「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

びっくり体験 スタンプラリー 乗り物 東京メトロ 旅行 インターネット マラソン マイブーム 購入 走った距離 コンピューター ガンダム 未来に向けて 病気・故障 ゲット ボランティア 夏の思い出 バージョンアップ Apple 安い!




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3061590 7days3227 Yesterday317 Today227
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1 2 3... 103 104 105Next»
:. 膝の結果

もろもろ雑記 || 2004/05/26 - 13:00 ||

膝の結果を聞きに言ってきました。
膝の関節と、皿の間に薄い層があってそれが繰り返し膝を曲げることで、炎症をおこしてるってことらしいです。よくある症状のようで、重症だと膝からカメラを入れての手術、その他、注射を打つことはよくあるそうです。でも、私の場合、注射までやる必要もなく「走るのを少し控えめに・・」ってことです。
その「少し」っていうのがよくわからんです。(笑)その場で、「走るなということですか?」と聞こうと思いましたが、「そうだ」といわれるのが怖くて聞きませんでした。自分で出した結論としては、たまーに軽く走るのはありかなと勝手に解釈してしまいました。
最悪期を100だとすると、今の状態は・・80?70?。なんとなくよくはなってる気はするんですよね。今までは、膝に衝撃を与えない自転車こぎみたいなやつならOKだと思っていたのですが、膝の曲げ伸ばしが問題だそうなので、それも基本的に控えめに・・のひとつだそうです。
しばらくは(とりあえず最低でも今月いっぱいは)、走るの少し控えめでいきます。
その後は・・・

link || comment(0) ||

タグ:

:. 膝治療

もろもろ雑記 || 2004/05/21 - 13:00 ||

今週、あたまの月曜日、予定通り膝を見せに病院に行ってきました。「ちらっと見て、湿布して、しばらく走っちゃダメよ。」っていう診断だと絶対いやだったので、いろいろ調べて某大学病院のスポーツ整形外科を選びました。
でも、行ってみて知ったのですが、どうやらそこは予約制だったらしいのですが、どうにか見てもらうことができました。>すいません。
一応、足を触診されて、ではMRIとレントゲンを撮りましょうということになりました。とりあえず、先生に「やっぱ走ったりしたらいけないですよね?」と聞いたところ「う~ん、そうですねぇ~」と出来ればやめたらぁーみたいな返事。おいおい、そういう言い方されると悩むぞ。
で、その日には全く診断の結果が出ませんでした。(当たり前といえば当たり前だが・・)。で、初診料やいろいろを入れて15000円もかかってしまいました。(泣:なにも結果が出ていないのに・・)
来週の月曜日、その検査結果が出てどうなるか・・。治療はそこから始まりですね。今週は普通に走ることはやめてますが、バイクとかプールとかで動いてはいます。

link || comment(0) ||

タグ:

:. さすが伊達公子

もろもろ雑記 || 2004/05/08 - 13:00 ||

そういえば、1週間以上前になりますが、TVで元女子プロテニスプレーヤーの伊達公子がフルマラソンに初挑戦するという番組をやっていました。
伊達公子というと、昔、大ファンで、それこそ近代日本女子テニスで世界ランキングがあそこまであげる人は出てこないだろうと思っていただけに、ものすごい存在の人でした。
その彼女が、私と同時期に(初挑戦は1ヶ月私が早かったですがw)、10kmをこなし、ハーフのレースをこなし、フルマラソンに挑戦したっていうのがなんかものすごく親近感を感じてしまいます。まぁ、さすがに初マラソンのタイムは私より全然上でしたけどね。(ちなみに私は荒川河川敷が初フルだけど、彼女はロンドンでした!)
ぜひ、今度どこかの大会でお手合わせ願いたいなぁー。

link || comment(0) ||

タグ:

«Prev1 2 3... 103 104 105Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...


+ラズベリーパイ その後..
-05/15 まさ
  >トモさん でも、吸収が..

-05/15 マカニ・トモ
  いくつになっても新しい..




Google

<< 2023-09 >>
MonTueWedThuFriSatSun
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.11sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2023 まさ ■