「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才(60才)+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標

びっくり体験 スタンプラリー 乗り物 旅行 東京メトロ 購入 マラソン インターネット マイブーム 未来に向けて コンピューター Apple ガンダム 走った距離 ボランティア iPhone 病気・故障 ゲット 夏の思い出 抽選




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3542960 7days7170 Yesterday1113 Today1018
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

||

タグ: / /

:. USJと定番京都の1泊2日

もろもろ雑記 || 2017/02/28 - 11:56 ||

 週末、関西に1泊の旅行。長男は今、短期で大阪に仕事に行っているので、彼と待ち合わせ、次男・妻を伴って初日USJに行ってきました。今、何故にUSJかというと、会社の福利厚生で入っているベネフィットワンの貸切イベント(ただし20時〜22時のみ貸切。入場は14時以降)があったからです。こんな時でないと、孫ができないかぎり、テーマパークも行く機会も無いでしょうということで、ぷらっとこだまで来てみた感じです。
 
usj_gate.jpg
 同じような人達で溢れる14時入場ゲートを抜けて、パレードを無視しながら軽食を挟みながら、、ターミネーター・スパイダーマン・ジュラシックパークライドとこなし、いよいよ噂の「ザ・フライング・ダイナソー」に挑戦。日も沈みかけ、冬ってことで気温も下がってきたこともあって実質90分待ちくらい?できた当時は12時間待ちっていうのもあったらしいけど、それを考えれば短い(汗)。というか、こういうところで並んでもいないと、息子達と会話することも無くなってきた昨今。他の乗り物待ちを通しても、そんなに待った感はありませんでしたけどね。

 そうそう、で、「ザ・フライング・ダイナソー」。「ザ」が付いているだけあって(?)、超怖かったです。富士急ハイランドの「ええじゃないか」も相当やばいと思いましたが、それを超えています。頭から落ちたり、背中から落ちたり・・・記憶が飛んでしまうくらい、とにかくすごいです。「きゃー」という声すら出ませんでした。ぜひ、USJに行かれたら冥土の土産に挑戦してみてください。

【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: / / / /

:. ぷらっとこだまで、ぷらっと大阪

もろもろ雑記 || 2017/02/27 - 16:40 ||

 週末、関西へ行ってきました。新幹線、こだま号で。

 ご存知の方も多いかもしれませんが、JR東海ツアーズが企画しているいわゆる「ツアー」ですが、こだま号限定で運賃がとってもお得ってやつ。
例えば、東京−新大阪間が通常14,130円のところ、10,300円。しかもワンドリンク付き(プレミアムビールもOK)。グリーン車利用でもプラス1,500円ってことで、そりゃのぞみより時間はかかるけどとってもお得ってやつです。
20170227-kodama1.jpg
ただし、指定した列車しか乗れないので、急遽1本遅らせるとかだめです。(一応ツアー扱いですから。)あと、こだま号は車内販売はありません。

 土曜日は14時までに大阪のとあるところに着けばよく時間もあったので、これを使ったというわけです。ちなみに東京−新大阪間の所用時間は4時間4分。こだま号なんで、9個ぐらいの駅で後続列車に抜かれまくります。所要時間のうち56分が停車時間です。

【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: /

:. 【速報】東京マラソン、ゴール後ランナーは3つの区画へ

もろもろ雑記 || 2017/02/14 - 10:06 ||

今年からゴール地点が東京駅(行幸通り)になる東京マラソン。去年の有明ビッグサイトに比べ、華やかな雰囲気のあるゴール地点であるものの、ゴール後のランナーの動線が気になるところでした。
この度、その詳細が明らかになったので、お知らせします。

ご存知、有明ビックサイトの時は、ゴール後、国際展示場の3ブロック(約90Mx270M)の荷物受け渡しエリアと、ほぼ同面積の更衣スペースがあったわけです。果たして、東京駅(行幸通り)周辺にそんなエリアがあるのか?まさか、皇居前広場にテント張って行うのか?という想像も生まれてきます。3万5千人のランナーをどう捌くか。その答は、ゴール後、ナンバーカード毎に3ブロックにランナーを振り分けるというわけです。

GOAL
(クリックすると拡大できます)


では、そのランナー達はどこへ?ランナーはチャリティランナー(3千人)が一組、そして7千人と2万5千人の計3組に分かれます。
チャリティランナーは、馬場先門あたりで手荷物を受け取って丸の内MY PLAZAに更衣室が。大手町サンケイプラザへ。恵まれていますw。

7千人は読売新聞の東京本社前で手荷物を受け取って、大手町サンケイプラザで着替えます。

残り2万5千人(7千人とこの人達はどう区別するのかは不明ですが)、ほとんどのランナーは、なんと・・・

【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: /

:. メトロスタンプラリー(モアナと伝説の海)

もろもろ雑記 || 2017/02/11 - 17:05 ||

去年の夏ごろから、東京メトロのスタンプラリーを、東京メトロに乗らず、走ってまわることでランニングのモチベーションにしています。
これらを回ることで、粗品だったり抽選でグッズが当たったりするわけですが、基本切符を買ってくれない私に何か当たったためしはありませんw。

モアナと伝説の海
今回の目的地は、六本木・有楽町・三越前・豊洲なのですが、定期券でいける飯田橋を起点としてスタート、ぐるりと回って豊洲まで17.7kmでした。(豊洲からは東京メトロで帰るわけで全然お金を落としていないということではないのだ)

ちなみに、事前のルート調べはこれ(効率ルートマップ)が便利。(自画自賛)



【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ: / /

:. ポケモンGO 卒業

もろもろ雑記 || 2017/02/01 - 15:06 ||

昨年7月からほぼ毎日続けていたポケモンGOですが、とりあえず終了としたいと思っています。
どこで止めるかというのは、難しいところではあります以下の理由で。

1000km

1.先日、「1000kmいっしょに歩いた」メダル(証明みたいなもの)を取った(っていうか1000kmも歩きスマホしたってことです(笑))

2.いいかげん道端で新規のポケモンをゲットできなくなったこと(もう1ヶ月以上も無いかも)

3.ポケモンを連れてあるいていると自然に進化してくれるポケモンも全部進化させちゃったことに

4.レベル31まで行ったが、次のレベルに上げるモチベーションがもう無いこと

5.とにかく電池の消耗が烈しく、iPhoneがもうボロボロなこと(突然、電池が0%!)





【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません

||

タグ:

:. 電子チケット?

もろもろ雑記 || 2017/01/31 - 14:39 ||

携帯の画面です。
先日のテロ訓練を見に行った際の、入場チケットというか証明書。

チケット


これって、入場するとき見せると、スタンプみたいのを携帯の画面に近づけてきて
【 続きを読む 】

link ||

COMMENTS
現在新規コメントは受け付けておりません。
メッセージいただける方はこちらからお願いします

コメントはありません




このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2025-10 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  


スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.21sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2025 まさ ■