「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

バージョンアップ ジョギングシミュレータ ホームページ インターネット 掲載 地図 広告戦略 Raspberry Pi コンピューター nucleus マラソン 3D タクシー あっぱれGoogle Google Static Maps API マックも 献本 youtube 動画 走った距離




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3306517 7days3242 Yesterday511 Today238
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1 2 3... 14 15 16... 19 20 21Next»
:. ジョギングシミュレーター Ver1.60

プログラミング || 2007/05/12 - 21:01 ||

 ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.60としました。



Jogsim160


1.5xに比べて追加した機能は次のとおりです。

□日本国内限定ですが、測定点の住所を表示できるオプションを追加しました。
□それに伴って、測定した点の都道府県数や市区町村数、明細を表示できるようにしました。
□データクリア時の確認するアクション追加しました。
□マウスオーバーで簡単な機能説明がでるようにしました。
□その他

【 続きを読む 】

link || comment(6) ||

タグ:

:. 上りか下りか ジョギングシミュレータVersionUP

プログラミング || 2007/04/15 - 00:33 ||

 まぁだいたいの高さはわかるようになったのですが、ジョガーに取って大事なのはそこが高さ何メートルというよりは、どれくらい上っているのか・下っているのかですよね。ということで、勾配の目安が出るようにしました。




今回の主な変更点は・・

□二つ前のクリック点の標高・一つ前のクリック点の標高・現在の標高を順に表示するようにしました。
□現在の勾配のイメージを表示するようにしました。
□数値の桁あわせ等、表示上リファイン
□その他

Ver1.51


 勾配の値を具体的に表示してもいいのかもしれませんが、それもあまり意味がなさそうなので、イメージ表示にしました。何パーセントの勾配がどういうイメージになるかは、こちらをご覧ください。

なお、これらの機能は当然標高表示のチェックボックスにチェックが入っていないと利用できません。

link || comment(7) ||

タグ:

:. ジョギングシミュレーター Ver1.50

プログラミング || 2007/03/25 - 12:03 ||

ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.50としました。



Jogsim150


1.4xに比べて追加した機能は次のとおりです。

□日本国内限定ですが、標高データの取扱が可能となりました。
□それに伴って、測定した点の高低差のイメージを表示したり、最大高低差や最大斜度等も計算されます。□消費カロリー等もとりあえず高低差を考慮しました。(高低差表示オプションオンの場合)
□読み込みできる最大データ点数を200から400に増やしました。
□その他

標高データについての詳細な説明はこちらも参考にしてください。

【 続きを読む 】

link || comment(10) ||

タグ:

:. たまには囲みたいからジョギングシミュレーターVersionUP

プログラミング || 2007/02/03 - 18:30 ||

 ジョギングしていて、行って帰っての往復コースもいいですが、やっぱりいろいろなところを寄って帰ってくるループコースが楽しいですよね。で、周ったところを囲みたくなったので(^^)、ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。





今回の主な変更点は・・

□「囲む」というチェックボックスにチェックを入れるとクリックした点を頂点とする多角形を作り、囲みます。囲んだところの面積も算出します。
□せっかく算出したのでその面積を琵琶湖の面積や皇居の面積と比較しました。(マイル対応バージョンはマンハッタン島とモナコ公国の面積と比較。)ついでに、走った距離もエベレストの高さや音速との比較もするようにしました。
□その他

(なお、囲むオプションをオンしておくと、頂点が増えていくに従って負荷がかかり表示が遅くなります。それに耐えられない場合は、最初はオプションをオフにして、最後の1点のみオンにすればあまりストレスは感じないと思われます。)

Ver1.42


【 続きを読む 】

link || comment(8) ||

タグ:

:. Snap Preview Anywhere

プログラミング || 2007/01/17 - 22:17 ||

ちょっとこのブログ変えました。さて、どこが変わったでしょう?うん、わからないよね。パッと見ても全くわかりません。

さて、これ。このリンクにマウスをあわせると・・

たぶん、サイトのイメージが出てくるのでは?
別に、いちいちスクリーンショットを取って画像張ったわけじゃありません。ほらほら、例えば、トップページからこの記事を読んでいる人は右列中側の「お気に入りリンク」とかの他のサイトリンクにマウスを当ててみましょう。

結構、すごいサービスですね。重くもないし。(ですよね?)

SNAP
さて、これは「Snap Preview Anywhere」っていう無料サービスです。

△[Get it FREE Now]から入り
△このサービスを受けたいサイトのURLとe-mailアドレスを書き
△セキュリティのために表示されている文字列を書いて
△Agreeすればコードが出るので
△それを</HEAD>タグの前に置けばたぶんOK。

ちょっとしばらくやってみますかね。うっとうしくなったら止めちゃうかもしれないのであしからず・・・。

link || comment(6) ||

タグ:

:. ジョギングシミュレーターで地球温暖化を考える

プログラミング || 2007/01/13 - 22:09 ||

大そうなタイトルですね。で、ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。



今回の主な変更点は・・

□いつも使う座標を2箇所保存できるようにしました。自宅周辺と職場周辺とか、いつもの出張先周辺とか事前に登録しておくと、ダイレクトにジャンプできます。
□Undo(一つ戻る)ボタンを大きく押しやすくしました。□走った(歩いた・自転車した)距離をもし自家用車で走ったらどれくらいのCO2を消費するかを表示するようにしました。
(以上マイル対応バージョンも同様に変更済み)


エコロジー
普段、マラソンの練習とCO2の削減を繋げることはちょっと無理があるかもしれませんが、車で移動しようかな・・と思った時に、代わりに走ったり(歩いたり・自転車だったり)したらぜひこれでどれくらいのCO2排出を防げたかを計算してみてください。
これが世界の地球温暖化にどれくらいの影響を与えるかは??ですが、なんとなくエコを感じられればいいですよね。

*現在、最新バージョンは1.42となっております。

link || comment(11) ||

タグ:

«Prev1 2 3... 14 15 16... 19 20 21Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-01 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.05sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■