「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才(60才)+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標

びっくり体験 スタンプラリー 乗り物 旅行 東京メトロ 購入 マラソン インターネット 未来に向けて マイブーム コンピューター Apple ガンダム 走った距離 ゲット 病気・故障 夏の思い出 ボランティア 安い! 節約




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3486504 7days4614 Yesterday657 Today044
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

:. 行きます。「拓郎&かぐや姫inつま恋」

もろもろ雑記 || 2006/03/03 - 22:34 ||

蓄音機
以前のブログで書きました「吉田拓郎&かぐや姫 Concert in つま恋 2006」。オフィシャルホームページ先行受付に応募して、みごと当選しました。みんな当たりなんじゃないかなとも思いましたが、はずれた方もいらっしゃるようなので、まずまず今年は運がいいかも。(でも、当選という方の方が圧倒的に多いようですけど・・・)

ということで、9月23日つま恋に入ってまいります。オフィシャルバスツアーとかあって、いい値段するんですけど、でも行く前からなんか盛り上がりそうでそれもいいかなぁーとか思っています。

半年も先だけど、わくわくしますね。


link || comment(3) ||

タグ:

:. 免許更新

もろもろ雑記 || 2006/02/28 - 22:02 ||

おまわりさん
 3年ちょっと前だろうか、私は免停になりました。(いわゆる赤色切符)。えーっと30kmオーバーくらいだったか、1ヶ月免停。後日、きっちり講習を受けて1日で済みましたけど。

だから前回の免許証の更新は、「違反」扱いです。当然警察署等で簡単な更新ができるわけではなく、試験場にいって、またまた講習を受講。更新期間も通常の5年ではなく3年です。

そして、それから3年。免許更新のお知らせ葉書がきました。何年か前までは、更新の年とかうる覚えでも、なんとなくわかっていたのですが、最近はすっかり抜けてますね。葉書をもらわなかったら、完全に免許を切らしていたんじゃないでしょうか。(汗)

で、その葉書をまじまじと見ると、更新区分が・・・・「違反」。
あれ?俺って3年間無事故無違反のはずだぞ。
で、更新は試験場で。講習の価格も「違反運転者講習」ということでお高くなっています。

なんでじゃ!って、人に聞くところによると、5年間は違反記録が残るからだめっていうらしいです。ちょっと検索・ググって調べてやろうと思ったけど、サクっと見つからないのでやめましたが・・・。

たしかにスピード違反したことは悪いとは思っていますよ。でも、最初の免停・1回目の書き換え・そして今回の書き換えと3度も「違反講習」を受けるんですよ。これって、ちょっと納得いかないのですが・・・どんなもんでしょうか?

link || comment(9) ||

タグ:

:. 1段上の体重レベル

もろもろ雑記 || 2006/02/22 - 22:31 ||

なんか定期的に体重の話をしている気もしますが・・・。

先日、ジムでちゃんとした体重とか体脂肪率とか計りました。11月のNYCマラソン1週間後くらいに比べて3.5kg増。体脂肪率で1.7%アップ・・・。

いや、毎日のように体重はチェックしているので、改めてびっくりすることでもないのですが、比較された二つの数値を見てしみじみ反省。

体重増!
この表、これは、簡単な体重計で週に3・4回測っている体重変化なんです。ちょっと、わかりずらいかもしれませんが、2004年9月頃が一番軽くて、その後徐々にダラダラ上昇しております。11月前後は一時的に少し、体重が下がったのですが、1月に入り急激に増えています。(○の部分)

この方のようにラーメンで2.6kg痩せる方法もあるようですが(笑)、ちょっと自分には合いそうにありません。

たぶんこの体重増の犯人は、酒のつまみ(夜食)にあるに違いないので・・・・・前にも3日間だけやりましたが


【宣言】 これから1ヶ月間、酒のつまみ(夜食)は、週末だけにします。(たぶん)


ちなみに、足の故障。これも体重のせいですかね?ということにします。それと、もう一つ故障の原因が判明したので、それは次のブログで・・。

link || comment(10) ||

タグ:

:. エクササイズマシンを発電機に

もろもろ雑記 || 2006/02/14 - 21:59 ||

電球
 エクササイズマシンを発電機に変えるプロジェクトという記事。

私もジムとかで、みんなが動かしているエクササイズマシンへのエネルギー、もったいないなー、どうにかならんかなぁーと思ったこと何度もあります。しかしながら、ご存知のとおり電気ってなかなか貯められないんですよね。基本的にはできたその場で使うしかないのかな・・・。

とりあえず、その電気でお湯でも沸かして、お茶でも振る舞えば素敵なのにとか思いましたが。もしくはミキサーまわして、プロテインを振る舞うとかね。

ところが、逆にトレッドミルとかめちゃくちゃ電気食うみたいですよね。某社の仕様とかみると200V15Aとかありますから3000W?60Wの電球50個分?まぁエアロバイクは50Wくらいのようですけど。

まぁ、温水プールの光熱費はどうなんだとか、サウナはどうなっちゃうのよとか、洗濯物が増えてその電気代とか洗剤とか・・・考え出すとキリがないですね。

健康でいれば、無駄に健康保険代や薬代を使わないし・・・あれ、エコの話からお金の話になっちゃった。

link || comment(3) ||

タグ:

:. トリノとポータルサイト

もろもろ雑記 || 2006/02/11 - 22:58 ||

 トリノ五輪始まりましたね。寝不足になるかなぁー。日本選手に期待です。


トリノグーグル
さて、ネット上でもgoogleのロゴがトリノ仕様になってます。クリックすると"torino games"で検索をかけるようです。

トリノヤフー
yahooは専用ページとか作ってがんばってます。Yahoo! JAPANは日本オリンピック委員会(JOC)のオフィシャルパートナーですしね。




MSNとかgooは特に企画とかは組んでいないかな。

All Aboutはやはりそれなりの特集を組んでいます。

みなさんのお勧めトリノ五輪関連ページはどこですか?



link || comment(7) ||

タグ:

:. 吉田拓郎&かぐや姫 つま恋2006詳細決定

もろもろ雑記 || 2006/01/31 - 22:46 ||

拓郎
以前のブログで今年つま恋で「吉田拓郎&かぐや姫」のコンサートがありそうだみたいなことを書きましたが、詳細が決まったようです。

2006年9月23日(祝)に掛川つま恋にて開演13時終演21時だそうです。もちろん途中休憩ありでしょうけど、8時間ですね。おぉぉぉーー。

たぶん、ゲストとかもいろいろ出るんでしょうね。夜から朝までのオールナイトでないのは残念だけど(ってそういうの、もう私達もキツイかも)、十分楽しめるボリュームのような気がします。

で、気になるお値段。な、なんと15,000円!ちなみに折りたたみクッション付きだそうです。なんじゃそりゃ?まぁ、地べたに座る代わりにクッションにでも座りなよってことか。
しかし、15,000円は値段もビックですよね・・・・。

って思ったんですが、今2時間のコンサートで5,000円くらいは取りますし。しかも、このメンバーだし・・・と思うと、結構、前向きに行きたくなりました。いちゃおうかな。いいかな・・・。

応募者多数の場合は抽選だそうです。私だけ、「はずれ・・・」ってことはないよね・・・(^_^;)

link || comment(9) ||

タグ:




このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-08 >>
MonTueWedThuFriSatSun
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.46sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2025 まさ ■