「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2008-10 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  




HOME > 月別あれこれ > 2008-10
« 2008-09 | 2008-11 »
2008/10/31>
10月のあれこれ2008
 10月。オクトーバーランとかで盛り上がっている走友も多いですが、私の場合は、中旬の四万十川が終わってほぼ打ち止め。今月は約172kmでした。うち100kmが四万十川だから、大会前もほとんど走っていないってことです。
秋
どうも、ウルトラマラソン時に痛めた膝が良くなりそうで、完治しません。歩いたりは○ですけど、意外と自転車とか×ですね。それと水泳も×だったなぁ。まぁプール内ウォーキングなら○なんでしょうけど。エアロビクスも激しく×ですね。ってことで、何が膝にいいか悪いかを試しながら、なかなか回復には向かわないって状態です。

明日から3連休ですが、そんなわけで膝痛いし、走る気は毛頭なし。で、特に何も予定がなーーぃ。今まで、何かしらやること、出かけることあったんだけど、暇だぁ。
定期券も今日で切れちゃったので、切符買って、都会に出る気もしないしなぁ。
とりあえず、ここレンチャンで深酒状態だったので、明日はゆっくり寝よ。では!

23:39 ||

No comments


2008/10/28>
Qちゃん引退とGoogleトレンド
 高橋尚子選手、ついに引退宣言しちゃいましたね。まぁ、いつまでも現役で続けることは難しいでしょうけど、女子マラソン界、世界に目を向ければ彼女もまだまだの年齢ではあるんでしょうが。しかし、相撲でも横綱までいったらあとは引退だけという感じで、一度、世界を取った人は現役である限り、強さを求められるので、引き際を考えるのも必要です。

私が40歳以降の3つの挑戦をやる気になったのも、彼女のおかげでもあるし、そういう意味では、その3つを終えた時に彼女が引退するのも運命というものでしょうか。(な、わけない。)

さて、Googleトレンドというサイトの日本語版が公開されました。これはキーワードの検索推移が見られるのですが、複数のキーワードを比較することもできます。

例えば、高橋尚子と野口みずきの検索件数(トレンド)を時系列で見てみると
高橋尚子,野口みずき
のように表示されます。

google Trend


東京マラソンとNYC Marathonを比較したりもできます。
(日本とアメリカでの検索数の違いもわかる。)

Googleの検索は仕事で使うことももちろん多いですが、このトレンドもちょっとしたレポートの資料にいいかもしれませんね。

22:30 ||

2 comments


2008/10/26>
ジョギングシミュレーター改良中
 ジョギングシミュレーターですが、現在バージョンアップ作業中で、ひとつの山は越えて、これから微妙なレイアウトとかバグチェックとかマニュアル改変とかの段階になってきました
というか、いつものことですが、自分でも作っていても、はたして思いどおりに出来るのか不安なものが作成中は常にあるので、ある程度完成度が高くならないと「バージョンアップしています。」とか言いにくい部分もあったりします。そういう意味で山は越えたって感じですかね。(この土日はこればっかりやっていたというのもあります。(^_^;))

今回の目玉(になる予定)のひとつは、高低差グラフの改良です。

今までは、(マニュアルとかにはさりげなく書いていましたが)高低の様子をグラフ化する際は、あるレベルに間引いてました。これは、こっちの事情で(笑)、しょうがないことだったのですが、次のバージョンから間引きは無くなります。例えば、以下のように微妙なアンジュエーションも表示される予定です。

210



これを実現するために、某社のグラフツールを購入しました。なかなか高性能で表示速度も速いですし、間引かなければいけなかった問題も解消できました。実は米国製でドル建てなのですが、この円高で1ヶ月前に比べるとずいぶんお得になったこともあります。だって、このツールの評価版を検討し始めた時から10%位円建てで安くなったんですからね。経済的には暗い話が多いのでこんな時くらいちょっとはいい思いをしようかと思ったりして・・・。

あ、もちろん、それにともなうジョギングシミュレータ有料化みたいなことはありません。
あと1~2週間くらいで正式公開になると思いますので今しばらくお待ちくださいねー。

[Read More!]

22:23 ||

8 comments


2008/10/20>
第14回四万十川ウルトラマラソン
2008年10月19日 高知県四万十市・ウルトラマラソン

 フルマラソンを49歳までに達成して、その後新たに目標とした3つの挑戦
まず、富士登山競走は1度目完敗後、翌年リベンジ
フルマラソン200分切りは、初マラソンから実に9度目の挑戦で達成
そして残された100kmマラソン完走の目標。この舞台に四万十川ウルトラマラソンを選んだ。

今まで自分でも1度に走った距離の最長は北丹沢マラソンの43.8km。100kmという全く未体験の距離を進むには何かイメージが必要。偶然ではあるが、このコースの特徴は、最初の21kmくらいまでに600m登り続ける。その後、フルマラソンくらいを走ったところに大きなレストステーション。そして、残り38kmくらいでフィニッシュだ。

イメージしよう。まず最初の21kmは富士登山競走を。(ちなみに富士登山競走はスタートから山頂ゴールまで21km。)そして、次のレストステーションまでの42kmは200分切りのフルマラソンのイメージを。そして、残りの38kmが、この最後の挑戦だ。


FAX
四万十には前日、昼到着。駅到着後、そのまま大会循環バスで受付会場へ。何名かに応援FAXいただきました。ありがとうございます。
その後、ホテルチェックイン、前夜祭へ。夜9時就寝。

前日は3時起床。ゆっくり準備して4時過ぎにバスを待つも満員で1台待たされ、結局会場到着は5時過ぎ。結構忙しかったけど、アップとかすることもないのでトイレの時間も含めて間に合った。。

朝は結構冷えて半そで半ズボンの格好では寒い。最初は抑えて行ったほうがいいという走友の助言もあり、列ほとんど最後尾に並ぶ。ちょうどそこに松明の火があってスタートまで温まりながら待機。

スタート。スタートロスは1分30秒くらい?さすがに回りもスローペース。コース右にはろうそくによる照明が用意され意識的に右側を走る。
人が多いこともあって、途中のタイムが確認できたのが3km地点。20分31秒。約キロ7分。ちょっと抑えすぎかなぁと思って少しペースを上げる。といっても6分前後。最初の10kmは
1:02:06(6:50-6:50-6:50-6:19-5:29-6:09-5:51-6:10-5:50-5:47)

ここらへんから徐々に上り始める。ピークまでは歩かないと決める。もっと早い人もいるけど、結構ごぼう抜き。ちょっと横に目をずらすと、ずいぶん標高が高くなってきた。でもここで止まって景色を見ている場合じゃないし。ピークに近づくに従ってタイムも徐々に落ちるけどあともう少し、もう少しって気持ちで20km地点通過。
1:04:13(6:04-6:28-6:21-5:49-5:32-6:13-6:18-7:22-7:10-6:56)

その後すこし行くとピーク地点。そこでしっかり給水して今度は急勾配の下り。
下りは不得意。ましてここで足使っちゃだめよというアドバイスもあり、抑え気味に。
28kmくらいまで急坂は続いて、そして30km通過。
1:01:30(6:50-6:58-6:03:6:01:5:47-5:42-6:07:6:20)

四万十川も左に見えてきて、ちょっとハイになっているのかペースが上がる。自分としてはそんな気はないのだが、6分を切るラップが増えてくる。ここまでの30km、10kmを1時間ちょっとで進んでいるので、ここで6分を切り続ければ10km1時間ペースに戻せるかなぁと思うも、それはちょっと負荷がかかりすぎだろうと思う。フルマラソンだったら「壁」の距離だなぁと思わないようにして35km以降を進む。そして40km通過。この大会この期間が最速。
0:57:01(5:33-5:49-5:40-5:16-5:09-5:47-6:26-6:02-5:42-5:37)

40km地点を過ぎたころに60kmの部のスタート地点が見れる。ちょうど開会式をしているところ。あと30分もしたら、60kmのトップランナーがやってくるにちがいない。
意識しないしないと思っていてもやっぱり意識する42.195km地点。4:19:07。まずまず。
ここからが未知の距離。あと60km弱とか思うとやりきれないので、とにかくレストステーションまであと21km。ハーフの距離と意識する。
さすがにキロ6分を切るのは難しくなってきたけど、まだ足も気もOK。中間50km。意外と淡白な通過地点だった。
1:03:17(5:51-6:05-6:53-6:25-6:34-6:14-6:43-5:31-6:48-6:13)

53kmまでは順調だった。ここは軽食のあるエイドで、おにぎりをもらって、沈下橋へ。そのとたん何故か急激にスローダウン。体が別人になったかのように体が重くなる。橋を渡ると上りが続くのが見えた。体の重さもあり、ここで精神的に切れる。本当に急激に、体が別人のようになった。だめ、歩く。
やはり、未知の距離で対応できたのはここまでなんだろうか。いくらなんでも、初めてで今までの調子でいけるはずがない。少なくても100km挑戦前に60kmとか70kmとかの大会に出ておくべきだったか。
さて、あと47km。えーっと制限時間までは8時間30分くらい?まだ、残り全部歩きじゃ間に合わないなぁ・・と思いつつ坂をトポトポ歩いていった。
坂が下りになったので、いつまでも歩いてちゃいけないと思い再び走る。
上りだとまた歩く。その繰り返し。どうにか、こうにか、60km。
1:11:36(6:15-6:14-6:15-8:04-9:13-8:09-6:49-6:42-7:21-6:34)

ただこの頃は、今から思えばまだ元気だった。これから、さらに苦しむことに。
とりあえず、レストステーション62km到着。ふー。ここで21+41。
座ったりすると走れなくなるよというアドバイスを思い出し、ここではエアサロンパスとワセリン、鎮痛剤。ゆっくり給食をし、でも、意外と、もうやることが無いので再スタート。滞留時間は8分くらい?
ここからは、よしまたいくぞーっていうところなのだろうが、全くそういう気分にならなかった。まず、足があがらない。ちょっと(緩い)上り坂があるのだが、再スタート後いきなり歩いてしまった。これじゃまずいと思いつつちょっと走るもまた歩き。基本ここからゴールまではこの繰り返し。今までほとんど無かった膝も痛み出すし、残りの距離を考えると要所要所で歩いて負荷をかけないようにうまく進んでいくしかない。
残りのタイムを計算するとまぁ全部歩きでも、制限時間には到着しそう。それも何なので自分の中で1km絶対10分はかけないというルールを決めて進んだ。
長いウルトラの大会だとエイドによる機会も増える。ここ四万十川は2.5kmに1箇所あるので既に25回以上もエイドで水分や簡単な食料をもらっていた。しかし、さすがに飽きてきた感があるのも事実。そして、この頃、梨を配ってくれている私設エイドが登場。おいしい。両手でもらってちょっと元気になる。
長かった10km。70km通過。
1:25:48(7:09-6:50-15:42-7:05-9:03-6:53-8:45-7:45-7:22-9:15)

あと30km。しかし、もう30kmという感覚はよくわからない。もう少しのような気もするし途方に遠い気もする。とにかく、今までと距離の感覚がずれ始めている。膝もさらに痛くなり、ふくらはぎもたまに伸ばさないと攣りそうな感覚。意識的に塩分はずっーと取ってきたのだけど、それが効いていて攣らないのか、効いてなくて攣る寸前なのか・・。
それでも、歩いて・歩いて・走るを繰り返してどうにかキロ10分をキープ。残り25km地点であと1/4と感じ、残り21km地点でハーフマラソンの距離ジャンと気持ちを奮い立たせるけどすぐに鬱状態に・・。
そんな頃、この大会最強の私設エイド登場。まず、いきなり冷たいタオルを渡される。そして冷えた炭酸飲料が。大会で支給されてきたスポーツドリンクも飽きてきたのでありがたい。そして・・・押し寿司あり、川えびあり、かつおのたたきあり。なんですか・・ここは?そして最後は、氷の中で冷やした缶ビールを取り出し、はいどうぞとついでくれる。さすがに最後はここ、お金取るんじゃないかと思ったほど。もちろん無料。いやぁーほんと頭が下がりました。
で、最後のゴール前公式タイム計測ポイント80km。これで80kmまでは公式にタイムが残るぞと。
1:23:18(9:31-9:49-6:28-8:37-8:59-6:24-6:55-8:05-9:31)

しかしここからがやはり長かった。さすがにこの時点で、ここまで苦労したんだから何がなんでもリタイアしないぞ。100km再挑戦なんていうのはゴメンだ。歩いてでもゴールへ向かおうという気持ちではあった。しかし、なにぶん、体が動かない。いや、しばらくすると動けるんだけど、エイドでちょっと休むと再始動するのに時間がかかる。とにかく60km以降は、同じ1kmでも9分台もあれば6分台もあったり。復活すると1.5kmくらいは頑張るんだけど、いったん歩きだすと5分以上もトボトボ・・・。
あと15km。あと14km。あと12km。切りのいい数字でなんとなく残りの距離をイメージしながら。陽も傾いてきた。頭からかぶる水が寒く感じるようになってきた。
正味のタイムとしては最も遅い10km。90kmを通過。
1:24:44(12:08-7:05-7:39-9:47-6:05-8:59-7:05-9:08-8:37-8:11)

ペース推移
さて、あと10kmなんでここからは・・・。なんてことにはならない。どこかで、どこかからかは最後頑張りたいと思うんだけど、体が気持ちがいうことを聞かない。だらだら続く上りもあり、その度に足が止まる。多かったエイドもあと3つ。あと2つ。
96km地点通過。あと4km。今まで5年間走り続けた自衛隊2km周回コース2周分。できるかな、よし、もう止まらずに行ってみよう。
最初の1kmは順調。でも、さすがにこの場にきて簡単には体は動いてくれない。LSDでいいんだから、ジョグでいいんだから。体も足もなかなか言うことは聞いてくれないけど、気持ちは集中していた。残り2km。まだ、2kmかよ。その2kmはたった100分の2じゃなくて、正真正銘一番長い2km。あと14~5分がんばろう。おもいっきり手を握り爪を手に押し込める。
残り1kmでも、ほっとは全然できなかった。1kmの感覚がもうわからない。最後の壁のような上り坂。足元だけ見て上り続ける。呼吸も大事。これが終わると下りながらゴールのようだ。急に応援の人も溢れていく。どこかで聞こえるゴールの放送。でも、ゴールは見えない。
いったいどこまでいったらゴールにたどり着くの?もう近いんだろうけど、でも遠いよ。
ゴール会場の高校に入って終わりを確信。ゼッケンと名前を呼ばれながらゴール。終わったぁぁぁぁぁ。
ゴールまでの最後の10km。
1:18:10(7:14-9:18-9:14-7:22-9:11-7:47-6:48-7:04-7:17-6:55)

メダル
ゴールタイムはネットで11時間51分58秒。グロス11時間53分28秒。
これが早いのか遅いのかはわからない。とりあえず、女性にもいっぱい抜かれたし、あきらかに自分より年配の人にも多く置いていかれた。ただ、一般的に考えて100kmって距離を完走したっていうのはすごいことだし、12時間近くも動き続けた自分を賞賛してあげたいという気持ちだ。










100km 一般男子の部(グロス) 11時間53分28秒

100km 一般男子の部(グロス)順位 803人中247位
100km 男子の部(グロス)順位 901人中307位
100km 男子40歳代の部(グロス)順位 244人中85位


5年前から走り始めた時はここまでやるとは思ってなかったし、やろうとも思っていなかった。けれど、100kmを初挑戦で完走できたのは、やはりその間にできた走友のおかげだと思う。彼らに刺激され、見て聞いたこと。いっしょに走り続けていたことは、私をここまで導いてくれたし、ほんとうに深い感謝の念でいっぱいです。

ありがとうございました。

50歳までの3つの挑戦」、終わり。
[Read More!]

22:38 ||

29 comments


2008/10/17>
さていよいよ四万十川マラソン
四万十川ウルトラ
 いよいよ週末、日曜日は四万十川ウルトラマラソン。
3つの挑戦」の最後のひとつ、「100kmマラソン完走への挑戦」です。

今まで、1日で走った量で一番長いのは、北丹沢耐久レースで43.8km。いわばそれ以上は未知の距離。走友には、ウルトラマラソン経験者は多いけど、バージンの私はやっぱり不安いっぱいです。

私がこれまで受けた経験の中で、今回の挑戦を考えてみると、絶対・絶対・絶対、泣きたくなるくらい体のあらゆるところが痛くなるだろうなと予想できることかな。足は、自分のものと思えないくらい金属の棒を腿に刺したような痛みが襲うよね。腰は前に倒したら2度と起き上がれなくくらい硬くなるだろうし、「ピシッ」と実際は鳴らないけど聞こえるような音とともにふくらはぎはマネキンの足のように攣るでしょう。
人はそんな中、ゴールした時の喜びはフルマラソンには全然味わえないものがあるよとは言いますけどね。

今の正直な気持ちは、そんな痛みは全て受け入れようという気持ちです。極端な話、今までの人生の懺悔というか、反省というか罪滅ぼしというかそういうものを、この痛みに変えて、次に踏み出す何かにしようという修行増の境地で臨もうと思っています。(そんなに私、悪い人間じゃないですよ。あしからず。)

ああ、できればちゃんと完走して、1回で終わらせたいですね。痛い思い何度もするのはやだしなー。

行って来まぁーす。


22:24 ||

8 comments


2008/10/14>
メモリーを増設してみた
 たまたま買ったパソコン雑誌に、起動がおそくなっているならメモリーを増設しようとあったので、やってみました。

このパソコン。Dellのデスクトップでたぶん5・6年くらい前に購入。当時はオプションでメモリー足した覚えがあったので、必要十分以上積んでいると思っていたのですが、調べてみると512Mでした。アップデートする気はないけど、今のVISTAとかの必要最低メモリーが1Gって言われているから、XPと言えどももう少し足しておこうかなという気にもなりました。

メモリー
メモリーもいろいろな種類があるので、いったいどれが自分のに合うのか不安だったけど、わかる情報を持ってビックカメラへ。結局、パソコンの型番からDDR PC3200っていうやつがマッチしるようです。512Mを足して合計1Gにしようと思ったのですが、その値段を聞くと6000円とのこと!えーそんなに高いの?というと、一応メーカー製(バッファーロー)で動作保証しているから云々とのこと。でも、別フローのバルクのやつならもっと安いですよ。相性とかによる動作保証無しですけど・・と言われて、別にそれでもいいのでそちらを購入。それは、半額の3000円弱。
いつまで使うかわからないパソコンでもまぁ、3000円くらいなら投資してもいいでしょう。ポイントもあったので、都合1000円くらいだったし。

ということで、帰って来てさっそく増設。あれ、よく見るとチップはバッファローって刻印がされてました。6000円のと同じなのかは知らないけど、ちょっと儲けた気分。で、相性云々の問題なくちゃんと認識、動きました。

さてさて、で、増設効果といえば・・・。うーん、あるような無いような。いや、たぶんあるかな・・。くらいでしょうか(^_^;)
もう少し、重い作業をさせれば効果は見えるんでしょうけど、今のパソコン環境はメモリーやCPUだけどはなくネットワーク環境とかも見た目に影響するしね。
まぁ、あまっているスロットを埋めたという満足度もあるので、よしとしましょう。

P.S.
でもやっぱりGoogleEarthとか早くなりましたよ。(^^)v

P.S.2
人間の頭にもメモリー増設できればと思う今日この頃です。

22:31 ||

4 comments


2008/10/12>
東京マラソンボランティア
 ボランティア。最近、ランナーの間でも、流行とまではいいませんが、ずいぶん注目のカテゴリーになりましたね。たぶん、東京マラソンのように、参加できないのが当たり前の大会が出来き、ではボランティアで参加を・・という流れで、注目されてきたのではないでしょうか。

それと最近の傾向。昔はマラソンやってるって言うと「青梅マラソンとか出たりするんですか?」とかいうのがよくある質問だったのですが、ここ最近は「東京マラソン出たりするんですか?」がトップになってます。さすが、東京マラソンの影響強しですね。
東京2009
で、その東京マラソン。そうそう出れるわけではないので、「いやー抽選に当たれば・・・」とか「7.5倍もあって出れないくて・・」と答えるとそれで会話終わっちゃうわけです。
なのでというわけでもないですが、秋の夜長、ネットしていたら、なんとなく、東京マラソンボランティアに応募してしまいました。(えっー、あなたがぁ!って言われそうですね。)

なんかボランティア参加要領を見るといろいろなブロックに分かれているようで、場所によって拘束時間も違うようです。すでに飯田橋とか銀座は定員数いっぱいで応募締め切りされていました。で、私の場合は3つ希望を出せるようなので、
  スタート ブロック
  マラソンフィニッシュ ブロック
  コース 大手町・日比谷ブロック
にしました。まぁ、どれもそれなりにやることありそうだし、「東京マラソンとか出るんですか」に対して「いやー、抽選に漏れたのでボランティアしましたよ」っていうものいいですよね。

これだけ、マラソン大会を代表するレースだと、出れなくても何か参加したくなる・・。ある意味、いい方向にまわっている大会になりましたね。



20:21 ||

2 comments


2008/10/08>
ランニングシューズまた買った
 だって、だって、だって、先日買ったシューズ、どうも足に合わなくて黒爪になっちゃうので。

この前買ったのは初ミズノでちゃんと合わせたつもりだったんですけどね。いつも26.5cmくらいなのですが、27cmにしたし・・。やっぱり足の形ってあるんでしょうね。まだ100kmくらいしか走ってないけど、この靴ではちょっと初ウルトラは走れません。不安要素はできるだけ取り除こうと、もう1足購入というわけです。

NB
今度は、実績のあるニューバランスかアシックスにしようと思って、ニューバランスにしました。アシックスでもyかったんだけど、黄色しかなくてそれだとこの前のシューズと色がかぶるのでNBに決定。

日曜日に20kmくらい試し履きしたのですが、とりあえず大丈夫な感じ。まぁ、長く走ってどうなるかは神のみぞ知るっていう感じでしょうか。
四万十川マラソンまではもう2週間を切ったので、長いのは走る気ないし、加えて最近の気温の変化で、風邪を引いてしまいました。日曜はその20kmランのあと、気分が悪くなってずっと寝ているしまつ。週明けも喉がいたいし熱っぽいしでしばらく安静です。これで、適当に疲れも取れていいでしょう。というポジティブな考えは大切だよね。
 

22:48 ||

6 comments


2008/10/07>
週末は銚子に行ってきました
 週末って、もう水曜日だけど、先日銚子にバス日帰りツアーで行ってきました。銚子って行ったことあるっけなー、鹿島ならあるけど銚子はなぁーとあやふやな中、行きましたがやっぱりたぶん初めてでしょう。

醤油工場
結構、遠いですね。バスにゆられて3時間以上。最初はお約束の醤油工場。でも、土曜なので工場やってません(>_<)。醤油のできるまでビデオを見て、醤油もらってきました。4人家族で参加なので4本のお土産。今、醤油もいろいろな種類があるから、いろいろくれればいいのにね。

次は噂の銚子電鉄。油の臭い漂う、昔の東上線を思い出させました。あ、東上線は電車です。銚子電鉄はディーゼルですけど。(銚子電鉄も電車でした。)

あとは、適当なバーベキューとか、イルカショーを見て、ついでに【犬吠埼灯台】を見ました。これはコースに入っていないんだけど、イルカショーの近くなので集合時間までの合間に見ることができます。これが一番よかったなぁ。関東・東の隅っこなんで、水平線もずいぶん広くて地球は丸い!って実感ができます。

あと、おみやげ物やに連れていかされて、なぜかお土産にどこ産かは不明ですが、松茸2本/ひとり、いただきました。これは同じものでも人数分もらえてよかったね。

えっーと全部でツアー代6000円弱だっけな。まぁ1日家族でぷらぷらしていても、それくらいはかかっちゃうからたまにはいいですよね。


23:09 ||

5 comments


2008/10/01>
9月のあれこれ2008
 9月走行距離はひさびさの大台300越えの340kmでした。300kmを越えるのは実に去年の5月ぶり。先月8月はたった90kmでしたから、見違えるほどまじめに走りましたね(^^)。とはいえ、3回くらいは、走友に併走していただいたりしたので感謝感謝です。

体重計
四万十川マラソンのゼッケン引き替え等も来まして、そういえば大会参加も7ヶ月ぶり。忘れ物がないようにしないとね。
もうここまで(3週間も切った)くると、いくら走っても関係ないだろうし、怪我してもしょうがないので、だんだん落としモードです。8月以前の走行距離を考えると、急にいっぱい走ってそろそろ怪我しそうな予感もしますしね。そういうのは、学習しているのであります。

ただ、まぁぼちぼち体は動かしていないと、体重増えちゃうし、そこらへんは少し節制もしたりもしています。

先日の定期検診。尿酸値がワーニングで再検査。そんなのもあって、これを機会に酒+夜食を控えめにして、体重も減らすぞ!って作戦はいつまでつづくでしょうかね。

22:22 ||

No comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■