「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

マラソン 自信喪失 びっくり体験 3つの挑戦 四国 必死 式根島 駒沢アクアスロン オクトーバーラン ボランティア 東京オリンピック




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記





Prev [P.2/20] Next
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3300807 7days2978 Yesterday471 Today198
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

:. 西東京30K in 国営昭和記念公園

大会参加記 || 2023/01/10 - 10:14 ||

 「西東京30K in 国営昭和記念公園」に参加してきました。
null
 3月の東京マラソンに向けての30km走ですが、なかなか個人ではできない中、こういう大会を利用して準備をしておこうという算段です。
 この大会、順位を争うことは目的もしないので表彰等はないものの(自分には最初から関係ないですが)、目標タイム毎のペースランナーが付くことや、協賛である味の素社からアミノバイタルシリーズがスタート前、20km通過時、ゴール後と提供される共に、5km毎の給水もアミノバイタルという手厚いサービスが受けられるのが特徴です。
 さて、私はフル目標タイム4時間30分で参戦。30kmだと何分か、1kmあたり何分何秒かとかあまり気にはしなかったのですが、フルマラソン5時間というペースも少し弱気のような気がするし、さりとて4時間ペースは絶対無理なのでそれを選んだわけです。
 各目標タイム毎のウェーブスタートもあって、スタート直後の混雑は一切なし。(4時間半ブロックは100人弱くらいでしょうか)いつもの大会だと、スタート直後1kmから2kmくらいまではランナー混雑で、スローペースからの出発になりますが、今回はいきなりドンって感じで、正直最初の2kmくらいまではきつかった。それでも、それ以降はペースランナー率いる集団の中で進んでいけました。
 昭和記念公園の5km周回コースは、前半平坦、後半アップダウンがあるのですが、集団で走っていると坂の勾配とか周りの人が邪魔でよく見えないこともあり、意外と楽に進むこともできました。(少なくても前半までは)
 思えばこの昭和記念公園での大会って、マラソン系初挑戦の「2003年ランナーズ10K春大会」で思い出のコース。7年前に立川シティハーフマラソンでもこの公園は使ったけど、コースが違っていたので、今回のコースがたぶん20年前のコースじゃないかなぁ。

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ:

:. 東京レガシーハーフマラソン2022

大会参加記 || 2022/10/17 - 11:21 ||

null
 東京レガシーハーフマラソン2022に参加してきました。
 今回、真面目にゴール予想タイムを申告したので、スタートブロックJとウェーブスタート後半の真ん中へんからスタートと、スタート号令から23分くらい遅れてのスタート地点通過となりました。
 第1回開催ということ、国立競技場スタートゴール(前日受付も国立競技場)ということもある中、正直前日の受付でこっちのアプリを開いて、いやいやそっちじゃなくてこっち!とか、東京マラソンに比べて、スムーズさには欠けているようでした。参加費用も東京マラソンと2000円くらいしか違わないのはスポンサーの差?参加Tシャツはあったり、給水は問題なかったんですが、ゴール後の給食とかなかったし、完走タオルもペラペラでした。
 と、文句ばっかり言っていますが、スタートからゴールまでは運営に対してストレスは無かったです。ボランティアの皆さんご苦労様でした!
 で、さて結果はということですが、行きは下り基調、帰りは登りということを当然分かってはいたのですが、やはり後半失速。歩いてはジョグし・・、ジョグしては歩きで、関門は問題なかったもののやはりハーフワースト記録。もうあの頃のようなスピードでは全く走れませんね。でも、タイムを気にしないというのもいいものです。相変わらず1km事のラップを取りながら走っていますが、走り終わってもほとんどそれを振り返ることもしません。(このブログを書くにあたって再確認した程度w)
 あ、ちなみに今回初めてAppleWatchのワークアウトというアプリでラップ(セグメントというらしい)を計測しました。ダブルタップで計測できるんですが、上手く認識されないこともあり何度もやってみたり、そもそも冬になって手袋していたらできないじゃんと思ってました。物理的なスイッチで認識してほしいものです。
 ということで今回の結果。ネットで2時間23分15秒(汗)でした。

1- 5km(6:23-6:23-6:19-6:24-6:06) 0:31:34
6-10km(6:19-06:20-06:24-06:20-06:36) 0:31:57
10-15km(6:42-6:32-7:03-7:21-7:27) 0:35:11
16-20km(7:10-7:29-7:34-7:36-7:08) 0:36:58
21-Goal(7:01-0:36) total 2:23:15

link || comment(0) ||

タグ: /

:. 北海道マラソン2022

大会参加記 || 2022/08/31 - 10:51 ||

 18年ぶり北海道マラソンに参加してきました。前日土曜日に札幌に入り、翌日曜日大会、月曜日にちょこっと観光なんぞして、飛行機最終便の一つ前で帰宅というコース。
 天候としては、日が出たのは全体の2割くらいの曇りでしたが、夏の紫外線は馬鹿になりません。随分日焼けしてしまいました。なので、始終暑く感じ、給水所では水をかぶること多数。
 事前の走り込みも少なく、不安を抱えたままの大会だったので、弱気な自分が出てきて早々にハーフくらいから歩いては走りのペースになってしまいました。最後の方は関門時間も気にするような感じでしたが、とりあえず引っかかることなくゴール。タイム的にはフルマラソンワーストを更新ですが、足が攣って座り込むようなことは無かったので、後味は悪くなかったです。(ただしホテルに戻って2時間くらいしたら攣ったけどw)
null
 ただ、給食のバナナやどら焼きが数か所で出ていたようですが、全部品切れでもらえなかったりと、何も自分で用意していないとエネルギー切れするようなことや、給水も前の方のテーブルは紙コップが無くなっているエイドがほぼ全部と、運営に疑問があるように感じました。18年前は規模も小さいしそんなことはなかったと思うのですが少し残念です。





1- 5km(6:55-7:13-7:02-7:07-7:14) 0:35:31
6-10km(7:06-06:53-07:16-07:04-06:49) 0:35:08
10-15km(6:57-7:26-6:50-6:59-6:55) 0:35:07
16-20km(6:56-7:36-6:56-6:59:7:06) 0:35:33
21-25km(7:00-7:17-8:12-7:05-10:23) 0:39:57
26-30km(7:46-7:48-8:39-8:25-7:43) 0:40:19
31-35km(9:23-9:01-8:40-8:09-8:35) 0:43:48
36-40km(10:05-8:49-:8:12-8:44-8:43) 0:44:33
41-Goal(9:06-10:00-0:57) total 5:29:58

link || comment(0) ||

タグ:

:. 東京マラソン2021(第15回)

大会参加記 || 2022/03/09 - 14:45 ||

20220312-1133-3656165_.png
 市民ランナー参加としての東京マラソンは3年ぶりの開催。ラッキーなことにランナーとして参加することができました。
(自身のフルマラソン参加も3年ぶりだった)
 とはいえ、以前のブログに書いた通り、タイム云々ではなく、無事にゴールへを心に走ってまいりました。結果的には、39km過ぎから足が攣る兆候がみられ、40kmすぎでピキィーと攣り、その後はその足をかばいながら終始ウォーキングに切り替えたこともあって、5時間19分というワースト2となりました。(ちなみにワーストは3年前の神戸マラソンでその時は3回足が攣ってしゃがみこんでいます。)
 足が攣るのは癖になってしまっているんじゃないかと思うくらい、さらにその前のフル(東京マラソン2018)でもゴール後攣ったし、かといってねー、こればっかりは普段から40kmとか走ってれば慣れるのかもしれませんが、無理な話だし・・。
 今回は、想定の7分/kmで進んでいたので、攣らないでいくかなと思いましたがやっぱりそうでした。

 最初に言ったように今回は全くタイムを意識していなかったし(こういうのは走り始めて初めてかもしれない)、なので抜かれても全くノープロブレムだし、給水所とかいつもだとスピードは落とすものの走りながら飲むのも、ゆっくり歩きながら飲めて、でそれはそれで7分/kmあたりで走っているとタイムロスには全然ならないことに気づきました。

 途中、膝も違和感はあったけど後半の節々の痛みのおかげてそれも気にはなりませんでした。ゆっくりペースも膝にはあまり負担をかけなかったようで、それは練習の成果でもあったのではないでしょうか。

 ということで、タイム的には人様にお見せするのは恥ずかしいのですが、全然反省するところもなく、またチャンスがあれば挑戦してみたいとは思います・・・。

1- 5km(7:04-7:12-6:52-6:57-6:59) 0:35:04
6-10km(6:58-7:04-6:58-7:04-6:55) 0:34:59
10-15km(6:57-7:00-6:55-6:44-6:48) 0:34:24
16-20km(6:52-6:45-7:00-6:56-6:51) 0:34:24
21-25km(6:52-6:52-7:04-7:00-7:07) 0:34:55
26-30km(7:08-7:12-6:58-7:08-7:16) 0:35:49
31-35km(7:32-7:35-7:34-7:22-7:35) 0:37:48
36-40km(8:20-8:15-8:17-9:12-12:37) 0:46:41
41-Goal(10:02-10:02-1:47) total 5:19:09

link || comment(0) ||

タグ: /

:. 練馬こぶしハーフマラソン2019

大会参加記 || 2019/03/26 - 21:44 ||

 練馬こぶしハーフマラソンに参加しました。大会としては第5回目かな?1回目と3回目に参加しました。コースは1回目とは変わったけど、3回目とはたぶん同じ。近所なので土地勘もあるし、良く知ったコースなので、それゆえ残りの距離とかが分かるのですが、それが良いか悪いかといえば、後半失速する私にしてみると、あ~まだこんなにあるぅ~と思ってしまうのかなぁ。

 私個人的には、国内ハーフマラソンの中では(あくまでも参加した大会の範囲内ではありますが)ナンバーワンだと思っているこの大会。距離表示(1km毎)、給水(4km毎にスポーツドリンクと水)、切れない沿道の応援、完走タオル、そしていつもちょっとひねってある参加賞。ゴール後の荷物返却もスムーズだし、記録証はもちろんその場で出してくれますが、それをクリアホルダーに入れてくれるなんて!折れたり汗で濡れたりしない気遣い!!

 で、自分の結果はというと、もう2時間がどうとか考えないで、記録は後から付いてくるもの!という気持ちで走りましたから。やはりというか、自分なりには一杯いっぱいでしたが、自己ワーストでした。
 過去の記録をみると、もう15年もやってるんだなぁーと思って、プロットしてみましたが、見事に右肩上がり。ここ数年練習量が極端に減ったのかというと、そうでもないのでやっぱり加齢による衰えでしょうか。とほほ。

20190326-halfrecord.png


【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ:

:. 第8回神戸マラソン

大会参加記 || 2018/11/20 - 20:20 ||

神戸エキスポ
 神戸マラソン行ってきました。

 久しぶりの地方フルマラソン。調べてみると2009年のつくばマラソン振りなので9年ぶりです。今年2月の東京マラソンではボロボロ(4時間35分)だったので、せめてそのリベンジは・・と思って臨みましたが、さらにその上を行くワースト記録。
もう、フルマラソンは引退!を決断させる結果となりました。(とはいえ、東京マラソンは地方遠征代も無いし当たればやるかもしれないけど)

 天気は良かったです。陽が当たるところを走っていると暑いくらい。なのでビル影の中を選んで進む感じ。風もそんなになかったですしね。コンデションとしたら全然問題ないくらい。
スタート
 応援も多かったです。スタートの三宮から離れれば、路上の応援もそんなに無いのかなぁと思ってましたが、そんなことはありませんでした。特に後半は応援慣れしているというか、公式のエイドもそれなりにそれなりの物が置いてあったのですが、私設エイドがものすごく多くてコーラやら干し梅やら、いろいろ頂きました。

 また、最後の数キロは自動車専用の道路を走っていくのですが、そこは沿道の応援というのはありません。自動車専用道路ですから普通の人は入れないわけです。でも、そこに10M?くらい毎に配置されているボランティアがまぁ声を張り上げて応援してくれるんです。何かあったらの時に配置されているんでしょうが、それはそれは一生懸命に声を張り上げていました。みんな若い子たちだったんで、特に元気な人を選んだのかなぁ・・と思うほど。

 さて、その中で私の成績といったら・・・5時間19分(ネット)!!!

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: / /




このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2024-12 >>
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.07sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■