「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才(60才)+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標

マラソン びっくり体験 スタンプラリー 購入 旅行 東京メトロ 乗り物 バージョンアップ インターネット 走った距離 マイブーム 未来に向けて ホームページ ジョギングシミュレータ コンピューター 病気・故障 ガンダム 抽選 ボランティア Apple




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記





Prev [P.1/21] Next
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3539524 7days6954 Yesterday975 Today1184
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1 2Next»
||

タグ: / / /

:. 24時間ジムでの出来事(衝撃)

もろもろ雑記 || 2025/09/29 - 07:00 ||

 春から24時間フィットネスジムに通ってますが、先日土曜日、大事件(?!)が起りました。
 レッグプレスという足(主に太もも)を強化するマシンがありまして、それを終えた後の出来事。近くに置いてあったスマホを手にしようとした時、うまく掴めなくてスマホが手から落ちることに!で、そのスマホ、レッグカールの重りの裏に落ちてしまったんです。
null
 文面で説明するのは難しいのですが、マシンに負荷をつけるために重りの板が10個以上縦に並んでいて、その裏側に落ちてしまい、とても手を入れて取れる状況ではないのです。重りを全部持ち上げれば取れるかもしれませんが、とてもじゃないけどそんなの上げられる力はありません。取るとしたら、マシンの裏側のパネルかなんかを外して取ってもらうような状況です。

 さて、困ったことにその24時間ジム。通常スタッフは常駐していません。なので、連絡先を事務内の掲示等で探すんですが書いてないんです!
 うーんどうしたものかと思いましたが、とりあえず自宅のPCから(スマホは無いので)連絡先を調べて、状況を説明するしかないかな・・と。

 で、ジム本部のHPをチェックしたところ、各店舗への問い合わせはスマホアプリのチャット機能から問い合わせください!とのこと。いやいや、そのスマホ(アプリ)が無いんです・・(泣)。うーん、悩んだ挙句、とりあえずジムに戻り、マシンの裏に落としちゃった旨の手紙を目立つところに貼っておくことにしました。(中身は隠してね)
【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: / /

:. iPhone16へ

もろもろ雑記 || 2025/01/25 - 15:00 ||

null
 2年前、毎月956円の2年縛りで契約したiPhone13。来月期限が来て月々2,605円で継続するかのタイミングになったんですが、所有している感じが無いのがストレス。で、こういうリースみたいな残価設定型払いはやめにして、一括でiPhone16を買ってしまいました!

 2010年にiPhone4。2014年にiPhone6。2018年にiPhoneXR。2023年iPhone13。結構APPLEに投資してますね。ちなみに遊びでAPPLEの米国株式一昨年から3株ほど持ってますが(少な!)、その配当総額は4ドルちょい。応援はしてるんですよ。

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: / /

:. iPhoneカバー購入記

もろもろ雑記 || 2023/11/09 - 15:09 ||

 なんてタイトル書いてますけど、別に最新のiPhone15対応の話では無くて、今使っているiPhone13のカバー購入の話です。

スマホスタンド
 iOSが17になって、スタンバイといってiPhoneを横向きで充電しているときに離れた場所からでも一目で情報を確認できるようにずっと時計とか写真が表示されるというので、おっでは今までやっていなかったけど、マグネットで充電しながら横向きで情報表示されるようにしよーっとと思ってこれ買いました。ところが買ってからこのスタンバイ機能に対応しているのは最新のiPhone15からということで私の13ではできないことが決定!なのですが、せっかく買ったので、マグネットでピタッと充電器につけての充電をすることに。
 すると今までのカバーはMagSafe対応ではないので、カバーを外してならできるけどカバー付きだと充電できない!
 うーんと思って、某量販店でMagSafe対応というカバーを購入。それ、充電できることはできるんだけど、磁力が弱いというか本来iPhoneの持っている磁力を活かせないというかとにかく弱い!先に買ったスマホ充電器にとてもではないけど吸い付かないので、それこそ水平にしてしかも充電できるピンポイントを探さないとダメという状態でした。

【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: / / /

:. iPhone13へ

もろもろ雑記 || 2023/02/10 - 10:04 ||

 今までiPhoneのXRを使っていました。
 4年経ち、そろそろ電池の減りも早くなってきたので交換かなぁと思っていたところ、3月から9,800円が3,000円値上げされて12,800円になるということ。じゃ2月中に交換しようと思い予約まで入れていました。
null
 ただ、ちまたでは1円で交換とかいう嘘くさい話もある中、ちょっとショップを覗いてみようと思い、某家電量販店に・・・。で、auでiPhone13(128GB)が毎月956円とのこと。しかもキャリアの変更なしって・・。2年使ったら、返すか62,520円払って買い取るか(or2,605円x24回)ということだそうです。確かに2年後返すのはちょっとあれだけど、だれでも思う2年後同じように借り換えればいいんじゃない・・と思うと、今電池交換で9,800円払って旧機種を使い続けるのもなぁーと思ってその場で契約してしまいました。
 これがこの量販店のみの施策なのか、auの施策なのかはわかりませんが2月末までだそうです。

 ちなみに、こういう家電量販店。外国の方が説明員で多いですがやっぱり言っていることがよく分からなくて、特にこういう込み入った案件は日本人の説明員じゃないと不安ですね。

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: /

:. 携帯電話を換えました

もろもろ雑記 || 2018/11/27 - 20:55 ||

 携帯電話を換えました。ソフトバンクのiPhone6からシムフリーのiPhoneXRへ。ソフトバンクの2年縛りが終わるこのタイミング(実際には2年縛り×2回目の4年目)を虎視眈々と狙った結果です。iPhone6はどんなに使ってもSIMロックが外せない永久ソフトバンク仕様。端末と通信の分離プランとか新設とか言われてますけど、なんだかんだで笑っちゃうくらい高い。月間の契約通信量が決まっていれば、それ以降は通信速度制限で自主的にストップがかけられますが、新しい各社の分離プランは通信速度制限が掛からず、まさしく使ったら使っただけ後から請求されます。そもそもベースとなる基本料金も高いし。

iPhoneXR ソフトバンクも昔は、尖っていたというか、ドコモやAuに対抗していろいろと先進的なことをやってましたけど、今は普通の会社になっちゃいましたしね。全然魅力なし。

 なので、今回はアップルのサイトから、SIMフリー版を購入です。容量も前の6が64Mでいっぱいいっぱいだったので今回128Mにしました。キャリアはUQモバイル。Au系ですが、ネットスピードとか問題ないようだし何より安い。評価はこれからですが、ちょっと分からないことがあってフリーダイヤル掛けたらすぐ繋がったし。 それと、ググルとわかりますが、キャッシュバックの仕組みとかあるので、1万円以上後から戻ります。


【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: /

:. ランニング用にBluetooth イヤホン購入

ランニング日誌 || 2017/11/18 - 17:48 ||

SoundPEATS Q12 Bluetooth
 今までランニングに使っていたイヤホンのスピーカー接続部分が折れそうなので、新しいのを購入しました。今回はBluetooth対応のコードレス。あ、コードレスと言ってもアップルのAirPodsのような左右独立しているやつではなくて、携帯とイヤホンが直接コードで繋がっていないという意味ね。

 夏に初めてBluetooth製品であるスピーカーを買って、車で使ったり旅行先に持っていったりで便利で手軽に接続できることを知り、次はランニング用のイヤホンでも!と思った次第です。

 今回買った「SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12 Bluetooth」ってやつは、値段の割りに(3,000円弱)音もよさげで、好印象。ただコードレスってことで充電式なので、将来、電池がへたってきた時に連続使用時間がどうなるかがちょっと不安要素ではありますが。

【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

«Prev1 2Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-10 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  


スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.12sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2025 まさ ■