「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

びっくり体験 スタンプラリー 乗り物 東京メトロ 購入 旅行 マラソン インターネット マイブーム 未来に向けて コンピューター ガンダム 走った距離 Apple ゲット 夏の思い出 病気・故障 ボランティア 節約 思い出




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3406027 7days6282 Yesterday1143 Today077
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

:. 昔、むかしのホームページと比較してみよう

もろもろ雑記 || 2017/11/10 - 07:35 ||

 一昔前のホームページが見れるサイトを発見しました。ここ(https://archive.org/)
 何がすごいって、1996年くらいから世界各地のホームページの画像を定期的に保存していて、それを見ることができます。もちろん、日本のサイトもですし、そこはインターネットの世界、大企業のホームページのみならず、個人のページまで見ることができます。

 たとえば、日本マイクロソフトの1996年のホームページはこんな感じ。(クリックすると大きくなります)テキスト中心ですよね。

日本マイクロソフト1996


 それから10年経った、2006年はこんな感じで・・。どーんと画像が出てきます。



【 続きを読む 】

link || comment(1) ||

タグ: /

:. 素敵な日本女性

もろもろ雑記 || 2017/11/08 - 07:30 ||

 私が先日出会った、素敵な女性の話。

すれちがう二人
 会社帰りの細い路地、ちょうど大人二人がすれ違えるくらいの幅。その日は、結構、雨が降ってまして、当然、傘を差して歩いていました。そんな時、前から一人の女性がやはり傘を差してこちらに向かってきます。しかし、細い路地。お互い傘を普通に差した状態ではすれ違えそうにありません。
 そういう時って、どちらかが傘を上に上げたり、ちょっと外側に斜めに傾けてすれ違いますよね。私も、いつもの如く、傘がぶつからないようスムーズにすれ違えるようにと、傘を上に持ち上げようとした時です。
 その女性はおもむろに、、、

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: /

:. あら、当たったセーラームーン

もろもろ雑記 || 2017/11/05 - 18:17 ||

 うちの子供は、いい歳した男二人ですし、まして孫なんてまだまだの中、セーラームーンのDVDが手に入ってしまいました。
セーラームーンDVD
ここでも書かせてもらった、東京メトロのスタンプラリー「セーラームーン25周年記念」の景品。ブログの中では、スタンプラリー系の商品は決して当たることはない、当たるはずがないと書いていたのに、よりによってセーラームーンが当たってしまった(汗)。
 だって、スタンプラリーって一人一冊って決まっているのに、何枚、何十枚もスタンプ押して、たぶん何枚、何十枚も記念品を目当てに応募しているであろう人が多いんです。このセーラームーンの時もそんな人多かったです。 そんなに、当たったことをぶつぶつ言うなら、応募するなって話ですけど、それはそれで全部のスタンプ集めたら送りたくなっちゃうしね。
 で、それどうするかっというと、オークション行きですかね。なので、未開封です。転売禁止って書いてないしw。

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: / /

:. ネット通販でビジネスシューズを買ってみた

もろもろ雑記 || 2017/10/26 - 22:20 ||

 昨今、世間では通販の利用が増えて、やれ既存店の売上が下がったとか、宅配の量が増えて労務問題に発展してるだとか、いろいろ社会現象にもなってます。私自身、やっぱり物は見てと思う反面、歳を取ったせいか、そんなに商品に対してこだわりも無くなってきてます。(若い時はカタログや専門書を見て妄想を含めて膨らましたんですけどねw)
Business Shoes
 そんな中、ビジネスシューズを一足買いたいと思う中で、最近いろいろ所用があって土日に繁華街に出て買物とかする時間がないし、かといって近くのスーパーで買うのも少し抵抗があったりします。それと、靴って、サイズ合せるために、形を決めても、いくつか倉庫から持ってきてもらって履かせてもらうわけで、そんなことをやっていると、「絶対断れなくて買ってしまう」わけです。(そうじゃない?)
 つまり、改めて靴を買うという行為を、自分の中で整理してみると、
「必要を感じる→店に行く→これと選ぶ→サイズをいくつか試す→もう断れないし、そもそも断るほどの理由もない→買う」
が100%なわけです。

 そう考えると、昨今流行って入る、サイズ交換可、返品可の通販でビジネスシューズ購入でいいんじゃないの?となるわけです。

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: /

:. サンプラザ中野くんを見てきた

もろもろ雑記 || 2017/10/15 - 18:37 ||

サンプラザ中野ライブ
 いつの間にか、「くん」が付いた元爆風スランプ、サンプラザ中野くんのミニコンサートというか、正式名称は「地下鉄開通90周年記念METORO SPECIAL LIVE」というイベントを見てきました。
 スタンプラリー情報を常々キャッチしている私としては、東京メトロのイベントにこんなのあるんだ、じゃー申し込んでみるか、あっ当たったってな感じで参加。
 出演者は、サンプラザ中野くんとバイきんぐの小峠氏。東京メトロとサンプラザ中野のつながりは、「九段下の駅を降りて坂道を~♪」の”大きな玉ねぎの下で”が九段下駅の発車メロディーになっているということ。で、小峠つながりは、サンプラザ中野くんと「坊坊主(ボーボーズ)」というユニットを組んだということらしい・・。

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: /

:. ほんとに iphone6電池交換

もろもろ雑記 || 2017/10/09 - 19:24 ||

 おおよそ一年前、ここのブログにも iphone6電池交換というタイトルで電池交換いったよというのを書きましたが、結局、店の方でまだ交換は早いってことでできなかったというオチでした。
今回、新しい8とかXとかへの乗り換えも考えたけど、今の6で不便も感じていないし、2年縛りもあと1年あるので、こいつにあと1年は付き合おうってことにしました。ただ、もう電池がいろいろ稼働していると2時間も持たない状態になったので、再度、交換の「お願い」に行ってきたわけです。
 「お願い」って書いたのは、まさに「診断してみて、電池に異常が見られなきゃ交換できませんよ」とか「筐体に異常があったら変えられませんよ」とか、そりゃぁ保証期間での無料交換っていうことであればわかるけど、こっちは有料でやってくれとお願いして来てるのに・・・。
 まぁ、今回はさすがに電池もバテテいて、交換に至ったわけですが。
 で、料金ですが、10,800円プラス消費税。プラス消費税?

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ: /




このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-05 >>
MonTueWedThuFriSatSun
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.08sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2025 まさ ■