「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

マラソン 自信喪失 びっくり体験 3つの挑戦 四国 必死 式根島 駒沢アクアスロン オクトーバーラン ボランティア 東京オリンピック




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記





Prev [P.12/20] Next
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3309360 7days4120 Yesterday631 Today167
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1 2 3... 11 12 13... 15 16 17Next»
:. 第9回東京・荒川市民マラソン

大会参加記 || 2006/03/20 - 20:44 ||

荒川市民マラソン
 前日の雨予想もはずれ、朝方には上がった雨。気温も上がりそうという話で絶好のマラソン日和かと思われた2006年の荒川市民マラソン。

足の調子はアップの時は悪くない。ただ、何もなく42kmが終わるとも考えづらく、いったいどういうレースになるか。私はキリスト教徒でも仏教徒でもないが、スタートに並んだ時、十字をきれたり手を合わせられれば楽なのにと思った。

スタートは前方Bブロック。ゴスペルの音楽と共に出発。約2分のタイムロスで自身3度目の荒川市民マラソンが始まった。

【 続きを読む 】

link || comment(23) ||

タグ:

:. 第40回青梅マラソン

大会参加記 || 2006/02/20 - 22:14 ||

<場所:青梅 11時50分スタート>

第40回青梅マラソン
 自分の中では、初めての3年連続出場大会。この青梅マラソンを過ぎるとだんだん春に近づいてくる。それくらい、この大会が1年のうちで一番寒さを感じる時だと思っていた。
ところが、今年は、強い風も無く気温も極端に下がることなく、まぁ日は差してないのだが逆にへんに気温があがるわけでもない、マラソン日和というのにふさわしいコンデションだった。

レースの前は、足の故障や風邪の為、ここしばらくまとまった走り込みは無し。10kmやハーフであるなら、勢いでいけそうな気もするが、青梅は30km。故障した足が持つか?練習不足で体力が持つか?初めて、途中棄権の可能性を考えて臨んだレースとなった。

【 続きを読む 】

link || comment(20) ||

タグ:

:. NYCマラソン Race Week Events

大会参加記 || 2005/11/13 - 23:47 ||

 ニューヨークシティマラソンには、本番のマラソンやフレンドシップラン以外にも、多くのイベントが開催されている。
その参加記もまとめてみよう♪

■New York City Marathon Health and Fitness Expo

expo
 マラソンのエキスポ。ゼッケン等の受け渡しも兼ねている。
マンハッタンのミッドタウン西のJacob Javits Convention Centerというところで開催される。大きさ的には、幕張メッセの1会場分くらいか?

会場は大きく2つに分かれている。

右半分がゼッケン等受け渡しエリア。事前に送られてきているレジストレーションカードとパスポート等の写真付きの身分証明書を提示。確認後、ゼッケン、チップ等を受け取る。その後、チップの動作確認。モニターを見ると自分のゼッケン・名前・年齢・性別等が表示される。
参加賞のTシャツ等はこの後、もらえる。

【 続きを読む 】

link || comment(7) ||

タグ:

:. New York City Marathon 2005

大会参加記 || 2005/11/12 - 21:24 ||

ゴール後
2005年11月6日 10:10スタート

 いよいよ待ちに待ったニューヨークシティマラソンが始まる。思えば今年の2月に抽選を申し込んでから9ヶ月。マラソンの準備はそうでもないが、旅行の準備を含めたこの大会への思い入れの大きさは初フルマラソンに匹敵するくらいだったと思う。


スタートは10時10分予定。スタート地点のStaten Islandには、大会の用意したバスかフェリーで行かなければいけない。私はNew York Public Library発のバスを選択。案内には、6時までにバス乗り場に到着をお勧めするとあったので、当日は朝4時起床。5時に宿を出て5時半にバスに乗るべく行動をした。


【 続きを読む 】

link || comment(30) ||

タグ:

:. International Frendship Run 2005

大会参加記 || 2005/11/11 - 23:24 ||

フレンドシップラン2005
11月5日(土)。ニューヨークシティマラソンのプリイベントでもあるインターナショナルフレンドシップランに参加した。これは、米国民以外のニューヨークシティマラソン参加選手が、前日の朝、国連本部前からセントラルパークまでの約4マイル(約6.4km)、各国特徴ある格好をしてジョグする大会だ。

スタート時間は案内によると8時20分。ただその前の8時からAbebe Bikila Awardの表彰式とある。あれ、これってこの前、野口みずきが日本人初受賞とか報道されていたやつじゃなかったっけ?もしかして、彼女もこちらに来てる?だとすると、早めに行って前の方を確保しなければ・・・。ということで、宿舎から7時前には出発。歩いたりジョグしたりで、集合場所である国連本部に7時30分頃には到着した。

【 続きを読む 】

link || comment(11) ||

タグ:

:. 高島平ロードレース大会 2005 10Km

大会参加記 || 2005/10/24 - 18:34 ||

<場所:高島平周回5kmコース 10時2分スタート>

高島平ロードレース2005
久しぶりの10kmの大会。直近で参加したのは、昨年5月の東京シティロードレース。以来17ヶ月ぶり。フルやハーフは年に何度か参加するが、ここのところ10kmはコストパフォーマンスの問題とかで遠のいていた。
しかし、私の10kmのベストタイムは45分45秒。2年前に出した光が丘ロードレースでの記録がベストで、実はこれ、自分のフルマラソンの記録から見ると非常に見劣りするタイムだったりする。実は、10kmのタイムはずっと前から自分のコンプレックスだったりしたのだ。
とはいえ、では10km用の練習をしてきたのかというと、全然・・・。でも、2年前の45分45秒は上回らないと。フルマラソンとかは、そろそろタイムの限界が見えてきた気もするけど、10kmとかはまだ伸ばせる余地があるのではないだろうか・・・。

ということで、目標は45分切り。1km4分30秒切りだ。そんなの簡単♪と思われる人も多いかもしれないけど、私に取っては
未知の領域。さて、特にスピード練習とかしない人でも10kmのタイムは向上するのか?

【 続きを読む 】

link || comment(17) ||

タグ:

«Prev1 2 3... 11 12 13... 15 16 17Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-01 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.06sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■