「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

マラソン びっくり体験 スタンプラリー 購入 乗り物 東京メトロ インターネット バージョンアップ 旅行 走った距離 マイブーム 未来に向けて ホームページ ジョギングシミュレータ 病気・故障 ガンダム 自信喪失 ボランティア ゲット 夏の思い出




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記





Prev [P.1/20] Next
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3247964 7days2539 Yesterday416 Today026
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1 2Next»
:. PCを買い換えました(2024)

もろもろ雑記 || 2024/02/07 - 10:28 ||

 自宅のWindowsPCの立ち上がりがもうめちゃくちゃ遅くって、よくわからないですが10分?まともに動かせるようになるにはそれくらいかかるようになっちゃってます。3年前にMac mini買ったので旅行ビデオ編集とかちょっとしたWebのチェックとかはそっちでやっていたんですが、たまにやるリモート出勤時はデスクトップが便利なのでこの古いPCが立ち上がるのを待ってやっていました。(リモートで会社のPCにつなげちゃうと自宅のPCはただのそれを表示する機能だけなんで古くても問題ないんですが・・)

 このPCいつ購入したのかなぁと調べたら2011年7月でした。ブログに記録しておくと便利。そうかぁ13年近く経っているなんて。ハードディスク飛んでも怖いので買い替えを決めました。

 Mac miniを手に入れた時、そうかぁPCなんてこんな小さいやつで十分なんだ。もう昔のようにパーツ足したり交換したりすることもないんだからタワーPCなんて不要だし、もう小さいやつにしよう、WindowsもminiPCにしようと決定。しかももうゲームとかもPCでしないので、スペックも求めない!と決めるとamazonで2~3万円代のminiPCがWindows11がプリインストールされている製品がいっぱい出るんですよね。これでいいやということになるんですが、miniPCってストレージはHDDではなくSSDであることもあって、安いだけに容量も512GBがよくある仕様。使っていたWindowsPCはそれはもう30年以上前のデータや写真等も保管していたので、ならばということで外付けのHDDというかNAS(ネットワークHDD)を購入して、ついでにRAID 1ということでHDDを2重化してクラッシュした際にもバックアップができるようにしました。

 ということで購入したPCとNASはこちら!


【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: / /

:. MacのOSをいまさらSnow leopardからHigh Sierra​へ

もろもろ雑記 || 2021/01/07 - 12:43 ||

 2010年12月にMacBook Airを購入して、ほんとここ数年は旅行に行った時のビデオを編集するくらいの利用でした。で、気が付くとGoogle ChromeもSafariもOSバージョンが古すぎてまともに動かないのでWeb系のサービスはほぼ全滅。まぁ、ほんと年に数度のビデオ編集なんでそれでもいいかな・・とも思っていたんですが、いよいよデータ容量もいっぱいになってきたので、ビデオ関連データの削除とOSのバージョンアップを決意。果たしてOSのバージョンアップにハードがついていけるのかは不安でしたが、10年経ったし、ダメなら捨てるw思いでやってみました。

High Sierra
 いろいろ調べると私のPCであるMacBook Air(11-inchi Late2010)で対応できるOSは2017年リリース(2020年11月最新安定版)のmacOS High Sierraというものらしく、ただいきなり10年の時を超えてバージョンアップはできないようなので、まず間に2015年リリースのOS X 10.11 El Capitanにアップデートしないといけないようです。

 で、何が素晴らしいってAppleはそういうページがまとまっていてここから両OSを入手。
https://support.apple.com/ja-jp/HT211683

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: / /

:. RaspberryPiでキャタピラ模型

もろもろ雑記 || 2018/07/03 - 20:20 ||

 我が家にはラズベリーパイが2個ありまして、一つが$10PCのRaspberry Pi Zero Wと、$35PCのRaspberry Pi 3 Model Bというやつで、前者と後者とではCPUやメモリ、USBポートの数等の差があります。以前、ここで紹介した「ラズベリーパイ その後3(温度・湿度・気圧をグーグルシートに保存してグーグルホームにしゃべらせた)」は、その前者である低価格軽量バージョンの方で作ったわけです。





 今回、作ったキャタピラ模型はもうひとつのラズパイで作成しました。一応、機能的なものを書く前に注釈をw。これ、某書籍に書いてあったものをほとんどそのまま作っているので、私のオリジナリティはほぼゼロです。へぇー、こんなことも出来るんだ、どうやってやるんだろうということから作ったものですので、自慢できる代物では全くありません。ちなみに、既に分解してしまったので、手元にはこの模型自体ありません。動画は、壊す前に記念に撮っておいたもです。あしからず。

 で、何が出来たって
・携帯電話の画面から前進・後進・右・左と操作可能
・全面についているカメラも携帯から確認可
・しかもカメラは上下に動かすこともできるので視野がとっても広い
 というやつです。

 駆動系は単三電池4本とモーター2個で動かしているので、実はガーガーうるさく、そっと子供の部屋に忍びよって、何をやっているか確認という用途には向きません。ちなみに、ラズパイは携帯電話用の充電器で動かしていますし、家庭内Wifiで操作ですので完全ワイヤレスではあります。

 将来はロボットでも!という夢も膨らみますが、電気工作力に加え、機械工作力も必要となりますので、無理っすね。

link || comment(0) ||

タグ: /

:. ラズベリーパイ その後3(温度・湿度・気圧をグーグルシートに保存してグーグルホームにしゃべらせた)

もろもろ雑記 || 2018/06/21 - 22:14 ||

リビング測定
 長いタイトルですいません。先日購入した超小型コンピュータRaspberry Pi Zeroを使って今回、以下のような特徴を持つシステムを作って稼動させてみました。

・室内の温度・湿度・気圧および6時間前との気圧変化イメージをリアルタイムに計測し、液晶ディスプレイに表示
・毎時の温度・湿度・気圧をGoogle スプレッドシートに自動保存。スプレッドシートはホームネットワーク外でも確認できるので、スマホでのチェックや家族とのデータ共有も可能
・タクトスイッチを押すと、現在の温度・湿度・気圧と6時間前の気圧変化をGoogle Home Miniが話してくれます

 温度を測って、シートに保存というのは前回書きましたが、それをいろいろと拡張させたバージョンです。今回は見栄えも考えて(といっても剥き出しは剥き出しですが)、コンパクトにまとめています。


【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: / /

:. ブレッドボード・ジャンパーワイヤ40本 送料込73円

もろもろ雑記 || 2018/06/01 - 20:33 ||

 ここのところラズパイ買って電子工作をまた始めまして、便利になったなぁー、なんで子供の頃こういうの無かったんだろうと思うものに、ブレッドボードというのがあります。
この板、おのおのの穴は横方向に電気的に繋がってます。一昔前は、抵抗とかICとかトランジスタとか基板に差して、おのおのを繋ぐために半田付けしていたものですが、今はこの板の穴に挿せばよく、ジャンパー線でおのおのの部品を繋ぐことで簡単に配線が完了してしまいます。もちろん、簡単に部品は外れるので飽きれば再利用がいくらでも可能です。(もちろん、引っ張れば取れてしまうので、試作目的で基本使うものですが)

 で、ここからが本題。

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: /

:. ラズベリーパイを立ち上げた

プログラミング || 2018/04/06 - 20:38 ||

 昨日届いたRaspberry Pi。さっそく、動かしてみました。って、小っちゃ!手のひらに楽勝に載ってしまいます。右上にある四角いのが、USBの端子(上下に全部で4つ)ですが、そういうアダプタ関連が小さくなれば、さらに小ぶりになるでしょう。

raspberry-pi-3
 一緒に購入したSDカードにRaspberry Pi財団からダウンロードしたOSをコピー。あとは、本体とTV(あえてモニターと言わないのは、HDMI端子のテレビに繋げたから)をHDMIコードで接続。キーボードもUSB端子で繋いで、最後に電源をつなげれば、インストールが始まります。10分くらいでしょうか。セットアップが完了して、あとは、タイムゾーンを直したり、日本語を選択したりすれば、普通に使えます。あ、そうだネットに繋ぐの忘れていたってことで、LANコードもつなげれば、何も苦にすることなくネットサーフィンを完了!

 ってところで、今日は眠いから終了。明日はとりあえずメールのとか残りの設定とかかな。で、電子工作も勉強できるようなので、今日は抵抗とかLED、センサー等が一緒になっている初心者演習用パーツセットをまたもやamazonで買ってしまいました・・。へへ。

link || comment(0) ||

タグ: /

«Prev1 2Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2024-09 >>
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.19sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■