千葉県いすみ市で行われた第10回いすみ健康マラソン(増田明美杯)に参加してきました。このレースは初参加。
いすみ市ってどこ?って感じですが、千葉県の太平洋側。外房線で茂原の先、勝浦の手前あたりです。新宿から特急で2時間弱。ハーフマラソンの他に5kmや10km、また前日の土曜日には小・中学生の部として1.5kmから3kmまでの距離があるようです。ハーフも2,500人くらいの規模ですのでそんなに大きな大会ではないですが、それこそ町おこし的な、また市民参加型の大会といった雰囲気でした。
運営はものすごくしっかりしていて、ゼッケンの受け渡しや手荷物預かり等地元の中学生?がせっせと働いているのも気持ちがいい感じ。また、スタート直前までホールのようなところでぬくぬく過ごせるのも〇!トイレも問題なし。
スタートは自己申告タイム順ですが、それがまた、なんちゃってランナーが前の方にいて、邪魔になるようなこともなく、2,500人くらいだとこういうものなんでしょうか。とにかくスタート直後はしばらく混雑して・・なんてのもなく、いきなり自分のペースで走れるのもびっくりでした。
さて、結果ですが、今回、証拠にもなく、またもや2時間切りを目指しました。結果は・・・
【 続きを読む 】