「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

マラソン 走った距離 びっくり体験 購入 東京メトロ 3つの挑戦 病気・故障 コロナウィルス 23区 シューズ ターサー 抽選 旅行 スタンプラリー iPhone 夏の思い出 黒爪治療 東京オリンピック トライアスロン オクトーバーラン




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3408652 7days6775 Yesterday958 Today705
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1 2 3... 11 12 13... 33 34 35Next»
:. よく寝た冬休み

ランニング日誌 || 2008/01/06 - 20:35 ||

 たぶんw、9日くらいあった冬休み。いやー、よく寝ました。特に昼寝。休み中2/3は昼寝しましたね。昼から飲んで寝たのもあったけど、午前中ジョギングして昼寝っていうのもありました。

昼寝
明日からの社会復帰にちょっと不安だけど、おかげさまで疲労感無し。(当たり前か。)ある意味、いいお休みでした。

特に最終3日間は、午前中ジョグ、昼寝、夕方ジムでエアロビ又はプールという、昼寝を有酸素運動で挟んで、ブクブクになった体を絞めようという作戦。結果は、いまひとつでしたが、これもリフレッシュになりました。

しかし、有酸素ジョグをしてばっかだと、いざ速く走ろうと思ってもだめですねー。1度、2km10分ペースで走ったのですが、もう心臓バクバクですよ。ほんともう・・。
ある時なんか、前を女子高生二人が走っていて、いや、走っていてと言ってもジョグとかランをしてるわけじゃなくて、片手に買い物袋もって、普通のかっこをしているタダの通行人なのですが、その二人が何かの時間に間に合わないんだか、スタスタ走っていて、それになかなか追いつかないんですよ。

まぁ、というわけで、この冬休み9日間。地元に居た率100%。明日から、がんばろう!!

link || comment(4) ||

タグ:

:. 犬の散歩

ランニング日誌 || 2007/12/08 - 00:40 ||

犬!
 うちは犬を飼っていないので、我が家の犬の散歩の話ではありません。
この前、夜、走っているとふと思いました。夏の頃、この時間帯に散歩していた犬とその飼い主はいったいどこに行ってしまったんだろう?
たぶん、多くの人はもう少し早い時間帯に散歩をスライドさせたのでしょうか?でも、別に日本は夏時間とかあるわけではないので、そう簡単に生活のリズムを季節によって変えられないと思うんですけどね。
夏の間の夜の犬散歩は、プラスアルファーの分としてやっていたので、冬はやらなくてもいいとか?

私、朝は走らない人なんでわからないですが、やっぱり冬の朝の犬の散歩件数って減っているんですかね?よくわからないやっ。

link || comment(0) ||

タグ:

:. ランナーズ・リバウンド

ランニング日誌 || 2007/11/18 - 17:54 ||

 基本的に私は体重を定期的に付けているのですが、その体重はジムで計ったものを採用しています。家にも体重計があるのだけども、ジムで計ることが習慣化しているし、条件は合わせた方がいいと思うのでそうしています。

体重
で、先日、体重をチェックすると、1ヶ月前に比べて2kg増。春頃に比べて4kgも太っていました。思わず、計った時、げっ!と廻りに人がいるのに声が出てしまいました・・・。

たしかにここのところ、走る量はめっきり減りました。とはいえ、先月の120kmだって、国内40代男性平均運動量に比べれば低い方ではないし、なのになぜこんなに・・。そう、40代男性平均より明らかに、エネルギーを摂取しすぎなんでしょうね。

つまり200km/月とか走っていた頃と同じようにエネルギー摂取しているのでそれがそのままお腹とかに付いちゃっているってわけ。走行距離が減ったからといって、食に対する欲求は同じように減らないのでこんな結果となってしまうんですね。
今までだと、春秋のフルマラソンとかに合わせて走る量も増えたりしたので、年間を通すと帳尻があっていたのですが、今年のように秋シーズン全く何も無しで、走る量も減ると、こんなにもリバウンドしてしまうようです。

走るのを止めるのは簡単。でも、それならそれで食生活もほんと考えないとね。わかってはいるけど、急激に大台に乗ってきた体重をみて、反省している今日この頃です。みなさんも注意しましょう(^^)

link || comment(8) ||

タグ:

:. その後の神経痛

ランニング日誌 || 2007/10/29 - 22:33 ||

 以前書いた「自称坐骨神経痛に悩む」ですが、全然よくならないです。が、まぁならないなりにいろいろとやっています。まず、医者が変わりました。
前は某大学病院に通っていて、様子見で薬療養だったのですが、全然変化が無い。大学病院的にも、いつまでもこんなの引っ張っておく訳にもいかないのでしょう、「じゃ、クリニック紹介しますのでそこで電気とかやりましょう。紹介状書きます。」みたいな感じで追い出されてしまいました(^^)

背骨
そこ、大学病院の近所なので決してうちから近いわけではないのですが、せっかく紹介状もあったので通うことにしました。

そこのドクターいわく、某所に水が溜まっているのでそれが神経を刺激する・・・とのこと。彼曰く、病名は「腰椎椎間関節症」だそうです(?)。ということで、そこでは基本的に、電気治療といって、筋肉に電気流してダイエットEMSみたいなやつで患部(腰)を刺激したり、牽引とかいって、背骨(腰)を機械的に引っ張って患部を癒します。この牽引。壁に貼ってある写真を見ると、背骨の間隔が治療前と後ではずいぶん広がっているので、たぶん終わったら身長も伸びているんだろうなぁ・・と思いながらやってます。ぜひ、身長計とか病院内に置いておけばいいのに。

【 続きを読む 】

link || comment(7) ||

タグ:

:. ネット上で公開されました。

ランニング日誌 || 2007/10/27 - 00:21 ||

先週書いた「祝!「G+ おとな館」出演!! 」。正直CS等が見えない方にはなんのことかわからなかったと思いますが、ようやくネット上でも動画として公開されました。

リンクは おとな館G+映像サイトです。

G+

これ見ていてもいったいどこに出てるんだよ!っていう方。
この動画、5~6分程度の動画が6本に分かれて順に表示されるのですが、私は4本目のトップから3分30秒くらいまで出ています。

うーん、あらためて見ると相当はずかしいですね。(^^)




link || comment(10) ||

タグ:

:. 祝!「G+ おとな館」出演!!

ランニング日誌 || 2007/10/20 - 23:56 ||

 先日、日テレ、読売新聞系CSスポーツチャンネルであるG+(ジータス)の「おとな館」という番組から取材を受け、10/20(土)それが放映されました。

G+取材風景
事の起こりは突然で、

(向こう)木曜深夜メール::今回、私たちが制作するサラリーマン・OL向け情報番組「G+おとな館」(50分)の特集コーナーで、(略)、ご協力いただければ幸いです。
(こっち)金曜朝メール::別に結構ですよ。どうすればいいですか?
(向こう)金曜昼メール::取材内容についての詳細は電話でお話できればと思います。(以下略)
(こっち)金曜夜メール::電話番号は(以下略)
(向こう)土曜夕方電話::これこれこういう・・・

で、先週の日曜日、昼に急遽、取材(メールから3日)。1週間も経たずに放映です。制作の方も大変です。
自分のブログに書いていいですか?って聞いたら、事前ではなく、放送日ならいいですが・・と言われたので一応伏せていました(^^)。

まぁ、長くインタビュー受けたにしては、出たのは数分でしたけど(^_^;)

放送を直接見るには、再放送ですが・・・
日テレG+ スカパーCh309 e2Ch257 もしくはケーブルTV
10/21(日)8:40~
10/22(月)11:40~
10/22(月)22:35~
10/24(水)11:40~
10/26(金)11:40~
10/30(火)11:40~
10/30(火)22:35~
11/01(木)11:40~
って、さすがCS、いっぱいやってます。

【 続きを読む 】

link || comment(9) ||

タグ:

«Prev1 2 3... 11 12 13... 33 34 35Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-05 >>
MonTueWedThuFriSatSun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.25sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2025 まさ ■