「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2006-03 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  




HOME > 月別あれこれ > 2006-03
« 2006-02 | 2006-04 »
2006/03/30>
くるみ
 今のマイブームは「くるみ」です。

胡桃
先日、ドン○ホーテを物色していると、くるみが15個入りくらいで一袋99円。へぇ安いじゃんってことで数袋購入しました。
子供の頃、くるみを食べるとなると、トンカチでガンガン叩いたり、プライマーみたいなやつでガチガチしめたりと大変でしたよね。でも、今のは、付属の金属の板1枚(99円の商品に付属のですから非常に簡単な物です)で簡単に開けることできるんですよね。甘栗食べるのと同じくらい簡単。昔のとは品種が違うんですかね?

で、これがちょっとほろ苦くっておいしいんですよ。ほんとに。

今更の発見なんですが、くるみってどんな種類のお酒のつまみにもぴったりなんですよね。ビールはもちろん、ワインにも、ウィスキーにも、焼酎にも・・・。なんて万能なやつなんだ!

気になるカロリーはマカディミアナッツより低いけどピーナッツよりは高めという微妙な感じ(^^)。でも、コレステロールを抑制する作用もあるそうです。

ぜひ、お試しあれぇーー。

21:42 ||

9 comments


2006/03/28>
二泊三日で石垣島
石垣島
 マラソンで怪我した足を直すために競馬馬のように放牧を・・。本来ですと、北海道とかで放牧するのが競馬界の常のようですが、私の場合は石垣島に行って参りました。

って、実は春休み家族旅行でして、新聞に載っているような格安パックで行った関係もあって、初日夕方着。まぁ、1日半くらいの小旅行でした。

この時期の特徴か、天気も、くもり時々雨っていうのが終始だったのですが、景色や現地の食事は堪能することができました。

私、花粉症でして、沖縄いくと花粉症に悩まされないよ!というのを信じて、薬を持っていかなかったのです。そしたら、向こうでも、鼻水の大洪水!!
東京でもみんながグシュグシュ言っている時は、同じくグシュグシュしてるので、杉系も持っているんでしょうけど、たぶん別の何かのアレルギーもあるんですかね?気温の変化とかにも弱いので、たぶんそういう何かなんでしょうね。とにかく、薬を持っていかなかったのは失敗でした。

で、足を休めることはもちろん十分できたのですが、肝臓にずいぶん負荷をかけたかも(笑)。まぁ、たまには(?)それもいいでしょうかね。

20:06 ||

6 comments


2006/03/25>
荒川Mの写真
荒川1枚目
 今回の荒川市民マラソンは3つの業者が写真撮って販売ですかね。で、その3社とも、写真公開したようでチェックしてみました。

その3社中2社に自分が映っていました。(ただし、1枚づつですが・・・(T.T))

1枚目。

うーん。ゴール直前ではありませんね。
タラタラしてますねー。もっとシャキッと走れよって感じで、正直がっかりな写真。
腰も下がった感じだし、足もようやく上げてるみたいな・・・。
隣の赤い人には完全に抜かれたんでしょうね。(笑)
しっかりせーっていう写真。

さて、もう1枚。これは、帽子を手に持っているのでゴール直前でしょう。



その2
ゴール100~200m手前で風に帽子が飛ばされて、それ取りにいって、最後は手にもって走りましたんで・・・よく覚えています。

まぁ、ゴールが目の前に見えているってことで、1枚目よりは真剣に走ってます。こんな感じで42.195km走りと通せたら30分位はタイムが縮んだかもしれません。

ちなみに頭がちょっと薄く見えるのは、そう、帽子を、ほら、直前までかぶっていて、で、汗で、ぺったりしちゃって・・・。ですから。
風も強かったし。下から毛が、舞い上げられたっていうか。

とにかく、そういうことです。


まぁ、どっちにせよ、たぶん2つの写真は、ゴールが見えたか、まだ見えずの違いでそんなに残り距離の差はないと思うんですが、ぜんぜん、走り方が違うんで。おもしろいものですね。
[Read More!]

08:55 ||

11 comments


2006/03/24>
ランナップ
 先日、青梅マラソンを走った際、何人かのランナーのゼッケンがクリップではなく、なにか丸いボッチみたいなもので留まっているのが気になってました。ゴール後、ランニング仲間の某氏がそれをやはり使っていて話を聞きます。

なんでも、大会によっては、出張でそっと(?)販売しているようなものらしく、ランニング専門店では扱っていない様子。その時はそうなんだぁーと思って一度忘れてしまったのですが、荒川マラソン前にふと思い出し、急遽インターネットで検索。

ランナップ
正式名称もわからなかったのですが、「ゼッケン 留め具」とかで検索すると、「ランナップ」という記載が。あ、これかなと思い、再度検索すると、ありました。商品案内のサイトが。

で、購入。荒川マラソンで試してみました。

これは、シャツとゼッケンを重ね合わせて裏と表からパチンとはめることによって固定するというものです。留めるのもはずすのも簡単。

私は以前から、ゼッケンをにウェアにきれいにつけることが苦手だったんですね。ゼッケンがゆがんでしまったり、シャツの一部が突っ張ってしまったり。うまく付けられたと思っても、着てみるとなんかしっくりいかなかったり・・・。
ところが、これを使うときれいに、ピタっと付く感じでベリーグッドです。

実際、先日の荒川。強風でゼッケンもバタバタしていたのですが、はずれることもありませんでした。むしろ、ピタっとシャツに付けられたので、風の影響は受けずらかったのかもしれません。

ただ、最後にゴール後、コースの外と中を分けているネットをくぐろうとした時に、背中をネットにひっかけてしまい、その時1個どこかにいってしまいました・・・(泣)。まぁ、全部で16個入っていたので(大小&色2色×4)、どうにかなるんですが。白の小さい奴は3つになっちゃたので、これを使おうと思うと、別の色か大きさのを使わないとだめです。

まぁともあれ、結構いいグッズ。流行るかもしれませんね。

21:53 ||

9 comments


2006/03/21>
整形外科に行く
 フルマラソンも終わり、ようやく気持ち的にも堂々と足を休められる状態になったので、壊した足を見てもらうために整形外科に行って来ました。

なかなか行かなかったのは、どうせ「痛くなるまで走るのやめましょう。」で終わってしまう気がしたからです。でも、その一方で実は悪性の何かで足切断とかいうのもある可能性が0.0001%くらいあるかもしれないし、家族も含めてとにかく行って来いという意見に後押しされて、重たい足を引きずって(ホントにびっこ引きながら)行きました。

医者へ
行ったところは、町じゃまぁ評判の医者です。なにをもって評判なのかはよく知りませんが、私も他のことで何度か世話にはなっています。

最初、診察前にどうしましたか?と看護師みたいな人から問診。「ここが2ヶ月くらい前から痛いんです。」と説明して、待つこと10分。では、レントゲンを・・・。

2枚くらい撮って再び待ち。ようやく、先生の元へ。

開口一番、
「痛かったら走っちゃだめでしょう。」(ごもっともで。)
「で、みんなちょっと痛くなくなるとまたやるんだよね。」(そのとおりで。)
「とにかく、しばらくやめなさい。」(やはりそうきたか。)

その後、レントゲン写真を見て骨は問題ないとか、ちょっと関節の隙間が小さいねとか、薬はこれを出しますからとか、治ったら筋トレもちゃんとしなさいよとか・・・・言われて・・・終了。

家に帰ってあらためて思い出すと・・・、おいおい、医者の前で患部すら見せてないぞ。明らかに、私みたいな人が多すぎて、診察が判で押したようになってるんでしょうか?

で、レントゲンとか診察料とかで2,200円也。痛み止めとか湿布いっぱいとかで1,140円也。

「悪性の何かで足切断とかいうのもある可能性が0.0001%くらいあるかもしれない」というのは全くわからず、とりあえず、しばらくは休足決定。


20:38 ||

15 comments


2006/03/20>
第9回東京・荒川市民マラソン
荒川市民マラソン
 前日の雨予想もはずれ、朝方には上がった雨。気温も上がりそうという話で絶好のマラソン日和かと思われた2006年の荒川市民マラソン。

足の調子はアップの時は悪くない。ただ、何もなく42kmが終わるとも考えづらく、いったいどういうレースになるか。私はキリスト教徒でも仏教徒でもないが、スタートに並んだ時、十字をきれたり手を合わせられれば楽なのにと思った。

スタートは前方Bブロック。ゴスペルの音楽と共に出発。約2分のタイムロスで自身3度目の荒川市民マラソンが始まった。

最初は様子見で行こうと思っていた。最初の1kmは5:24。まぁこんなものかなと思いながら、次の2km、3km地点が5:05、5:05。今日はこの5分ちょいで行こうかと思う。

4km地点付近。例の左足に違和感。あれ、痛くなるの早いぞ。青梅の経験から10km以上は問題なく行けると思っていたのに。少々、焦りながら5km通過。この大会5km毎のスプリットが計られる。とりあえず5km通過なら参加の記録が残る。5kmは25:49(5:24-5:05-5:05-5:06-5:09)。

この5km前後の岩淵水門のアップダウンが足に負担をかける。やだなぁーと思いつつも、別のことを考えようと努力。とりあえず、ここまでのペースは安定。6kmを越え、全体の1/7を終えたと喜び、7kmを越え1/6が終わったと安堵。10kmの2つ目の公式ラップ計測も嬉しい。10kmは25:11(5:04-5:03-4:59-5:02-5:03)。

足は糸3本で繋がっているような(?)、いつプチっときそうな感じではあるが、タイムは5分ちょっとで安定している。もし、このままごまかしごまかし最後まで行けば3時間30分台の前半くらいでいける。と思う反面、折り返しコースであるこの荒川は、スタートつまりゴール地点からどんどん遠ざかっていく。どうせリタイヤするなら早いうちにした方がいいのも事実だ。
15kmは25:18(5:03-5:03-5:10-5:01-5:01)。

しかし、この頃から逆に足の痛みが和らいできた気がした。もしかして痛さのピークは越えた?エンドロフィンがいっぱい出てきたのかな?1kmのラップもほんのわずかだが5分が切れるようになってきた。4:59平均で行けば3時間30分なんだよね。そこまでは無理だとしても、ベスト2の記録が出ちゃう?20kmは
24:21(4:59-4:54-4:59-4:57-4:52)。

反対側の折り返してくるランナーを見つつ、もう少しいけば折り返し。ゴール方向に帰れるわけだ。
周りの選手もずいぶん抜かせるようになってきた。自分のスピードがあがっている?息はそんなにあがっていない。まだ半分あるけど、いいかもしれない。21kmを4:52。22kmを5:01で中間点。2分のスタート時のタイムラグを差し引いてざっと計算すると、まぁ3時間30分は少し越えちゃうけど、まだ切れなくはない範囲。そして、折り返し。

ところが、あら?何この風?折り返し後すぐ土手を登って上に出るがそこで向かい風の洗礼を受ける。もしかして折り返し前の好タイムはこの風があったからか?この状況に戸惑ったということでもないが、23km地点は時計を見逃す。24kmまでの2kmが10:16(1kmあたり5:08)。そして25km地点では5:13。明らかにタイムが落ちてきた。25km25:23(4:52-5:01-5:08-5:08-5:13)。

この頃から足の疲労感もはっきり出てくる。やはりこれは練習不足。1歩1歩が前に出づらいというか、重い。ああ、やっぱり走り込んでなきゃ、20km以上からは辛いよね。そう思うと再び故障している足が痛んできた。風もめちゃくちゃ強い。なんかネガティブな要素がいっぱい。あと15kmくらいかぁ。やめちゃおうかな・・・。1km毎のタイムは落ちるいっぽう。
”あ、そういえば30kmのエイドは荒川静香のCMで有名になった金芽米のおにぎりが配れれるって言っていたなぁ。せめてそこまでは行こう。”なんとも情けない理由に助けられながらどうにか30km地点。28:29(5:20-5:37-5:42-5:45-6:05)

ここで初めて歩く。歩きながらおにぎり2つ。水1杯。とぼとぼと走り出す。まず故障個所、まじで痛い。ホントにこれはまずい。しかし、それ以外のところも、すでに自分の体ではないような感覚。足は重たく、鈍い。風を防ぐ為に前屈みになっているせいもあるのか、腰も痛い。そう、その風のせいで顔をあげて前方をキリっと見て走るということをもう何キロもしていない。視線と同じように気持ちもずーっと下を向いている。
あと、12km、あと11km・・・と言い聞かせながら淡々と進むも・・・ついに・・・。33km手前、ついに足に激痛。来た。

すぐさまアスファルトのコースをはずれて横の土のエリアへ。もう走る衝撃には耐えられない。ゆっくり歩く。まわりを見ても救護施設はなし。とりあえず走るとはやめて5分歩こう。あとゴールまで10kmちょっとかぁ。歩いたら2時間くらい?ここまでのタイムは2時間50分くらいなので5時間は切れるのかぁ?とか考えながらトボトボ歩く。意外と長い5分間。痛みが少しは和らいできた。風も強いし、歩いていると体温がどんどん下がってくる気がする。よし、優しく優しくスローペースで走ってみよう・・・。

ここからは、走っているんだか歩いているんだかわからない状態。途中、救護ステーションもあったけど、何時間も待たされて収容車に乗るより自分で帰るよ。途中、ラップがよくわからなくなったけど、どうにかシャーベットステーション近くの35kmへ。
37:14(6:46-6:25-16:10(2km)-7:53)

この後の登り坂でふたたび激痛。歩く。土手の上、強風を遮るものは無し。海だったら遊泳禁止の赤旗だよな。2万人ものランナーがなぜこんな中走るのか?ゴールに向かうのか?
うん、ゴールに行かなきゃ帰れないものね。終わりにするには早くゴールに戻らなきゃいけません。
その後、痛みは少し収まるとジョグ。痛くなると歩くの繰り返し。あと、7km、6km、5km。5kmなら歩いたって1時間。よし、1kmを10分切ったらヨシとしよう。と非常に甘いノルマにする。そして、終わりが見えてきた40km地点。35:55(7:24-7:13-8:20-6:46-6:12)。

残り2km表示。おお。しかし今度は今にも攣りそうだった足がついに・・・。これも練習不足のせいか。止まって足を伸ばす。どうにか大事にはいたらず。ここから2km、全神経を足に、攣りませんように、攣りませんように・・と。

41kmはそんなこともあって7:18。42kmは、最後のがんばりで6:07。あと200m。さあと思ったところで風のいたずら。帽子が飛ばされる。10m戻って最後のダッシュのやりなおし(笑)。

とはいえ、速く走れるはずもなく、なんとかゴール。終わって見ると自分の時計で4時間02分47秒。こんな最悪な状況の中だから、ワースト記録更新かと思ったけど、そこまでは悪くなかったようだった。(それにしても、前回のNYCマラソンのワースト記録はこれより14分もかかっているんだから、何をやっていたんだろう。)

終わった直後は、まぁコンデションのわりには・・と思いもしたが、冷静に考えるとやっぱりダメレース。

怪我して練習できなかったのも自分の責任。
風で気持ちが折れたのも自分の弱さ。
そして、やっぱり時間にはこだわりを持たないと。4時間は終わってみれば切れたんじゃないかなと。

フルマラソンは3連続、最悪レース。長いトンネルから抜けれない状態です。次のフルは秋か来年か。とにかく、ずーっと先。

とりあえず、しばらくは静養して足直します。

42.195km男子一般の部(グロス) 4時間04分37秒
42.195km男子一般の部(ネット) 4時間02分46秒

42.195km男子一般の部順位(グロス)11723人中2750位
42.195km男子一般40歳代順位(グロス)3324人中948位



[Read More!]

20:44 ||

23 comments


2006/03/18>
3度目の荒川マラソンへ(初心に)
荒川
 前日になりました。

金曜日にちょっと走って見て、出る・出ないの判断を最初はするはずだったのですが、痛きゃいたいでも理由をつけて参加だけはするんだろうから・・・・走りませんでした。

うん。この4枚目のパネルは最初からはめることは決まっていたんでしょうね。すくなくても、今は足も痛くないし、やめる理由もない。

青梅マラソンの時と同じような感じなので、同じようにレース前1週間を過ごしました。あの時は30kmは持ちましたので(前日は歩けませんでしたけど・・)、今度は42kmを同じようにいけると信じています。

しかしながら、緊張しています。フルマラソン初挑戦の時でも、事前にそれなりの練習をして20kmとか25kmとかをこなしてきていたので、「完走」に対して経験はなくても多少の自信はあったと思います。けど、今回だけはやってみなきゃわからない。
足がなんでもなければいけるだろうし、途中でだめだったらダメです。さて、どうなるか。全然予想が立ちません。

なので、目標のタイムも立てようがないんですよね。とりあえず、nikeでもらったリストバンドには4時間から3時間20分狙いまでの1km平均ラップだけ書いておきました。最初の5kmの様子でその中のラップを決めて、コンスタントに狙っていきたいと思っています。

さぁ、いよいよ。荒川。今回は初心に返って、2年前にこの荒川で着た初マラソンのウェアで出てみようかと思っています。

15:43 ||

8 comments


2006/03/15>
3度目の荒川マラソンへ(結局)
荒川
 走る練習ができないことで一番怖かったのが体重の増加です。おりしも、1ヶ月前のブログで今年に入り体重が急増しているのを書いたわけで、その際に宣言した「体重減らします!」。それを達成するために、昨今今までと比べると異常なまでに泳いでいたのはここにあったのです。

とはいっても、もちろん「週末以外はおつまみ・間食しません宣言」もしっかり守りました。ただ、土・日は週末でいいとしても、月曜が休みの私の場合、月曜も週末としていいのかというのが微妙な判断でしたが・・(笑)。(結局ケースバイケースという都合のいい結論に達しています)

あと、結構、外食のカロリーとか、昼食後のおやつとか、夕食後のアイスとかいろいろと意識するいい機会でした。

で、1ヶ月経って実際どうなったかというと・・・・次のグラフです。

体重変化


結局、1kgちょっと減らすことができました。節制すればできるってことですね。はは(汗)。

結局、荒川市民マラソンは単にいい記録を出そうということではなくて、私にとって年に1度の大イベント。その過程が大事だということがわかりました。

このイベントが終わったら、やっぱり好きなだけ飲んだり食べたりしたいし、プールももう少し少なめでいいかなぁーと。

さ、あとは、ここのところ大事にしている足がどれくらい戻っているかです。参加・不参加の判断は金曜日の予定。
[Read More!]

22:43 ||

4 comments


2006/03/13>
3度目の荒川マラソンへ(準備)
荒川
 走れないからといって、何もしないわけもいきませんし、家でゴロゴロだと、ブクブクになってしまうに違いないので、代わりの運動をする必要があります。

そこで、前のブログにも書いた水泳に力をいれています。

とにかく、今まで走っていた時間やエネルギーがそのまま余っているわけで、「今日はここらへんで泳ぐのやめておこう」というわけもいかず、通常の月よりがんばってしまいました。

同じ時間に泳いでいると、ライバル(?)みたいな人もできてきて、あの人が終わるまでは止められないとか、そんな変な意地も持ちながらやってきました。

で、その今月の成果がこの下のグラフです。

プール
縦の横棒が月ごとに泳いだ合計距離です。一番右のは今月(3月)ですね。まだ、月の半分なのにすでに過去最高だった月(去年の2月です)を大きく上回っています。
へたすると、走る距離より泳いだ距離の方が多くなりそうな勢いですね(^^)。

ただ、前にも書きましたようにLSDモードのゆっくり・心拍数少な目モードなので、主目的は脂肪燃焼ですね。これくらいだと、筋肉痛はもとより、あまり疲れも残らず次の日を迎えられています。
水泳って、怪我とかもしにくそうだし、慣れれば結構いいかも。これが荒川マラソンの準備になるかどうかは・・・「?」・・・なんですが。

[Read More!]

21:32 ||

7 comments


2006/03/11>
3度目の荒川マラソンへ(想い)
荒川
 なんだかんだ言ったって、冬シーズンというのはマラソンにぴったりの季節で、そりゃ寒いとか冷たいとかありますが、やっぱり一番走りやすいわけです。
そんな冬のシーズンの最後、つまり年度末の集大成となる大会がここ東京近郊に住んでいる私にとっては、荒川市民マラソン。
また、初マラソンを走ったのもこの大会ですし、たいした記録ではないですが、ベストタイムもこの大会でした。

というわけで、この荒川に出るというのは、シーズン最後の大事なイベントで、大晦日に蕎麦を食べるとか、寝る前に歯を磨くとかそんな感じの、「やらなきゃ終わらないみたいな物」なのです。

しかしながら、2月からの足の調子はなかなかよくならず・・・。

青梅マラソン後も、休みを入れて、どんな感じかなぁと走ってみるも、腿の痛みがある距離から出てきます。それは1kmであったり2kmであったり・・・。そのたびに何日か休足日をもうけます。

先週の日曜日(つまり2週間前)、どんな感じか試して走ってみるも2kmで違和感を感じてギブアップ。こりゃぁ、荒川マラソンは出場取りやめだなぁと考えました。

でも、次の日になって考えると、先に述べたように荒川っていうのは、「はずせ」ないんですよね。もう結果云々じゃなくて、これ、参加しないと、終わらないっていうことなんです。「別に無理してこれ以上悪くしたらどうするの?」・・って言われても。命までは取れれないでしょ。将来歩けなくなるまで悪くもならないとは思うし。

今月まだ18km。走った合計の距離。今までの蓄えがあるんじゃないのとおっしゃってくれた方もいましたが、それは1月・2月の走りこみ不足ですべて使い切った気がします。

この状態での荒川出場、たぶん足が持って最後まで走れたとしても、結果は散々になるかもしれません。でも、出たいんです。ここまできたら、もう追い込みもできないし、下手にやってもいい結果を生まないでしょう。ですから、ぶっつけ本番で行ってみるつもりです。

最終的な参加への判断は来週中くらいの足の具合を見てですが、できる限りの準備はおこなって望もうとは思っています。

23:15 ||

8 comments


2006/03/09>
コメントスパムの攻撃
戦争
 3・4日前からこのブログのコメントに対して、スパム攻撃が激しさを増しております。同じブログツールを使っている他のサイトも同じような攻撃を受けているようで、現在警戒警報発令中(笑)。

このサイトはスパムコメント等防止用のプラグインを入れているためにほとんどの(たぶん現在99%以上)のスパムはブロックしています。基本的にNGワードやNGサイトで、はじいているのですが、相手も言葉を変えてきますので、たまに、はじききれずにコメントスパムに襲われてしまいます。そのたびに、NGワードに追加して、そしてコツコツとコメントを消しているわけです。(たまにトップページ右のコメントツリーがみだれている時はスパム攻撃でやられた後です。(泣))
彼らは昼・夜問わずやってきまして、朝一番でブログを見た瞬間やられていると、正直めげてしまいます。まぁ、NGワードをそのたびに追加しているので、ブロックをすり抜けてくるのは減りましたけど。

先ほども、ブロックされて書き込まれないかったスパムログを確認したら1時間程度で100以上もあります。そんなのが、数時間に1度襲ってくるわけで、人によってはこのスパムログが膨大になりすぎて、ブログの管理にも影響が出ている人もいるそうです。

この迷惑サイト、多くは、外国の(?)カジノとかギャンブル系のサイトへの誘導です。ということで、それに関連する英単語は(ルーレットとかポーカーとか)ブロックしています。よって、コメントとして書き込みできませんのでご了承ください。(って、普通ランニング系のブログには全く縁のない言葉ですけどね)

22:16 ||

7 comments


2006/03/07>
スイミングハイ!?
 ほんとに、走れない日が続いていて(数キロ走ると患部が痛くなります・・・泣)、しかしながら運動もしないとダイエット計画も進まないので、ここのところプールにせっせと通っています。

さかな
泳ぎは昔から苦手なんですが、最近ようやくぼちぼち泳げるといった程度。クロールで泳ぐんですが、ほんと遅いんですよね。情けないほど(笑)。

今までは、トレッドミルとかで少し走った後に泳ぐことが多かったのですが、今はプール直行。だから今まで以上に泳ごうってことで、がんばって距離延ばしています。

ランニングで言えばLSDといったところでしょうか。いや、それよりは楽なレベルですね。正直、全然心拍数があがらない範囲でまったりと泳いでいます。浮いているっていう感じなのかな?でも、今までは20往復(25mプールなので1000m)くらいがせいぜいだったのですが、その倍は泳げるようになりました。

というか、ある距離を越えると、泳ぐのが楽になるんですね。これって、「走る」でいうところの「ランニングハイ」と同じようなものなのでしょうか?「スイミングハイ」?とにかく、ひとつの壁を越えたというか、距離感が変わってきました。

しかし、長い距離を(もちろん自分としてで世間的に長いかはわかりませんが)泳ぐと、ランニングで肌が擦れて痛くなるように、ヒリヒリするんですね。私の場合、わきの下が痛くなります。ワセリンでも塗って泳ごうか。

ってことで、今日もまったり、プカプカしてきました。でも、なんか消化不良なんですよねぇー。

22:11 ||

8 comments


2006/03/05>
0.0?の世界
 私の視力、弱いです。0.1は余裕で切っていて、0.06とか0.04とかそんなものじゃないでしょうか?最近もメガネを作った時測りましたけど、壁に掛けかけられたCみたいなのを見るわけじゃないので、あなたの視力はいくつだよとか言われないと全くわかりません。まぁ、とにかくすごい悪いのです。風呂とかもメガネして入りますし、かけないのは顔や頭を洗うときと、寝ている時くらいです。

メガネ
で、先日、ジムで最後にシャワーを浴びていました。顔も洗い終えてメガネをかけようとしたところ、柄の部分がポロリと取れちゃうではないですか!よくよく見ると、ネジがはずれていて、本体から柄の部分がはずれてしまったんです。
奇跡的にネジは見つかったのですが、あの小さなネジ、その場でつけられるはずありません。シャワーから出て、付くか挑戦してみましたが、ネジがなくなったらさらに大変なのでメガネ修理は家に帰ってすることにしました。

さて、柄の無いメガネはかけられません。ずーっと手で押さえているわけもいかないので、どうしたものかと考えましたが、まぁどうにかなるなと、メガネなしで帰ることにしました。

ジムから自宅までは約1kmちょい。自転車ですから5分くらいの距離です。

しかし、ジム内は明るい照明の下ですが、外は違っていました。夜ですから視界はすっかり悪くなります。
玄関を出てまず、「うわっ、段差が見えない。」いきなり足元が不安です。そして20歩も歩くと、なれない視界のせいか頭がクラクラしてきました。やばいなぁ・・・。

そして自転車に。今日は迷わず、自転車のライトオンです。周りに自分の存在をメイいっぱい示して、向こうからよけてもらわなければいけません。

ひゃぁーー。前に何かあるけど、人か自転車か?こっちに向かってるのか向こうに進んでいるのか?あ、電信柱だった・・。
こんな感じで、恐る恐る進みます。

見えない景色
しばらくすると、国道に出ます。ここは歩道がしっかりしているし、この時間帯ほとんど通行人がいないのでちょっと安心なのですが、街頭の明かりや車のヘッドライトが全部ぼやけて、まるで打ち上げ花火のように見えます。何十もの打ち上げ花火が目の前に広がっています。ひぃえー、もう訳わかりません。

その後どうにか家までたどり着きました。なんか、ものすごい冒険を終えた気分です。つまらない話ですが、私の冒険記読んでもらいたくて書いちゃいました。

よい子はまねしないようにね。

[Read More!]

21:23 ||

11 comments


2006/03/03>
行きます。「拓郎&かぐや姫inつま恋」
蓄音機
以前のブログで書きました「吉田拓郎&かぐや姫 Concert in つま恋 2006」。オフィシャルホームページ先行受付に応募して、みごと当選しました。みんな当たりなんじゃないかなとも思いましたが、はずれた方もいらっしゃるようなので、まずまず今年は運がいいかも。(でも、当選という方の方が圧倒的に多いようですけど・・・)

ということで、9月23日つま恋に入ってまいります。オフィシャルバスツアーとかあって、いい値段するんですけど、でも行く前からなんか盛り上がりそうでそれもいいかなぁーとか思っています。

半年も先だけど、わくわくしますね。


22:34 ||

3 comments


2006/03/01>
失敗のシーズン
3月。いよいよ今月は今期末のメインイベント、荒川市民マラソンの月です。ところが、今期はメタメタ・・・。

2月のランニング距離は154km!1月が157kmですから足して300kmちょい。少なっ!!青梅マラソンが終わっても、結局長い距離走ると、足に痛みがすぐ来ちゃうので自重モードのため、全然走れません。うーん。

くるくる
ちなみに、去年の1・2月は合計約600km。その前のマラソン1年生の時でも500kmは走っていたので、練習不足は否めません。今期はだめですね。完全に失敗です。もうすこし怪我に強い体にしなきゃいけないんですよ。

でも、どうしたらいいのかがよくわからない。

準備運動?整理運動?栄養?休養?筋トレ?

22:13 ||

13 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■