます。ひゃぁー!

2つ目のブイターンもそんなのに巻き込まれて。でも、マイペース。マイペース。連中とはちょっと離れて泳ぐ気持ちの余裕もちょっとはありました。

掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。

そして1周目終了。この大会は陸に上がることなく2周目に入ります。
さぁ、もう一度。同じところ。

掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。

一つ目のブイをターン。沖の方はちょっと寒い。

掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。

二つ目のブイまでなかなか進まない。

そしてスイムゴールへ。最後の直線。350m?ライフセーバーが後ろにいるのがわかります。でも、焦らない。最後までマイペース。ラストスパートなんて決してしません。

掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。
掻く・呼吸・掻く・呼吸。

あ、もう足がここなら余裕で立つぞ。スイム終了です。

感激して涙が・・・と思ったら、まだトランジット、ランがあるのでそんな余裕ありませんでした。感動したかったのに。

後ろを見ると、やっぱりほとんど泳いでいる人いない!本当に亀のように、いや亀は泳ぐの速いから、何なのでしょう。とにかくほぼブービーだったわけです。
後のリザルトで知ったのですが、この時点でスイムラップが40分06秒。スイム順位129人中124位!(^_^;)

さてウェットスーツを脱いで、Tシャツを着ます。下は水着のまま。靴下は履ける準備をしていて置いておいたんだけど、足が濡れていてうまく靴下が履けそうにないので、「ええぇーい、面倒だ。いいやっ。」ってことで、そのままランニングシューズを装着。そしてコースへ。

で、いきなりの登り坂。いきなり心拍数があがります。先は長いから無理しないように。でも、そんなランの洗礼をスタート直後に受けたものですから、スイムの達成感なんかどこかに吹っ飛んでいましたよ。
さすがに、124番目のランスタートですから、後ろから抜かれることはありません。まぁ、テクテクいくとちょくちょく追い越すことはできます。でも、ここを走らせるかいという登りコースが1周につき2つあります。(小さいスロープはもっと)。
きつい登りがあれば急な下りもあるわけで、なんでこんなコースにするんだと思いましたが、1周12kmくらいの小さな島だから、選びようがないんでしょうね。

厳しい坂登って、降りたところで1周目終了。あと1周。
1周目を走っている時はもしかしたら、抜かしている人はBタイプの人かもと思うと、自分の順位は上がらないわけですが、2周目はAタイプしかいないので、抜かせば順位が上がるということです。この頃はすっかりピーカンになっていたのですが、コースは木陰が多いので6月の大会としてもめちゃくちゃ暑いということはありませんでした。
島民の方々の応援を受けながら2周目はちょっとコースのアップダウンが分かっているので、少しは精神的に楽。

しかし・・・。靴下履いていなかったデメリットやっぱりありました。うーん、残り2kmくらいですかね。カカトが若干擦れてきて痛く感じます。これでランに影響があったほどではないですけど、後にお風呂に入ったらヒリヒリしてました。

そしてゴールです。ああ、終わった終わった。

ランは51分02秒。ラン順位は48位。総合94位。まぁランニングでは30人は抜かせましたか。

ゴール後は、バスタオルもらって水やバナナ食べて安堵。死なないとは思ったけど、でも生きていてよかったと変な達成感もありました。

その後は1度、宿に戻って休憩して表彰パーティへ。島アジの刺身とかビール飲み放題とか島の焼酎とかいっぱい出てました。その後、宿に戻っていっしょに泊まっているアスリートと2次会。

翌日は昼の船の時間まで、海中温泉ね。適度な温度でカラスの行水の私でも1時間くらい入っていました。これも無料。

船代とか、宿代とかは別途かかりますが、大会のアミノバリュー飲み放題やウィダー支給、ミニチュアTシャツの記念品やバスタオル、そしてパーティとか見るとものすごくコストパフォーマンスが高いですね。A/Bタイプ合わせて240人くらいだから元取れないだろうと思います。まぁ島民600人の島に応援とかライフセーバーとかの関係者合わせて300人以上は来るだろうから経済効果は高いのでしょうけど。

ということで、無事に、ほんと無事に終わった初オープンウォーター、アクアスロン。
順位とかはめちゃくちゃでしたけど、まぁ今後まだ伸びしろがあるだろうとポジティブに考えていきますよ。
でも、式根島はほんといい島でしたよ。おすすめ。


総合記録Aタイプ 1時間31分08秒

スイム40分06秒(124/129位)
トランジット+ラン51分02秒(48/129位)
総合 94/129位 男子72/97位 40代男子24/32位


[Read More!]

21:29 ||

18 comments


2009/06/18>
週末は式根島アクアスロン
今週土曜日はいよいよ式根島アクアスロンに挑戦してきます。まだ6月ですが、今年のメインレース。
といっても、順位やタイムは全く関係なし。ゴールに戻ってくるのが目標です。

とにかく、泳ぎが苦手なのでこれを克服するためにまぁいろいろやってきましたが、結論、今、一生懸命泳いだら死ぬなってことです。とにかく、回りに合せてバタバタやっていると急激に心拍が上がって、陸上にいるようにリカバリーするのが大変で、もうそういうの慣れないものだから、パニックになって、ますますオーバードライブがかかってどうしようもなくなる。
ということで、絶対・絶対・絶対・絶対、スイムは頑張らない。そう決めています。

丸太
スタートして、始終、最終泳者についていくであろう(いるよねこういう係りの人)ライフガードのヒトを従えて、ゆっくりゆっくりいきますよ。そうすれば何かあってもすぐ助けてくれるだろうしね。
ほんとバタ足だって基本しないんだから。プカプカ浮かぶ丸太に、ゴム動力の羽みたいのがゆっくりパタパタ動くイメージで行ってやる。
とにかく、スイムは100人参加なら99位が目標。それも泳ぎは100位でOK。上がってくるところで一人抜いて99位が目標!

その後のラン10kmは全く不明。でも、きっと憔悴しきっているだろうけど、ここでは1kmで一人抜きを目標に最終89位くらいでゴールを目指そう。(なにせ、ビリスタートだからランで抜かれることはないでしょう。我々のカテゴリー以外の選手には抜かれるだろうけど)

とにかく、ゴールテープを切ることが目標です。できれば制限時間内に。
初経験のことも多く、正直、初めてランニング大会(10km)と同じくらいかそれ以上に緊張してます。
初フルや、初ウルトラなんて問題にならないほどね。

22:54 ||

10 comments


2009/06/15>
ケイマンゴーグル
オープンウォーター関連サイトやブログを見ていると、ゴーグルのくだりでよくケイマンゴーグルはいいよと出てきます。視野が広いとか素材が柔らかいとかで海での大会ではひときわお勧めらしい。ということで、そのケイマンゴーグルを購入を決意。元々プールで使っていたゴーグルはレンズがブラックだし、やはり海ではクリアとかの方がいいそうだし。(ブイとかに捕まって休んでいる時、レスキューはその人の目を見て大丈夫かどうか判断するようで、そういう意味でもレンズに色が着いていない方がいいらしい。もちろん水中が暗く見えるのも気分的にNGらしい。)

ケイマン
で、ビクトリ○とかのスイムコーナーとか行ったのですが売ってない。うーんと思い、デパートとか行っても東急ハンズとか行ってもないのです。
こうなかなか手に入らないとなると、ちょっと貴重な物に感じますよね。ネットで買えるかなぁと思ったら、はい、amazonで売ってました。で、購入。
1500円以上だから送料も無料だし、即納だったので、あちこち買いにまわることを考えると本当に便利。今、まさにすぐ手に入れたいんだ!っていう人じゃなきゃこれだよね。

で、海も含めて何度か使ってみたのですが、なかなかグッドです。視界が広くなるってそんなものかなぁと思ったのですが、たしかにコツを覚えるとその効果が体感できます。また、Made in Italyなので、大きさとかどうだろうと思いましたが、フィット感もいいので問題なしでした。

あ、そうそう先日OSJ行った時も先生がお勧めしてました。ついでにOSJでも取り扱ってますよって言ってましたがw。

ひとつ、あら?と思ったのが・・・

曇りどめ表面処理がデフォルトで行われていない点。国産のゴーグルだと、処理されていて最初何回かは曇りませんが(それでも数回使うと曇るけどねw)、これはされてません。というか、曇りどめ処理されているとも書いていないんだけど、初めて使う時はまだ曇らないだろうと思ったら当たり前に曇りました。もちろん、次回から曇りどめ塗ったら平気ですけどね。

世界には知らないいい逸品がまだまだありますね。


[Read More!]

23:09 ||

6 comments


2009/06/13>
OSJ湘南クラブハウスのスイム(初級)に行ってきた
先々週、OSJ湘南クラブハウスのスイム初心者コースに行ってきて、足がつくところであるのにもかかわらず、そういうことじゃなくて、波とかでパニックになってしまい溺れそうになったことを書きました。このままでは、完璧に海に対しての恐怖感がぬくえないまま、式根島アクアスロンに行かなければいけないので、再度、OSJのスイムに参加してきまいた。前回の初心者は、座学に多くの時間が割けられていたので、今回はもうそれはいいやってことで、「初級」コースへ。

材木座のお祭り
今回も鎌倉まで湘南新宿ライン&材木座までバスという行程。今日・明日と材木座では地元のお祭りらしく、結構盛大に屋台とか山車が出ていた。(写真)

スタートは3時。1時間半のコース。
今回も足の着く範囲。まぁここらは遠浅らしんだけど。
まずは、前を見ながら泳ぐ練習。最初は全ての呼吸毎に前方確認。
次は、数回の呼吸毎に前方確認の練習。
そんなのを繰り返しながら、波に平行に泳いだり、向かって泳いだり等いろいろなパターン。

途中5分くらいの休憩の後は、軽く、大会とかでの海の入り方のレクチャーとプチ練習。要は波の影響をできるだけ避けて入水する方法ですね。

そして残りは、ブイの廻り方。

みんなでブイを廻っていると、けり合いになりますw。まぁ、そこらへんも練習ってことのよう。

今回は、とにかくがんばって泳がないことを意識。とにかく初心者なんだから、遅くて当然。やるレッスン毎にビリでいいから、とにかくゆっくりゆっくり泳ごうということを心に決め臨む。
まぁその甲斐もあってか、前ほどはパニックにならなかった。ただ、ほんと15人今日参加していたんだけど、常に14番か15番でした。でもいいのさ。

前から来る波や、呼吸側からくる波の時は特にしんどく、本番でこれが長く続くとどうなるかと不安。でも、先生曰く、今日の波は全然ないほうですとか言っているし(汗)。さてどうなることやら。

最後に「今日は700mくらい泳ぎましたかね。うーん、そこまでは行っていないかな?」と先生が言っていたので、日誌には650mと書いておきます。いろいろ、レクチャーを聞いて練習なので、1回、1往復とか2往復。なので、泳ぎっぱなしってことは無し。そういう意味では、本番の1.5kmに対する不安は残ったままですが。

とりあえず、海での経験はこれでレース前は終了。ワセリンの効果等も確認。新しいゴーグルもチェック済み。でも、まだウェットスーツ着るのに時間が掛かるんですよね。まぁこの練習は必要ないだろうけど。


[Read More!]

22:35 ||

6 comments


2009/06/09>
Google Developer Dayに出てみた
Googleが年に1回主催する、「Google Developer Day 2009」に参加してきました。横浜、みなとみらい。平日開催なので有給取って。

これに参加自体は、早いもの順で応募すればたぶん全員でれるイベントなので、参加できること自体はステータスでもなんでもありません。私としては、こういったのには初めて参加するのですが、GoogleMAP APIを使ったアプリとか作っていても独学だし、そもそもこういう物の情報だとか技術だとかを、Webや書籍以外から見聞きしたこともなかったので、どんなもんだろうと思って参加した次第です。

別に仕事で行っているわけではないんだけど(あくまでも趣味なので)、名刺を2枚提出しなければいけません。って感じで周りはプログラマーとおぼしき人が多かったですね。参加人数は1000人くらいかなぁ?なんか多くの人がノートパソコン持参で、iPhone持っていて、これが開発者が集まるイベントなんだなぁーと思ったものです。

午前中は基調講演ということで、Googleスタッフを中心にした各技術のプレゼン。午後はGoogleが提供するいろいろな技術毎のセッションになります。私としては、MAP(GEO)系の話を中心に聞いたわけでなかなか新鮮でよかったです。

先月末に、米国でGoogle I/Oとかいうメインイベントがあってそこでの発表内容の焼き直しが多かったようですが、そこそこ「ここだけ話」みたいのもありました。まぁ、数週間早く情報あげるって内容のレベルですけど。

基調講演
Googleとしては、それこそいろいろな開発ツールを提供していて、基調講演では私がお世話になっているMAP系のアプリの話や、ソーシャルネットワークとしてのオープンソースの話とかがありました。その中で、Googleが力を最近いれているのがAndroid(アンドロイド)です。これは携帯電話のOSとして世界標準を目指しているもので、現在の国毎、キャリア毎、メーカー毎で異なるソフトウェアを統一しようという試み。海外ではそれに対応する携帯電話端末がいくつか出ているのですが、ようやく今月末~来月にかえてドコモからそれが発売されるとのこと。
ということで、ドコモの役員とかも舞台に上がったりしてました。Google側が、「ということで開発者の皆さんにもどんどんAndroid用のソフトを提供していただきたくお願いします!」とか言うわけです。

でも、内心、端末も持っていないのに、ある程度の規模の会社とかじゃないと開発なんてできなんじゃないの?と思ったりして。

ところが・・・・。


「サプライズとしてお土産があります。」とGoogle。

なんと、その未発売の携帯電話を全員にくれるというのです!

もらった携帯電話
で、本当にくれました(汗)。


このHT-03AにGoogleDeveloperDay2009のマークとか入っているバージョンです。ただプレゼントバージョンなので、パケット定額が使えないかもという注意書きがありましたけど。wi-fiする分には無料なのでそっちを推奨のようです。

で、家に帰って電源いれたらほんとうに使えた。うーん、Google太っ腹すぎ。Andorideのアプリは書けないけど、気持ち応援しますよ。

[Read More!]

22:40 ||

4 comments


2009/06/08>
第9回練馬アクアスロン
はじめてアクアスロンと名のつく大会に参加してきました。練馬区、光が丘公園内にある区民プール&公園を利用してとってもホットな雰囲気の中でおこなわれる大会です。参加人数、小学生からご年配の方々(?)まで115名。年齢等によって3つのカテゴリーに分かれています。
私の年代はプール240m+ラン5.6km。このカテゴリー(30歳以上男子)は41名リザルトが出ていました。

プール
朝、受付をしてゼッケンを受け取ると共に、左右の腕に油性ペンでマーキング。その気にさせます。
その後、水着に着替えて、トランジット用のランニングシューズやTシャツを用意。靴下はどうしようかと悩みましたけど、まわりを見ると二人に一人くらいしか用意していない模様。結局、靴下の準備はしてプールエリアに戻ります。

10分くらいスイムの練習タイムがあるのでちょっと泳ぎます。240mはプールを時計回りに4周。つまり、20m行って10m行って、また20mもどって10mもどっての1周60mを4周で240mってわけです。
結構90度に曲がるのは初めてでしたけど、まぁこんなものかな。ってところで、いよいよ開会式。

レースは10名ずつの時間差スタート。私はなんと1番始めてのグループ。ひぇー。みんな速そう。

用意ドンでスタートです。ばしゃばしゃ。
とても、前の人に追いついていけません。20m行って曲がったところで、ちょっと前方確認するともう目の前にはいないではないですか。
なのに、ものすごく息が上がっています。苦しい・・・。

泳ぎ素人の私にとって、ちょっとでもペースが乱れるともう取り返しがつかないというか・・・。こうなると、90度の方向展開も息継ぎのタイミングがずれたりするのか辛くてたまりません。ああああもうだめ・・・。

がばっ。

立ってしまいました。えーん。

立ってもいいですとは書いてあったので反則ではないのですが(汗)、私の中では反則です。でも、人間甘いもので一度立つと、2度も3度もいっしょなんですよね。もう角、角の曲がるところでは足をつくことにしてしまいました。で、もう精神的にもぼろぼろでながーーい4周を終えてプールをあがります。

心臓バクバクのままトランジットエリア(プール横の中庭です)に。靴下履く時間なんて余裕でありました。だってちょっと心拍数落とさないとやばいですから。

で、靴履いてTシャツ着て、ランスタート。

ゴール
最初のスタート組ですので、回りには大会選手は走ってません。(同じグループの人達は、スイムであまりにも差がついたので、はるか先に行ってしまっている。)
暑い日だったんですが、公園内は適度に日陰が多くてそれは助かりました。でも、やっぱりきついですね。無理するのはやめようと心に決めます。そうこうしているうちに後ろの組の選手にも抜かれてしまいました。泳ぐの速くて、走るの速い人っていっぱいいるんですね。

公園内3周は、結構辛かったけどこっちは途中歩くことなく(!)、どうにかゴール。ゴールテープ張ってくれて、テープ独り占めでゴールインできます。

この大会、時計持って泳いじゃだめっていうので、計測は自分では全くやりませんでしたので、何に何分かかったは不明。
とりあえず、大会のリザルトページに書いてあったのですと、33分18秒ですって。ちなみにトップの選手は25分18秒だって。
3/4の時間で終えちゃうんだからすごいです。(って私がすごくないのか?)

まぁ、なんだかんだでレース自体はあっという間に終わったのですが、いろいろ初体験が多かったので、時間以上に得たものはありました。とにかく、スイムは少しでも普段の自分以上の物を出そうとしたらだめですね。とにかく、とにかく、いつもの半分くらいのペースでいくくらいの気持ちで行かないとほんと海でおぼれるぞ。と本当に反省したわけです。

なにか、経験値上げるために、海でちょっと泳いでみたりこの大会出たりもしましたけど、自信なくなるばっかですよ。

ああ、式根島まで時間が無いんだけどほんとうにだいじょうぶなのでしょうか?死にたくないよぉー。


カテゴリー11 男子30歳以上 33分18秒 41人中23位
[Read More!]

22:39 ||

8 comments


2009/06/02>
OSJ湘南クラブハウスのスイム(初心者)に行ってきた
OSJ
ジム友に「今度アクアスロン出るんだけど海初めてなんですよねー。怖いんですよねー。」って言ったら、じゃ材木座行って来たらと言われました。「へ?材木座?サーカス?」と「???」していたら、パワースポーツがやっているオープンウォーターのスイム教室だってことを教わりました。

調べると確かにあります。しかも海が初めての初心者クラスも。価格のリーズナブルなので、先週末鎌倉材木座に行って参りました。

我々の初心者クラスは全部で1時間30分の枠なのですが、まず座学から始まります。オーシャンスイムに必要なものの説明やうんちくなど。だいたい30分くらい。
その後、ウェットスーツに着替えて、いざ海へ。クラブハウスから海はすぐそばなので、あっという間に到着。ストレッチとかした後、入水。

我々のクラスは足の付く範囲でしか泳ぎません。まぁこの海水浴場自体遠浅なので、安心は安心なんですけどね。
まず、最初は伏し浮きとか。次に仰向けになって、ほらウェットスーツなら沈みませんよね。みたいな。

そしていよいよ泳いでみましょうということで、沖にあるブイに向かってクロール。とはいえ25mくらいなんですが。目標物をたまに確認しながら泳ぎましょうねとか言って、行ったら休憩。戻って休憩みたいな感じで。結局泳いだ距離はトータル300mくらいなものでした。まぁ、とにかく初めの一歩が目的ということなのかな。

最後は、ブイまで行って回って帰ってきておしまい。(これも50mもないくらい?かな)

しかし、ここまで読むと無事に終わったようにみえるかもしれませんが・・・
私、正直、自信を無くしました。(泣)

波に向かって泳いだり、波を背負ったりして泳いだわけですが、その波でパニックに!
何がどうパニックかは説明しずらいのですが、とにかく冷静に冷静にと思っていても、だんだん思うようにいかなくなり、焦りが出て・・・もう・・・。波が波が波がぁぁぁ
たかが片道25m。往復50mでもう必死。とてもじゃないけど、こんなのでは海で泳ぐことはできません。

もうすこし、どうにかなるかと思っていたのですが、あまりにのふがいなさに、もうがっくし。
完全自信喪失。ほんと、しょぼんとしながら家路につきましたよ。

一応、本番までにもう一度行ってみようかとは思っているんですけどね。次もダメだったら式根島は取りやめというか、大きな目標も取り下げかもしれません。
それほど、ショックだったってことで・・・。えーん。

[Read More!]

21:00 ||

6 comments


2009/06/01>
5月のあれこれ2009
5月も終わりました。ランニング距離105km。どうにかこうにか100kmは超えましたが・・。月の中ごろに代々木RCのイベントで45kmくらい走ったのですが、その割には全然伸びませんでした。いやぁー、あれを走った後、それが直接の原因ではないかもしれないけど、1週間後くらいに、腰からくる神経痛で全く歩けなくなってしまいました。(泣)
泣く
ちょうど、週末だったのでひたすら横になっていたらどうにか、月曜からはちゃんと会社にいけましたけどね。な、こともあって走るのは封印しています。

スイムはというと、さすがにその神経痛後は泳ぎませんでしたが、それでもトータル47km。だけどね、ちがうんだよねー。ああ、なんだかなぁー。

いや、31日(日)に、海にちょっとしたスイムクラスがあってそれに参加してきたんです。そしたら、もう、自信喪失10000%。もう、めちゃくちゃ落ち込んでいて・・・。

その話はまた次回。(明日?)

21:34 ||

4 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■