検索結果
2013-04-14
「42.195km.netサイトの一部をスマホ対応」
42.195km.netの一部サイトをスマートフォン用にバージョンアップしました。(iOS、AndroidOS対応)
今回、スマホに対応させたサイトは以下の通り。
42.195km.net日本語バージョントップページ
トレッドミルシミュレーター
水泳シミュレータ
マラソンレースシミュレーター
共に一部OSのバージョンによって、レイアウトに不具合がある場合があるのでベータバージョンとしています。なお、計算ルーチン等はPC版と同じですので不具合は無いと思っています。
トップページはiOS、AndroidOS、通常PCからのアクセスによって自動的にスマホ用サイトかPC用サイトに移動するようにしています。
ジョギングシミュレーター等、Google Mapを使用しているものに関してはレイアウトの工夫がいるため、もう少々お待ちください。
今後ともよろしくお願いいたします。
------------------------
2006-07-22
「42.195km.netリリース」
先日書きました「 42.195km.net」をリリースしました。
http://42.195km.net
今までこのブログのあるドメインの下にぶら下げていた
・ジョギングシミュレーター
・マラソンシミュレーター
・トレッドミルシミュレーター
および
・ランニングWiki
は、すべて 42.195km.netに移設してあります。(旧URLは自動的に新URLに移動しますが・・)
まぁ、とりあえずファイル群とかを移動させたのと、多少のサイト内のリンク指定を替えただけなので、大きな混乱というかバグ等は出ないとは思うのですが、見落としている所もあるかもしれないのでそれは追々修正いたします。
実はコンテンツの移動だけではなく、アクセス解析の設定やらなんやらも切り替えなければいけないのでこれからがちょっと面倒でもあります。
せっかくリンク登録していただいているサイトも多くありますが、URLの変更をしていただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
(このブログのURLは変わりません(^^))
(ジョギングシミュレーターもこの機会にほんのすこしバージョンアップしております。)
------------------------
2017-09-27
「42.195km.netサイトをSSL化しました」
42.195km.netサイトをSSL化しました。特に危険な(パスワードとかクレジットカードとか)情報をやり取りするわけではありませんが、Google ChromeとかのブラウザですとSSL化していないと「危険サイト」とか表示されるらしいので、対応しました。
今まで、http://~でアクセスしていたものが、https://~でアクセスするように自動的になっています。(自動で切り替わらない場合は、F5キー等でリロードください)
今後とも、「 42.195km.net」をよろしくお願いいたします。
------------------------
2017-11-29
「42.195km.netトップページリニューアル」
42.195km.netのトップページをリニューアルしました。
ここで、いろいろなサイトの過去から今へのホームページの推移を見ている中で、あまりに 42.195km.netのトップページが30年前レイアウトに近いことに気づいて(実際は30年も経ってませんが。2004年スタート)ちょっと今っぽくしてみました。とはいえ、才能ないので自慢できるほどの出来ではありませんが・・。
今までのページイメージがこれです・・・。
で、今回作り変えたのが、これ・・・。
[Read More!]
------------------------
2017-12-11
「42.195km.netスマホサイトリニューアル」
42.195km.netのスマホサイトもリニューアルしました。PC用のリニューアルは先月行いましたが、それに合わせるような形でデザインを一部変えています。また、スマホサイトはjQUERY Mobileというツールを使って構築していたのですが、そのバージョンも随分古いのを使っていたので、それもバージョンアップ。デザイン面だけでなく、微妙なところがいろいろと変わっています。(あえて書きませんがw)
(ただ、jQUERY Mobileっていうのはちょっと癖があって、何か所も頭を悩ませていただきました。でも、ネットでいろいろ調べると解があるので、便利な世の中!)
これが 新しいサイト
[Read More!]
------------------------
2010-09-09
「ジョギングシミュレータ他 twitter投稿処理バージョンアップ」
なんでも8月末をもって、twitterの認証方法(Basic認証)が変わったそうで、 ジョギングシミュレーター・ トレッドミルシュミレーター・ 水泳シュミレーター( 日本語版・ 英語版とも)からtwitterへの投稿機能が動作せずにいました。もうしわけありません。
ということで、今回、OAuth認証に対応したtwitterの@anywhereというサービスを使って、twitterへの投稿ができるようにしました。
使い方は今までと同じく をクリックしていただければ自分のtwitterに自分のトレーニング内容が投稿できます。今回からのバージョンはデフォルトで今までのような文言が作成されていますが、自分で書き換えることも可能です。
なお、初めて行う場合は若干認証に時間がかかるかもしれません。
P.S.
今回の変更はポイントを押さえれば簡単にできたのですが、最終、IEの動作チェックでドツボにハマってしまいました。IEはただでさせJavaScriptのエラーが追いにくいのに、全く意味不明のエラーメッセージ。悩みに悩んでやっとわかりました。
@anywhereをIEで使用する場合は、文字コードをUTF-8にしないとちゃんと動作しません。(FireFoxとかはOK)
もう、世の中からIEなんて無くなっちゃえばいいと思いましたよ。
------------------------
2006-12-09
「「42.195km.net」内アプリケーションバージョンアップ」
私が管理している 42.195km.net内の各アプリケーションをちょろちょろバージョンアップしました。まとめて記載させていただきます。
■ランニングIQトレーニング
Ver 1.10 (2006.11.20)
参加者概要グラフを追加しました。参加者の男女比率、年代比率が円グラフでご覧になれます。
Ver 1.20 (2006.11.25)
ベスト記録-選手平均比較グラフを追加しました。あなたのベスト記録とカテゴリー別の平均値とを比較します。平均と比べてどれくらい優れているか(劣っているか)がグラフで確認することができます。
■マラソンレースシミュレーター
Ver 1.03 (2006.11.29)
ペースイメージをよりグラフィカル化しました。前バージョンより綺麗なイメージ画像で表示しています。
英語(マイル)バージョン(http:// 42.195km.net/e/racesim/)も同様の変更をしています。
■ジョギングシミュレーター
Ver 1.30 (2006.12.08)
住所検索機能geocodeを実装しました。住所や名称を入力、「場所検索」ボタンを押すとその場所に一気にジャンプします。((例)東京タワー,新宿区霞ヶ丘町10-2,Central Park 等)
英語(マイル)バージョン(http:// 42.195km.net/e/racesim/)も同様の変更をしています。
また、仮想マラソン大会順位を表示するようにしました。フルマラソンに換算したペースと2006年の荒川市民マラソンのレース結果を比較して、そのペースで参加していたらどれくらいの順位だったかを予測します。荒川市民マラソンは国内で行われる初心者から上級者まで幅広く参加する有名マラソン大会です。
■まさのあれこれWeblog(このブログですね)
記事の個別ページでは、記事タイトルに関連する「ブログ内関連記事検索」および「google検索を利用した他サイトの検索」を自動で行い表示するようにしました。ただいまひとつうまくヒットしない場合がありますが、まぁこれはお遊びということでご了承ください。
なお、ジョギングシミュレータについては、近々もう少し機能プラスでバージョンアップするかもしれません。
これからもよろしくお願いいたします。
------------------------
2008-12-25
「月刊ランナーズの読者のみなさん」
代々木ランニングクラブの会長が、ランナーズの付録でジョギングシミュレーターとか紹介されているよっていうんで、チェックしてみたらこのブログが紹介されていましたね。まぁ、このブログからも
←ここあたり?
に表示されていますが、いろいろなランナーの為に便利なサイトは
42.195km.net(http://42.195km.net)
というサイトにまとめてあります。
このブログ共々よろしくお願いいたします。
------------------------
2006-09-05
「googleToolbarとか」
google関連の話題ですいませんが、最近googleToolbarをバージョン4に格上げしました。
元々WEB検索関連はyahooとかMSNではなくGoogleを使っているので、このツールバーは便利です。また、WEB上の英単語にマウスを乗せるとその英訳が出るマウスオーバー辞書とかもついているのでグッド。そのツールバーがバージョンアップされているので置き換えたわけです。
(ただし新しいバージョン4はWindows 2000/XP• Internet Explorer 6.0+対応です)
新しいやつには、ブックマーク機能とかあってこれにブックマークしておくと、パソコンが変わっても自分のブックマークは変わらずなので、自宅・会社で共通化できるのがいいです。それと、今回のバージョンから簡単にこのツールバーに新しいボタンを追加できるようです。
新しいボタンにはいろいろなのがあって、新聞社やショップ・エンターテイメントと各社が思い思いの機能を付け加えて直接ボタンひとつでブラウザから自サイトに飛ばすようにしています。ということで作ってみました。 42.195km.netサイト用のボタンを。
ボタンから 42.195km.net内の各種シミュレーターに飛べるのはもちろん、検索窓もしくはブラウザ内のテキストが選択されているときにボタンを押すと、自動的にランニングwiki内から関連語句を検索します。
で、もってついでに今まで工事中にしておいた 42.195km.net英語版サイトも正式公開しました。ジョギングシミュレータやトレッドミルシミュレータ等を英語表記にして、マイルやポンドでも計算するようにしています。「ご飯○杯分」なんていうのは「チーズバーガー○個分」とかに変えています。いろいろと英語表記で間違った部分とかあると思いますが、それはおいおい直していきますので、ご指摘いただければ幸いです。
------------------------
2007-10-11
「42.195km.netがトライアスロンJAPANに」
走友のラナイsatoさんが、先日「トライアスロンJAPAN」に 42.195km.netがちょっと紹介されているよ!と教えてくれました。私、さすがに立ち読みでも、普段この雑誌は見ないので、情報ありがとうござんす。
たぶんこの雑誌毎月3日に発売だと思うので、ちょっとネタとしては古いのですが、立ち読みすればいいだけなのに、勢いで買ってしまいました。
トライアスロンに出るってわけじゃなくて、一応、このブログに書く題材として・・・(^^)
内容的には、ロングライドのコツとして「自転車で遠乗りするときに便利ですよ」と中込さん(元トライアスリートで今は指導者)が紹介していました。←この段落、ラナイsatoさんが教えてくれたメール文章そのままコピーw。
記事の大きさとしては、1ページの中の1/5段なので、ほんと小さな記事なので、それこそ目を凝らして探さないと早々見つからないくらいですが、自転車関連で紹介されたっていうのが、少し嬉しかったりしました。というのは、 ジョギングシミュレータでは、一応オプションとして「実は自転車利用」ボタンを設けていて、自転車利用時のカロリー計算とかもフォローしているからです。
ということで、トライアスラー(?)じゃない方も、たまには、この機能も使ってみてくださいね。
------------------------
2007-08-25
「42.195km.netのアクセス数」
42.195km.netのアクセス数が本日急増しています。
サイト内のうち、ジョギングシミュレータが通常の4倍以上、トップページは10倍以上です。
アクセス回数的には、トップページよりジョギングシミュレータの方が多いので、たぶんジョギングシミュレータから入ってトップページそして他のサイトというパターンだと思うのですが今のところはっきりしません。
何かに紹介されたのでしょうか?ネット関連からでは無いような気はしているのですが・・・。
世界陸上がらみとも思えないしなぁー。
情報求む・・・
------------------------
2010-11-10
「GoogleMapのデザインが新しくなったって」
ジョギングシミュレーター、 効率ルートマップ、 ジョギングコースプランナー等で使われているGoogleMpaのデザインがリニューアルしました。全体的に見やすくなっています。整理されているというか・・。
詳しくはこちらをご覧ください。Googleに感謝!!
------------------------
2010-08-31
「8月のあれこれ2010」
8月。走行距離107km。スイミング8.9km。バイク0kmでした。
今月、このブログも、twitterも書き込み・ツイートが激減。正直、プライベートでいろいろありまして、しかも、それはダブルで苦しんでいます。何を?と思われる方もいると思いますが、ごめんなさい。書けません。(なら言うなという話ですが・・)
このブログ自身は、 42.195km.net運営者としての意味合いもあるのでそれ系は続けていきますが、他の部分ではちょっとネットから皆さんから距離をしばらくの間おかせていただきます。
変な書き方ですいません。ごめんね。
------------------------
2013-04-05
「トレッドミルシミュレーター・水泳シミュレータ バージョンアップ」
トレッドミルシミュレーター Ver1.08
水泳シミュレーター Ver1.03
にバージョンアップしました。
これらも ジョギングシミュレーターと同様、twitterへの投稿には@Anywhereというサービスを利用していたのですが、それが使用終了を受け、ツイートのルーチンを変更したものです。
しかし、Internet Exploreはちょっとおバカなので、それ対策でゴリゴリやっている関係でツイートの際、IEでは一部表示が見にくくなる場合があるかもしれません。
ちなみに、英語バージョンも修正しています。
Treadmill Calculator Ver1.06
Swimming Calculator Ver1.03
------------------------
2008-12-18
「水泳シミュレーターを作りました」
泳法・距離・時間・ペース等から消費カロリー他を計算する「水泳シミュレーター」を作成しました。
最近、ジムのプールで泳ぐのですが、トレッドミルとかエアロバイクは消費カロリーが表示されるけど、水泳だと分からないので、じゃ計算できるサイトを作ろうと思ったのが事の始めです。まぁ、自分が必要だからですね・・・。
あれ、どこかで見たことあるぞっっていうあなた。はいはい。 トレッドミルシミュレーターや ジョギングシミュレーターと同じモジュールとか使ってるところもあります。(汗)でも、まぁ体重をクッキーで覚えさせたりさせなかったり、世界記録保持者との比較したりとかちょっとは新しいのも付け加えているんですよ。400mくらいしか泳いでいない時は、400mの記録と比べるし、1500mの時は1500mの記録と比べるとか細かいところは細かいんですw
------------------------
2009-02-27
「参考でタクシー料金 ジョギングシミュレータバージョンアップ」
タクシー乗るの我慢して走って帰ろうっていうシチュエーションってなかなかないとは思いますが、走った(歩いた)距離をタクシー乗ったらいくらかを表示するようにしました。ただ、ご存知のとおりタクシー料金って地域ごとに違ったり、車によって違ったりするのであくまでも参考料金です。信号待ちでもメーターあがりますからね。計算はそこまで計算していません。
それと、今まではスピードの目安が時速(km/時)だったり、10kmあたりのタイムだったりしましたが、リクエストにより1kmあたりの時間(分・秒)も表示するようにいたしました。
------------------------
2007-04-15
「上りか下りか ジョギングシミュレータVersionUP」
まぁだいたいの高さはわかるようになったのですが、ジョガーに取って大事なのはそこが高さ何メートルというよりは、どれくらい上っているのか・下っているのかですよね。ということで、勾配の目安が出るようにしました。
今回の主な変更点は・・
□二つ前のクリック点の標高・一つ前のクリック点の標高・現在の標高を順に表示するようにしました。
□現在の勾配のイメージを表示するようにしました。
□数値の桁あわせ等、表示上リファイン
□その他
勾配の値を具体的に表示してもいいのかもしれませんが、それもあまり意味がなさそうなので、イメージ表示にしました。何パーセントの勾配がどういうイメージになるかは、 こちらをご覧ください。
なお、これらの機能は当然標高表示のチェックボックスにチェックが入っていないと利用できません。
------------------------
2008-09-03
「ウェブ閲覧シェア」
このサイトで”「iPhone 3G」の発売で、iPhoneのウェブ閲覧シェアが急増”とかいう記事があったので、久しぶりに 42.195km.netでどんなOSからアクセスされているかチェックしてみました。
上の記事では、iPhone OSのシェアは0.3%とありましたけど、 42.195km.netでは直近1ヶ月間の集計で0.04%。そうだよね。そんなにiPhoneからアクセスされてはいないですよね。
とはいえ、以前ちょっとiPhoneからアクセスするとどうなるのか気になって、SoftBankショップのデモ機をいじってきました。通信環境が悪かったのか、実際使えないのか解らないのですが、ジョギングシミュレータはダメでしたね。というか、タッチペンのような先が細いものを使わないと、指とかでは、確実にポイントをクリックできません。ソフトバンクさん、通信代つけてiPhoneくれないかなぁ。1年間モニターでもいいんだけど(^^)。
ちなみに、一番アクセス多いOSは当然Windowsで95.64%でした。続いてMacintoshが3.93%。3位がLinuxで0.21%。
Nintendo WiiとiPod(touchか?)っていうのもあって共に0.01%でした。Playstation3もリストにあったのですが、これはアクセス数が少なすぎてシェアにすると0.00%・・・。
昔、ネットのチャットしてた時、相手がセガサターンかなんかでアクセスしていてびっくりしたことがありましたが(彼はパソコンを持っていなかった)、今は違う意味でいろいろなところからネットに繋げられますよね。ただ、もちろん、 42.195km.netは携帯端末用には画面がチューニングされていないので、パソコンからご利用をお勧めいたします。
------------------------
2008-11-06
「ジョギングシミュレータ安定バージョンもアップ」
先日公開したジョギングシミュレーターVer2.10ですが、環境によって、赤いポリゴンが出ないケースがあるというレポートをいただきました。残念ながら、こちらではそれが再現できないので根本的な解決策がわからないのですが、旧バージョンはOKということですので、一応、安定バージョンとして、以前のバージョン2.00を公開いたします。
ジョギングシミュレータ 旧バージョン Ver2.00
普通に表示される方は 最新バージョンをご利用ください。よろしくお願いいたします。
------------------------
2010-05-14
「そこまで拡大するかってくらい?」
ジョギングシミュレータをプチバージョンアップしました。
何名の方から、最大zoomのレベルが前より下がったのでは?という問い合わせをいただき、修正しました。
GoogleMAP API(Ver2.xx)のバージョンアップに伴ない、この手の不具合が発生したようでそれを回避するコードを埋込ました。
で、今まで以上にズームレベルが上がっていて、大都市圏だとおいおいそこまでやるかってくらい拡大できます(汗)。
------------------------
2007-01-13
「ジョギングシミュレーターで地球温暖化を考える」
大そうなタイトルですね。で、ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。
今回の主な変更点は・・
□いつも使う座標を2箇所保存できるようにしました。自宅周辺と職場周辺とか、いつもの出張先周辺とか事前に登録しておくと、ダイレクトにジャンプできます。
□Undo(一つ戻る)ボタンを大きく押しやすくしました。□走った(歩いた・自転車した)距離をもし自家用車で走ったらどれくらいのCO2を消費するかを表示するようにしました。
(以上 マイル対応バージョンも同様に変更済み)
普段、マラソンの練習とCO2の削減を繋げることはちょっと無理があるかもしれませんが、車で移動しようかな・・と思った時に、代わりに走ったり(歩いたり・自転車だったり)したらぜひこれでどれくらいのCO2排出を防げたかを計算してみてください。
これが世界の地球温暖化にどれくらいの影響を与えるかは??ですが、なんとなくエコを感じられればいいですよね。
*現在、 最新バージョンは1.42となっております。
------------------------
2008-04-05
「○○シミュレータ バージョンアップ」
といっても、修正内容的には数字が入るべきところに全角文字が入力された場合、アラームを表示するようにしたくらいの修正です。(数字は半角数字で入力する必要があります。)
今までだと、各シミュレータで、全角文字入力の場合、エラーを出したり、ゼロと認識したりとバラバラだったので統一してアラーム表示にしました。
たいそうな変更ではないのですが、定期的にいじっていないとプログラムを忘れそうなので(笑)、手をかけました。実際、某シミュレータはperl(CGI)を使っているのですが、サーバーにアップするときにパーミッションを意識しなければいけないことをすっかり忘れていて、一瞬エラーが出てあせりましたw。
今後ともごひいきに、よろしくお願いいたします。
* 現在トレッドミルシミュレータはVer1.05にジョギングシミュレータはVer1.83にバージョンアップされています。
------------------------
2017-09-30
「このブログもSSL化しました」
42.195km.netサイトに続いて、このブログもSSL化しました。
基本的に 42.195km.netサイトと改造の仕方は一緒ではあったんですが、このブログサイトはスキンの設定だとか、テンプレートの設定だとかに凝っていて(そういうのってメンテナンスが大変だから、後のこと考えて作らなきゃいけないんですけどね)、あれこれ手で直す部分があって大変でした。
具体的にいうと、画像のリンクとかも従来は、http://~で記述していたやつを、https://~に変えるという作業があって、例えば、こんな小さな→ やつも手直しする次第・・。そういうのがテンプレートに埋まっていたりして、久しぶりにブログの構造を思い出しながら、いろいろ見てまわりました。
ま、結局、こんなのを表示させたいための自己満足みたいなもんなんですけどね。
------------------------
2008-04-29
「○○シミュレータ 小数点バグ修正」
「hiro.o」さんからご指摘いただいて気付きました。トレッドミルシミュレータ、ジョギングシミュレータで体重等入力時に小数点を入れるとエラーが出るバグがありました。これはひとつ前のバージョンアップの際に、全角文字にアラートを出す機能を追加する際に、生じてしまった物でした。
大変申し訳ありませんでした。
さっそく、小数点付きのデータでも正常に入力できるようになっています。
これにより最新バージョンは
です。その他の変更はございません。
今後とも、よろしくお願いいたします。
------------------------
2007-05-16
「山手線1周ラン」
ゴールデンウィーク。つけ麺食べたりキャンプも行きましたが、とりあえず長い距離もチャレンジしました。
東京のランナーなら一度は考える(?)、山手線1周ランです。私の家から一番近いのは池袋。ここを起点として新宿方向に反時計まわりで回りました。
一口に山手線1周といっても、線路に沿ってきれいに道があるわけではありません。むしろ、無理無理線路を引いたところもあるし、昔からの道は全然バラバラ方向に走っています。ビルも多いので、さっきまで横にあったと思った線路がビルが途切れるとどっかに行ってしまうこともあります。そんなわけで、ポケット地図はある意味必需品。
個人的に迷いやすいと思ったポイントを並べると・・
渋谷-恵比寿 内側を明治通りを使っていけば難なくいけるのでしょうが外側はいつのまにか変な方向に進んでしまいました。代官山とか出てきて、田舎者の私には全く??状態。
大崎-品川 山手線の南の端。大きくカーブするところで線路に沿っていこうとか思っていると横須賀線とかにだまされる形でとんでもない方向に誘導されてしまいます。
田端-駒込 こっちは北の端ですね。これも京浜東北線とかに付いていきそうになります。しかも、田端あたりはごちゃごちゃしていてわかりずらい!地図を見ながら行ったにもかかわらず90度勘違いしてしまいました。ここらへんは疲れても出ているので、間違えると精神的ショックも大きいです。
まぁ、結果ですが、
池袋-新宿(5.2km;31min)-渋谷(9.3km:57.1min)-恵比寿(11.2km:1h13min)-目黒(12.9km;1h26min)-品川(18.0km:2h00min)-浜松町(21.6km:2h23min)-御徒町(29.2km:3h16min)-田端(34.9km:4h04min)-池袋(41.1km:4h50min) 以上距離、時間共累計。
20minの昼食タイムを除く
でした。一応41kmとなっていますが、これ、ルートの取り方によって全然かわります。とりあえず、 ジョギングシミュレータのkmlデータのリンクを貼っておきます。これが1周コースの正解ではありませんが、まぁ参考にしてみてください。
http://42.195km.net/jogsim/yamanotesen2.kml(ウィンドウズなら右クリックで対象をファイルに保存を選択)
ちなみに今回のミッション。先にリリースしたジョギングシミュレータバージョン1.6の動作確認も兼ねていました。で、12の区を走破。
豊島区・新宿区・渋谷区・目黒区・品川区・港区・千代田区・中央区・台東区・荒川区・北区・文京区
意外と多くの区を通過しているようです。
------------------------
2010-10-31
「ジョギングコースプランナー」
効率ルートマップ作成時の「かど」さんのコメントで、距離を指定してコースマップが作れないのかっていうのがありました。無茶言うなぁーと思ったんですが、こういう形ならコース設定ができました。ってことで、
スタート地点、ゴール地点の住所や施設名を入れて検索をクリックするとマーカーが出ます。自分の希望とずれていた場合はドラッグすれば調整できます。
もし経由したい場所があれば、同様に3箇所まで設定できます。
で、ルート検索をクリック。
一応最短コースが青い線で表示されますので、その線をドラッグしてみましょう。コースの変更ができるとともに距離も変更されます。慣れるまでは微調整が難しいかもしれませんが、ドラッグ前に戻したい時はUndoをクリックしてください。
おまけでその距離をジョグや散歩した時のビール中ジョッキとかごはんが何杯分か表示していますが、正確に知りたい場合はジョギングシュミレーターを使いましょう。消費カロリーは速度や体重で変わりますから、あくまでもおまけ表示です。
------------------------
2007-03-12
「ジョギングシミュレーター現在・過去・未来」
ジョギングシミュレータも4月で初公開から1年が経つのですが、先日ふと一番最初のバージョンってどういうのだったっけなぁーと思い、確認してみました。公開はしていませんがソースは残っていますので。
それがこれ。現在のver1.42に比べると地味ですね。(^^)
実際、当時のgoogleMAPの日本地図はゼンリン製ではなかったので見栄えは少し違っていました。さすがに今回それまでは再現できませんでしたが・・・。
バージョンアップに伴って、地図のサイズをウィンドウいっぱいに広げるようにしたり、いろいろなオプションをつけるようにしました。まぁ、そのオプションのせいで若干処理速度が遅くなるケースも出てきてるのかもしれません。その際は適時、オプションを切ってください。
せっかく自分で1.00をちょっと復活させたので期間限定で公開します。笑ってやってください・・・。
無駄なコードもあるので一概に比較するものあれですが、1.00と1.42ですとプログラムの規模で3倍の違いがあります。しかし、結構つぎはぎだらけというか、最初からもっとちゃんと考えていたら楽だったのに・・というのもあり初期設計が甘いと今更になって苦労したりもしています。やっぱり素人仕事はダメですね(笑)。
[Read More!]
------------------------
2006-11-18
「ランニングIQトレーニング Ver1.00」
さて、加齢による脚力や心肺機能の低下よりも、おつむの能力低下が気になる今日この頃。では、頭も鍛えようということで、 42.195km.netでは『ランニングIQトレーニング』と題して新サイトを作成いたしました。
ランニングIQトレーニング Ver1.XX
主な特徴・ルールは以下のとおりです。
■走っている時に必要になるような、ならないような問題が出題されます。
■5択です。
■ハーフコースは10問、フルコースは20問出題されます。
■回答したタイムで順位が決まります。
■1問間違えると10秒ペナルティが加算されます。
■回答後、ハンドルネーム他を入力登録してください。
■部門別順位等を検索することができます。
■また、自分の過去の成績履歴を保存・閲覧することもできます。グラフ表示もできます。
*尚、回答の際は1問に付き1回のみクリックしてください。サーバー・回線等の状況によりレスポンスが遅い場合があります。
*リンクフリーです。
ということで、チャンピオン目指してがんばってください♪
【追記】
・2006/11/20 参加者概要のグラフを追加しVer1.10としました。
・2006/11/25 ベスト記録-選手平均比較グラフを追加しVer1.20としました。
------------------------
2019-02-24
「ジョギングシミュレータ(PC版)をアップデートしました。(バージョン3.11)」
ジョギングシミュレータ(PC版)をアップデートしました。(バージョン3.11)
大きな変更点は、場所検索APIをグーグルからYahooに変えました。それによって、制限していた機能が戻りました。
前にも書きましたが、グーグルの地図関連のAPI(機能やデータを利用できるサービス)が6月から有料になりました。一応、これ以下のアクセスなら無料、それ以上はアクセスあたりいくらということになっていて、それもありジョギングシミュレータ本体では一日あたりの地図正式表示に上限を設けさせてもらっています。(主として昼12時くらいか17時までその制限に入ることが多いようです。ご使用は午前中か、17時以降をお勧めしています。)
で、それに加え、住所から緯度経度を返してくれるサービス(またはその逆)のサービス、Geocodeというんですが、それもこの度有料になりました(泣)。一応、このアクセス料までは無料という枠があるので、その範囲に収まると思っていたのですが、どうもそういうわけでもなさそうで、先月あたり万単位の請求が上がってきました。それで、ここ数日は場所検索に制限をかけてました。
[Read More!]
------------------------
2007-03-25
「ジョギングシミュレーター Ver1.50」
ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.50としました。
1.4xに比べて追加した機能は次のとおりです。
□日本国内限定ですが、標高データの取扱が可能となりました。
□それに伴って、測定した点の高低差のイメージを表示したり、最大高低差や最大斜度等も計算されます。□消費カロリー等もとりあえず高低差を考慮しました。(高低差表示オプションオンの場合)
□読み込みできる最大データ点数を200から400に増やしました。
□その他
標高データについての詳細な説明はこちらも参考にしてください。
[Read More!]
------------------------
2007-05-22
「練馬区1周ラン」
私、練馬区在住です。いつかやろうやろうと思っていた練馬区1周ランを先日行ないました。
長い距離を時間をかけて走ろうと思うと、やはりある程度目的がないとできません。うちは、練馬でも端っこの方なので、相対的に逆の地域はほとんど入ったことがなし。なので同じ区内でも土地勘がまるでないのです。
区の境って、大きな道路や河で終始、分けられているわけじゃなく、ほんと小さい路地とかで分けられているところも多いんですよね。だから、今回はしっかり地図で予習して、しかも地図を持参して、注意すべき交差点とかはポストイットまで貼っていきました。
とはいえ、その小さな路地を探して区境そのものを走るのは大変なので、やはりルートは「だいたい練馬区1周」というのを設定。最初の方の近所周りはだいたい道はわかるので難なく進めますが、徐々に怪しくなってきます。地図はウエストバックに入れていったのですが、それの出し入れもだんだんめんどくさくなってきて、最後は「勘」で進んでしまいました・・。
おかげで、予定より少しショートカットしたコースに・・・。(練馬区の南東部分がちょっと未達成。)途中で気がついたんだけど、戻るのもね。でも、終わってみたらちょっと後悔。うーん、達成感がない。(^^)
結局、約31.5kmのルートでした。
ちなみに今回の1周の面積は約50km2。先日やった山の手線1周の面積が約64km2ですから、練馬区ってやはりデカイですね。
一応、kmlファイルは
http://42.195km.net/jogsim/nerima.kml(ウィンドウズなら右クリックで対象をファイルに保存を選択)
です。
------------------------
2006-08-27
「おすすめGoogle Analytics」
Googleが提供するアクセス解析ASP「Google Analytics」。当初は登録制限があって、こちらのメールアドレスを登録し、先方の準備が整ったら招待しますというルールでした。で、いっこうに連絡も来ないし(もしかして来ていたかもしれないけどSPAMと間違えて消したかもしれない)、もう一度登録しとけと思ったら、すぐ招待メールが来たのが3週間くらい前。あら、結構、Googleサイドも処理能力上がったのかなぁと思ったら、8/15から新規ユーザーの受け入れを制限をはずして誰でも使えるようになったようです。
Google Analytics
登録サイトはプチ英語ですが、解析画面等は日本語です。こういうのはある程度データが溜まらないとおもしろくないのですが、まぁ3週間くらい経ってようやく絵になってきたという感じです。
このASP自体は非常に機能豊富でとても全部使いこなすことはできないのですが、たとえば世界地図上でどこからアクセスがあったなんていうのも一目でOK。以外な場所からアクセスいただいているケースを見られてちょっと感激です。また、意外と○○サイト経由が多いとか、新規とリピーターの割合はこんなんだったんだという発見があったり。
42.195km.netなんかもしっかりアクセス解析しようかなとか思っています。
レンタルブログを利用している方々もソースの中に数行のコードを埋め込めるのであれば簡単に使えますのでお試しあれ♪
------------------------
2009-03-27
「ジョギングシミュレータ IE8対応」
ジョギングシミュレータをマイナーバージョンアップしました。(Ver2.12)
ある方からご指摘をいただいたのですが、MicroSoftが最近リリースしたInternet Explore 8にて使用すると、クリック点がずれてしまうとう不具合。手元にIE8が無いので、目の前で再現できなかったのですが、そんな感じのことをググルといろいろと出て参りました。簡単に言うとIE8が採用した新しい表示技術に各サイト(GoogleMapとかもね)が対応していないために起こる物とのこと。さすがの、MSも不対応のサイトが多いので前バージョン(IE7等)のコンパチボタンを作った始末。っていうか、そんなアホな機能を標準設定にするなよって感じですけどね。
で、今回のバージョンアップでは強制的に、IE8の場合IE7表示モードで表示するようにしています。
それと、チャート(グラフ)用のサードパーティ製エンジンがバージョンアップされていましたので、それに入れ替えました。
何が変わったって細かいバグフィックスとかメモリーリーク対策とか書いてあったので、見えないところでいい効果があるかもしれません。(グラフ等の見た目とかは変わってません。あしからず。)
------------------------
2007-02-03
「たまには囲みたいからジョギングシミュレーターVersionUP」
ジョギングしていて、行って帰っての往復コースもいいですが、やっぱりいろいろなところを寄って帰ってくるループコースが楽しいですよね。で、周ったところを囲みたくなったので(^^)、ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。
今回の主な変更点は・・
□「囲む」というチェックボックスにチェックを入れるとクリックした点を頂点とする多角形を作り、囲みます。囲んだところの面積も算出します。
□せっかく算出したのでその面積を琵琶湖の面積や皇居の面積と比較しました。( マイル対応バージョンはマンハッタン島とモナコ公国の面積と比較。)ついでに、走った距離もエベレストの高さや音速との比較もするようにしました。
□その他
(なお、囲むオプションをオンしておくと、頂点が増えていくに従って負荷がかかり表示が遅くなります。それに耐えられない場合は、最初はオプションをオフにして、最後の1点のみオンにすればあまりストレスは感じないと思われます。)
[Read More!]
------------------------
2010-06-13
「ジョギングシミュレータ V3ベータ1をお試しください」
新しいGoogleMapAPI Ver3を利用した 開発版(ベータ版1.00)ジョギングシミュレータを公開しました。
一つ前のブログにも書きましたが、Googleが提供する最新のAPI(GoogleMAP用ライブラリ)に対応したバージョンです。
現在正式リリースしている ジョギングシミュレータVer2.413程の機能は現在まだありませんが、将来的にはこのベータ版を作り上げてNewジョギングシミュレータにしていきます。そのためのテスト版です。
現在の正式リリース版(V2)に比べて、このベータ版(V3)のアドバンテージは
・立ち上げ時の最初のマップ表示が速い
・データ点数が増えた場合の描写速度が明らかに速い
等、ある意味地味ではあるけど、大事なところが特徴です。
今後は、このベータ版に現在のV2機能を載せつつ、V3としての機能を追加していきます。
ただ、ベータ版ということで、バグや微調整が必要な部分があるかもしれません。そこらへんをご理解の上、お試しいただきご意見をいただければ幸いです。
------------------------
2008-08-10
「3Dに対応しました ジョギングシミュレータVersionUP」
ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。
今回の主な変更点は・・
□3D表示のEarthモードに対応。
□Google Street Viewに対応。その他。
今までのジョギングシミュレーターは東西南北にドラッグで自由に動かすことができたのですが、グルッと回り込んだり、コースを斜め上からのぞき込んだりすることはできませんでした。
今回、Googleが提供しているGoogle Earthのプラグインを使用することにより、それらを実現することができました。
この左の画像は、東京新宿周辺の画像ですが、写真ではありません。新しいジョギングシミュレータで見ることができるバーチャル画像です。
[Read More!]
------------------------
2006-02-09
「ランニングWiki(ランニング辞典)公開」
この度、ランニングWikiというサイトを作成しました。Wiki(ウィキと読むそうです)というのは、複数人が共同でデータベースを構築していくシステムで、簡単にデータの作成・修正ができます。
このシステムをベースにランニング関連の辞典を作ろうというわけです。
インターネット上でのランニング関連ページは山ほどあります。大会主催者公式ページから、道具メーカー等のサイト、個人のブログ等まで多種多様です。我々は、それらをyahooとかgoogleとかで検索することによって、目的の情報を得ることができたのですが、それもまた大変でした。
で、大それたことなのですが、ひとつにまとまったサイトができないかな・・・と。それも、ランナーの手で。経験・口コミ等を通してです。
ランナーのみなさんのホームページなりブログを拝見していると、みなさん貴重な経験をしたり、考えをもっていたり、失敗したり、成功したり・・・あるんですよね。それを一まとめに共有できたらいいなぁなんて。
いろいろなやり方があるのですが、今回のこのサイトは、特にパスワードも設けず皆さんに自由に投稿・修正等ができるようにしています。性善説に基づいているわけです。(笑)
覗いていただければわかると思いますが、今のところ、ほとんど空っぽです。ひとつ、皆様にお力添えをいただき、情報量を増やせていけたらと思っています。なお、書き込みに失敗しましても、前の状態等にも戻せますので、いろいろとお試しください。
よろしくお願いいたします。
------------------------
2008-05-17
「英語版ジョギングシミュレータもバージョンアップ」
1年以上ぶりに 英語版ジョギングシミュレーター(Jogging Calculator)をバージョンアップしました。(^_^;)
日本語版が高低差をサポートしたり走った市町村を表示したりする機能を追加した頃から、英語版はそれに追いつかなくなり置き去りになってました。(たぶんそれなりの外部API等を探せば英語版でもアメリカとかイギリスとか実現できるかもしれませんが・・)
それと、アクセス数も日本語バージョンに比べて遙かに少なかったというのも理由ですけど・・
英語版は日本語版に加えて距離表示としてマイルのサポートや体重としてポンドをサポートしています。
今回のバージョンアップは日本語版にあった下記機能を追加したもので、日本語版以上の機能向上はありませんので、普通の方は 日本語バージョンを従来どおりお使いください。
Jogging Calucutator Ver 1.50e
・行程をアニメーションで移動表示
・ライバルとの競走機能追加
・行程を他の都市への瞬時移動・比較
・Terrain MAP(地形マップ)が利用可能
・全行程を見渡すスイッチ追加
・その他
[Read More!]
------------------------
2007-05-14
「帰りのことはお任せを ジョギングシミュレータVersionUP」
土曜日バージョンアップしたばかりなのですが、ちょっと機能を追加して再バージョンアップです。
今回の主な変更点は・・
□終点から起点までの交通経路をgoogleトランジットと連携して表示できるようにしました。
電車等の交通機関の乗換をサポートするgoogleのサイトにgoogleトランジットというのがあるのですが、そのサイトの便利な使い方を発見したというかジョギングシミュレーションとの連携の仕方があまりに簡単そうだったので急遽機能を追加しました。ループコースを走る人にはほとんど意味がありませんが、今日はとにかく家から××まで走る!と決めた時、じゃぁ帰りはどうやって帰ってくればいいんだ?というのをサポートします。
ジョギングシミュレータ。ランニング後の距離計測のみならず、週末のランニング計画にもご活用ください。
*googleトランジットはβバージョンです。仕様が変更になるとジョギングシミュレータとの連携がうまくいかない可能性がありますのでご了承ください。また、このサービスは日本国内専用です。
------------------------
2006-12-14
「ジョギングシミュレーター Ver1.40」
先日バージョンアップしましたジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.40としました。
1.30に比べて追加した機能は次のとおりです。
□データの出力をGoogleEarthのkmlフォーマットに準じました。GoogleEarthでジョギングシミュレーターのデータを見ることができます。
□それに伴って、 英語版(マイル対応版)ジョギングシミュレータとデータコンパチになりました。
□もし2006年NewYorkCityマラソンに参加していたら・・シュミレーションを追加しました。
□クリック点を常にマップのセンターにするオプションを追加しました。これにより地図のドラッグが大幅に減ります。(オプションの状態は座標保存ボタンで保存されます。)
□その他
GoogleEarthとは、Googleが無料で提供している3Dの地球儀です。これで、ジョギングシミュレータで作成したデータを開くと鳥瞰図のようにいろいろな角度から地図を見ることができます。
Google Earthは ここから無料でダウンロードできます。
(使用できるOSに制限があります。)
Google Earthで見る具体的な方法は こちらをご覧ください。
[Read More!]
------------------------
2010-10-28
「効率ルートマップ」
複数の個所を回る時、どのような順序で行くのか考えることってたまにあります。人間も頭がいいのでこんな感じかなというのがおおよそ合ってたりはするんでしょうけど、知らない道だとかルートもあるので、客観的に調べられればそれに越したことはないわけです。
ということで、
ってサイトを作ってみました。
先日の東京アースライドでも使ったのもこれです。
利用方法は簡単。起点とか終点とかに住所(例えば新宿区新宿1-1-1とか新宿駅とか)を入れて検索ボタンを押すとその地点にマーカーがつきます。思ったところとそれが違う場合はそのマーカーをドラッグして調整してください。
同じように経由地を入力します。最大で起点終点を除いて6箇所登録できます。
あとは徒歩か車か。有料道路を避けるか避けないかを選んでルート検索をクリック。
すると地図上にルートが。画面下には細かいルートの説明がでます。
例として「京都観光ルート」 「原宿ショッピング」を作りましたのでこれをクリックすると自動的にマーカーが登録されます。
旅行やショッピング行かないかたも暇つぶしにどうぞ。
------------------------
2010-01-08
「褒めてもらえるかも? ジョギングシミュレータVersionUP」
ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。
ジョギングシミュレーター Ver2.40(URLは同じです。)
ジョギングシミュレーター操作説明
ランナーのイメージって、「基本的にひとりで走って(もちろん練習会や部活等で集団で走ることもあるでしょうが)、その距離とか時間とかを家に帰って、甘い物食べたりビール飲んだりしながら、ひとり、パチパチ、パソコンとかに打ち込んでいる人」ってことないですか?
新しいコースとかを開拓して、ちょっと頑張ってジョギングシミュレータで結果表示させても、だれも褒めてくれない・・とお嘆きのあなた。今回のバージョンアップでは、パソコンがそんなあなたに語りかけてくれます(笑)。
新しいバージョンでは、「計算ボタン」の下に「おしゃべりする」チェックボタンが付いていますので、それにチェックを入れれば、おしゃべりをします。
ただ、それにあなたが応えても、再度向こうが返事をしてくれるかどうかはサポート外です(笑)。
[Read More!]
------------------------
2013-03-29
「ジョギングシミュレータVer3.03」
ジョギングシミュレータをバージョンアップしました。
主な変更点
・今までtwitterへの投稿には@Anywhereというサービスを利用していたのですが、それが使用終了を受け、ツイートのルーチンを変更しました。それに伴い、ツイートには2ステップの作業が必要となっています。また、ブラウザにポップアップをブロックしていると正常に動作しない場合がありますので、おかしいなと思ったらポップアップブロックを当サイトは解除してください。
詳しくは こちらを参照ください。
・今回のバージョンより
「もし2013年東京マラソンに参加したとしたら●●●人中●●●位くらいです。」
「(2013年東京マラソン男子の部として●●●人中●●●位くらいです)」
「(2013年東京マラソン女子の部として●●●人中●●●位くらいです)」
を追加しました。
東京マラソン記録証が送られてきた時、いっしょに入っていたランナータイム一覧の新聞をコツコツ入力し、シュミレートしています。(もちろん3万人分も入れてませんが・・)
・その他
今後ともよろしくお願いいたします。
------------------------
2010-07-16
「ジョギングシミュレータ Ver3.00 公開」
ジョギングシミュレータの中身を大幅に書き換えましてVer3.00として公開いたしました。
以前のブログにも書きましたが今回のバージョンアップでGoogleMapAPIというマップサービスソフトをVer2からVer3に変更しています。それに伴い、全面的にプログラムを見直しました。アルゴリズムも大きく変えた部分もあります。
ということで、このVer3.xxは従来のVer2.xxに比べて以下のような3つの大きな特徴があります。
(1)測定点が増えた時のパフォーマンスが大幅向上しました。
従来は、測定点数が増えていくと描写速度が徐々に低下していくことがありました。今回のバージョンは特に多測定時に描写速度が向上しています。たとえば私の自宅環境(PC Pentium4 2.4G WindowsXPでブラウザはFireFox3使用時)で測定点数850点(距離にして45km、1km毎マーク表示あり)を使用した一例ですが右表(クリックすると拡大します)にあるような結果となりました。
すなわち、Ver2.xxからVer3.xxになることで、データの読込み速度が8.15秒から1.50秒。データを追加した時の再描画は8.34秒から0.60秒。
やり直しのUndo時の再描画も11.00秒だったのが1.53秒になっています。
(目安です。環境やデータ点数によって異なります。)
データ点数が少ない時はそれほど違いを感じないかもしれませんが、増えてくるとその違いは明らかです。
[Read More!]
------------------------
2007-08-16
「ジョギングシミュレーター Ver1.70」
ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.70としました。
1.6xに比べて追加した機能は次のとおりです。
□全行程アニメーション機能を追加しました。
□全行程を1クリックで見渡せるボタンを追加しました。他。
[Read More!]
------------------------
2007-11-26
「ジョギングシミュレーター Ver1.80」
ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.80としました。
1.7xに比べて追加した機能は次のとおりです。
□ライバルを設定して、アニメーションで設定ルートを競走させる機能を追加しました。
□ゴールしたら万歳するようにしました(^^)。
□読み込みできるデータ数を400から600点にアップ。その他。
[Read More!]
------------------------
2007-12-24
「地形がよくわかります ジョギングシミュレータVersionUP」
ジョギングシミュレーターを少しバージョンアップ。
今回の主な変更点は・・
□表示地図の種類に、「地形(Terrain)」が追加されました。他。
今までは、「地図」・「航空写真」「地図+写真」でしたが、それに「地形」が追加されました。もちろん、この地形データを提供しているのはGoogleなので私の今回のバージョンアップはその機能を使えるようにしただけ。GoogleMapsAPIのマニュアルに言わせれば1行コードを追加するだけなのです。(ところがそう簡単ではなかったですが(^^))
[Read More!]
------------------------
2009-04-15
「マップを簡単保存 ジョギングシミュレータVersionUP」
ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。
今回の主な変更点は・・
□Mapコピー機能追加。URL通知で静的マップ共有も可。
□ズームコントロールを3D化。
□その他
です。
ジョギングシミュレータを使ってジョグした軌跡をランナーの皆さんのブログ等で公開されるケースが多いようです。私もたまにやりますが、その際マップの画像は簡単に保存できませんでした。普通の画像のように右クリックから画像保存等ができないので、多くの場合はディスプレイの画像をPrintScreen等のキーを使って一度全部メモリーコピーしそれを画像ソフト等で余計なところをカットして保存という手間をかけていたと思います。
[Read More!]
------------------------
2017-09-17
「ジョギングシミュレータバージョンアップ 3.064」
ジョギングシミュレータをバージョンアップしました。
起動時間に時間がかかっていた点を修正。
内部の不要なリンクを外しました。それだけw
ジョギングシミュレータ Ver 3.064
これからもよろしくです。
------------------------
2007-05-12
「ジョギングシミュレーター Ver1.60」
ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.60としました。
1.5xに比べて追加した機能は次のとおりです。
□日本国内限定ですが、測定点の住所を表示できるオプションを追加しました。
□それに伴って、測定した点の都道府県数や市区町村数、明細を表示できるようにしました。
□データクリア時の確認するアクション追加しました。
□マウスオーバーで簡単な機能説明がでるようにしました。
□その他
[Read More!]
------------------------
|