5年ぶりにつくばマラソンに参戦してきました。当時からコースも変わったらしいですが、もう前のコースなんて記憶の外。あの頃は5km毎表示でしたが今は1km表示。ペース確認オタクの私としては、これ大事。ということで久しぶりに、いざつくば!です。
行き・帰りは5年前と同じように専用バス。あれからつくばエキスプレスとか出来て(思えば5年前はなかった)、それに乗って参加の方も多いようですが、「座れて寝て行けて駅からも歩かず会場横付け」がよくてこちらをまた選びました。まぁ値段もJRにちょっと足すくらいだし。
でも、東京駅集合が6時から6時半なので家を出た時は真っ暗。夜中ですよ、まだ世間は。マラソン大会でもないとないです。こんな早起きは。
とはいえ、バスで寝てたらすぐ着きました。7時15分頃かな。早々にわけのわからない参加記念品もらって(だれかこれって何に使うのか教えてください)代々木RCブースへ着。余裕をもってトイレ・アップとできました。
さて、今回のフルマラソン。前日ブログにも書きましたが、初フルを含めて今までで一番走っていません。(レースペースでなく)ジョギングペースでも10月に23km1度走りましたが、その前は・・・4月に24km。つまり距離に対して全く足が出来ていないのです。
なので、今回の目標は、苦しまず(痛くならず)完走。ぶっつけ本番でフルの距離が走れるなか?だとしたらkm6分くらいのペース?それでも途中歩いちゃうかも。だとしたら、4時間切れば万々歳か?っていうような目標設定でした。とにかくどこまで持つのか?が問題です。
ただ、前日書いたようにネガティブなことを考えてもだめなので、最近でこそあまり走っていないものの、過去6年間それなりに鍛錬してきたわけだし、それが血となり肉となり骨となり出来ていると信じて、きっとどうにかなるだろう!という気持ちで臨みましたw。
さて、スタート地点。雨降ってきました。気温低い・・・。冬のマラソンって感じ。思い出してきましたよ。マラソンってやつをね。
バァーン。スタート。1万人以上出ているようでさすがにスタート地点を越えるのも時間かかります。2000番台だったので2ndブロックくらいだったんですが、スタート起点のセンサーを越えるのに2分かかりました。
最初は回りに合わせて、でもこりゃさすがに遅いってことでちょろちょろ抜かしながら行きます。雨は降っていて手はかじかんでいるけど、走るにはいいです。正直こんな低気温で走ることもここのところなかったので、非常に走りやすく感じますね。小雨もレーシックでメガネないのでへいきへいき。
とはいえ、今回、とにかく途中に足が攣ったりするのが恐いので、給水ではアミノバイタルを少しでも取ることにしました。
5km通過は25:33(10:30-5:06-5-05-4:52)。キロ6分とか言っていたくせに5分で行っちゃってます。ちょっと早いんじゃないと思いつつもコースがなんか下りのような気もするし、まぁいいかっていうことで進みます。
坂をぐるっと回って下って大通りに。往復コースとしては荒川市民マラソンと同じ参加規模(人数)の大会ですが、河川敷に比べると回りの見通しがいいせいか走りやすさはありますね。それかどうかは知らないけどまだキロ5分前後でいけます。途中で茨城県名物の暴走族のあんちゃんたちを見ながら10km通過で24:29(4:49-4:55-4:39-5:06-5:00)。
5分前後のペースでとりあえず進めているのでちょっと先々の不安も。とはいえ、まだ序盤。ペースを意識的に落とすのも得策ではないような気がするししばらくは馬なりでいきます。15km通過。24:32(5:00-4:53-4:50-4:55-4:59)。
そろそろ折り返しのトップランナー達と対面です。知っているランナーも見えてきます。みんながんばってますなーなんて思いながら。自分といえば、ちょっと足が重たくなってきたかなぁという気はするけど、心肺系は問題なし。1km毎のラップも自分では驚くほど順調。20km通過。24:32(4:55-5:00-4:53-4:54-4:50)。
21km地点を越えて、中間点で時計をチェック。2倍すると3時間半をちょっと切るペース。すごいじゃん。ところが、折り返し地点から折り返したあたりから風が前から。うーん、ここんところしばらくは後ろからの追い風だったんですね。で、ここからは向かい風。うーむ。ここまでか?
確かに23km以上走り込んでいない自分としては、ひさしぶりの未知の領域に入るわけです。うーん、1km毎のラップが気になります。25km通過。でもまだまずまずの24:56(4:56-4:59-4:57-5:06-4:58)。
でも、やっぱりじわじわ来ましたね。足首とかハムストリングスとか違和感。張っている感じアリアリになってきます。回りと比べてもちょっとずつ抜かす人数より抜かれる人数の方が増えているような気が。ただ心拍はまだ大丈夫。一応フォームとかも気にしながら、余計な力が余計なところに掛からないように注意します。
お汁粉エイドもいただいて30km。26:02(5:04-5:06-4:50-5:36-5:26)。
ついに5分半台のラップになってきました。さてここからずるずる落ちて6分、7分といくパターンか。30kmもすぎて当然あり得るパターン。でも、最初は6分ペースとか考えていたわけだし、6分を切れなくなったら心配しようと。まだ、想定より全然走れていると。そういえば、方角的にはさっきの向かい風から180度ターンしているはずなので風にも押してもらえているんだと。そんなことを考えて進みました。もう5分前後は無理ですが、意外と5分30秒を越えることもなくまだ頑張って行けています。35km通過。26:24(5:15-5:16-5:21-5:14-5:18)。
しかしながら、さすがに足が益々張ってきます。残り7kmとかだけどどうなっていくか先が見えません。でも陸橋登る坂が登場したり、コースの雰囲気が変わったりで気を紛らわしながら、もう35km。もう36km。もう37km。とか思いながら。もうここまでくるとあまりキロあたりのラップはどうでもよくなってきます。がんばりどころの40km通過。26:36(5:13-5:03-5:38-5:19-5:23)。
もう最後の2kmは、たぶん歩かないで走れきれる自分にちょっと感激しながら、前のように足が自分の足じゃないようなイヤな思いもしなかったことにも感謝しながら、だれかがきっと後ろで押してくれているのかなんてセンチに思っても見ながら。
でも、残りの195mくらいは完全に出し切った感もあったような、たぶんそんな顔つきでゴール。ラスト2.195kmは11:35(5:22-5:11-1:02)。
結局ネット3時間34分50秒。
いやぁー。実際、こんなタイムで走れるとは思っていなかっただけに大満足。実は5年前のつくばマラソンより1分くらい速かったりもします。
1日経って冷静に分析すると、たぶん足とかは出来ていないのは事実なんでしょうけど、上手に力を逃がせていたんでしょうね。数年前から意識しているのは、体幹をうまく使うというかインナーマッスルを鍛えるというかそういうのを考えてました。今までは走り込むことで自然とそういうのを作ってきたのですが、今回はたぶん水泳をしていることでもうまく鍛えられていたのかもしれません。
とはいえ、足は出来てないのでもう少し速いペースや、長い距離だと潰れていたでしょう。ちょうどギリギリセーフだったんじゃないでしょうか。
ひさしぶりのマラソンは走り終えると満足感はあるし、疲労感も筋肉痛も悪いものではありません。自己新とかを狙うような練習ははたぶんこれからすることはは無いだろうけど、やっぱりたまにサクサクっとフルが走れる脚力や体力は持っておきたいですね。
タイム(グロス) 3:36:57
タイム(ネット) 3:34:50
42.195km男子総合 2261位
[Read More!]