「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

びっくり体験 スタンプラリー 購入 乗り物 東京メトロ バージョンアップ インターネット 旅行 走った距離 マイブーム ジョギングシミュレータ ホームページ コンピューター 未来に向けて 病気・故障 ガンダム ボランティア 自信喪失 ゲット 夏の思い出




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記





Prev [P.1/20] Next
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3161498 7days3888 Yesterday467 Today716
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

:. 東京マラソン2023(第16回)

大会参加記 || 2023/03/07 - 08:48 ||

 前にブログで書いたように東京マラソン2023の出場権が当たったので出てきました。(もちろん参加料は自前)

null
 今回は4年ぶりのフル開催ということで参加人数も38,000人。海外からの参加者の8,000人と去年走った時より、ほんと盛大でした。前日のエキスポも去年より盛大だったし(去年がしょぼかった)、なによりスタートからゴールまでコース内にランナーがあふれてました。20kmも過ぎると、まわりのランナーも少なくなってきて・・・ということもなく、38,000人というのは本当にすごい規模ですね。4人に一人が外国人ということもあって、外国語が飛び回ってました。彼らってほんとおしゃべりw。

 で、結果ですがやはり、やはりの結果となりました。今回は前年や北海道マラソン前よりも30km走も増やしたりはしていのですが、だめです。ほんと、後半足が攣ります。

 去年の東京マラソンと比較すると、前半(ハーフ)までは30秒/kmくらい早く、それでもつらくは無かったのですが(とはいえ6:30/kmくらいではあるが)、後半は少しずつ落ちてきて、足がピキピキし始めた28kmくらいからは時折ストレッチとかしながら用心していたのに。35kmの計測マットを踏んだ瞬間、両足が攣ってその場で倒れ込んでしまいました(泣)
 計測マットのところなので、スタッフもあわてて(邪魔ですからね)歩道へ抱え込んでいただいて、救護スタッフも呼んでくれて、10分くらい足伸ばしたり揉んだりしていただきました。ほんとにありがとうございました。この後、どうしますか?と聞かれたので、辞めようかなとも思ったのですが、あと7kmだし、歩いてゴール目指しますと告げてその場を後にしました。
【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ:

:. 西東京30K in 国営昭和記念公園

大会参加記 || 2023/01/10 - 10:14 ||

 「西東京30K in 国営昭和記念公園」に参加してきました。
null
 3月の東京マラソンに向けての30km走ですが、なかなか個人ではできない中、こういう大会を利用して準備をしておこうという算段です。
 この大会、順位を争うことは目的もしないので表彰等はないものの(自分には最初から関係ないですが)、目標タイム毎のペースランナーが付くことや、協賛である味の素社からアミノバイタルシリーズがスタート前、20km通過時、ゴール後と提供される共に、5km毎の給水もアミノバイタルという手厚いサービスが受けられるのが特徴です。
 さて、私はフル目標タイム4時間30分で参戦。30kmだと何分か、1kmあたり何分何秒かとかあまり気にはしなかったのですが、フルマラソン5時間というペースも少し弱気のような気がするし、さりとて4時間ペースは絶対無理なのでそれを選んだわけです。
 各目標タイム毎のウェーブスタートもあって、スタート直後の混雑は一切なし。(4時間半ブロックは100人弱くらいでしょうか)いつもの大会だと、スタート直後1kmから2kmくらいまではランナー混雑で、スローペースからの出発になりますが、今回はいきなりドンって感じで、正直最初の2kmくらいまではきつかった。それでも、それ以降はペースランナー率いる集団の中で進んでいけました。
 昭和記念公園の5km周回コースは、前半平坦、後半アップダウンがあるのですが、集団で走っていると坂の勾配とか周りの人が邪魔でよく見えないこともあり、意外と楽に進むこともできました。(少なくても前半までは)
 思えばこの昭和記念公園での大会って、マラソン系初挑戦の「2003年ランナーズ10K春大会」で思い出のコース。7年前に立川シティハーフマラソンでもこの公園は使ったけど、コースが違っていたので、今回のコースがたぶん20年前のコースじゃないかなぁ。

【 続きを読む 】

link || comment(0) ||

タグ:

:. 東京レガシーハーフマラソン2022

大会参加記 || 2022/10/17 - 11:21 ||

null
 東京レガシーハーフマラソン2022に参加してきました。
 今回、真面目にゴール予想タイムを申告したので、スタートブロックJとウェーブスタート後半の真ん中へんからスタートと、スタート号令から23分くらい遅れてのスタート地点通過となりました。
 第1回開催ということ、国立競技場スタートゴール(前日受付も国立競技場)ということもある中、正直前日の受付でこっちのアプリを開いて、いやいやそっちじゃなくてこっち!とか、東京マラソンに比べて、スムーズさには欠けているようでした。参加費用も東京マラソンと2000円くらいしか違わないのはスポンサーの差?参加Tシャツはあったり、給水は問題なかったんですが、ゴール後の給食とかなかったし、完走タオルもペラペラでした。
 と、文句ばっかり言っていますが、スタートからゴールまでは運営に対してストレスは無かったです。ボランティアの皆さんご苦労様でした!
 で、さて結果はということですが、行きは下り基調、帰りは登りということを当然分かってはいたのですが、やはり後半失速。歩いてはジョグし・・、ジョグしては歩きで、関門は問題なかったもののやはりハーフワースト記録。もうあの頃のようなスピードでは全く走れませんね。でも、タイムを気にしないというのもいいものです。相変わらず1km事のラップを取りながら走っていますが、走り終わってもほとんどそれを振り返ることもしません。(このブログを書くにあたって再確認した程度w)
 あ、ちなみに今回初めてAppleWatchのワークアウトというアプリでラップ(セグメントというらしい)を計測しました。ダブルタップで計測できるんですが、上手く認識されないこともあり何度もやってみたり、そもそも冬になって手袋していたらできないじゃんと思ってました。物理的なスイッチで認識してほしいものです。
 ということで今回の結果。ネットで2時間23分15秒(汗)でした。

1- 5km(6:23-6:23-6:19-6:24-6:06) 0:31:34
6-10km(6:19-06:20-06:24-06:20-06:36) 0:31:57
10-15km(6:42-6:32-7:03-7:21-7:27) 0:35:11
16-20km(7:10-7:29-7:34-7:36-7:08) 0:36:58
21-Goal(7:01-0:36) total 2:23:15

link || comment(0) ||

タグ: /

:. 北海道マラソン2022

大会参加記 || 2022/08/31 - 10:51 ||

 18年ぶり北海道マラソンに参加してきました。前日土曜日に札幌に入り、翌日曜日大会、月曜日にちょこっと観光なんぞして、飛行機最終便の一つ前で帰宅というコース。
 天候としては、日が出たのは全体の2割くらいの曇りでしたが、夏の紫外線は馬鹿になりません。随分日焼けしてしまいました。なので、始終暑く感じ、給水所では水をかぶること多数。
 事前の走り込みも少なく、不安を抱えたままの大会だったので、弱気な自分が出てきて早々にハーフくらいから歩いては走りのペースになってしまいました。最後の方は関門時間も気にするような感じでしたが、とりあえず引っかかることなくゴール。タイム的にはフルマラソンワーストを更新ですが、足が攣って座り込むようなことは無かったので、後味は悪くなかったです。(ただしホテルに戻って2時間くらいしたら攣ったけどw)
null
 ただ、給食のバナナやどら焼きが数か所で出ていたようですが、全部品切れでもらえなかったりと、何も自分で用意していないとエネルギー切れするようなことや、給水も前の方のテーブルは紙コップが無くなっているエイドがほぼ全部と、運営に疑問があるように感じました。18年前は規模も小さいしそんなことはなかったと思うのですが少し残念です。





1- 5km(6:55-7:13-7:02-7:07-7:14) 0:35:31
6-10km(7:06-06:53-07:16-07:04-06:49) 0:35:08
10-15km(6:57-7:26-6:50-6:59-6:55) 0:35:07
16-20km(6:56-7:36-6:56-6:59:7:06) 0:35:33
21-25km(7:00-7:17-8:12-7:05-10:23) 0:39:57
26-30km(7:46-7:48-8:39-8:25-7:43) 0:40:19
31-35km(9:23-9:01-8:40-8:09-8:35) 0:43:48
36-40km(10:05-8:49-:8:12-8:44-8:43) 0:44:33
41-Goal(9:06-10:00-0:57) total 5:29:58

link || comment(0) ||

タグ:

:. 東京レガシーハーフマラソンも当選

ランニング日誌 || 2022/06/27 - 10:48 ||

 東京レガシーハーフマラソン2022、都民枠では外れたものの一般枠では当選。どうもtwitterとかで確認するとほとんどの人が当選しているかのよう。(落ちましたというツイートを探すのが大変)
null
 きっと第2ウェーブスタートだから関門に気を付けないと。とくに後半の上り坂は、遠い昔に東京シティロードレース(2003年とか2004年)に苦しんだ思い出があるので・・。


link || comment(0) ||

タグ: /

:. 北海道マラソンに参加するだー

ランニング日誌 || 2022/05/06 - 16:31 ||

 先日の東京マラソン。最後はいつもの如く、足が攣ってひぃーひぃーでしたが、1日かけてのマラソンレースはそれこそ観光気分というか終わってみるといいもので、いつのまにか北海道マラソンに応募していました。一応、抽選ではあったようですが、低倍率だったようで難なく当選。制限時間は6時間10分と今の私には侮れない条件かつ夏のマラソンですが、挑戦できるうちが花ということで行くことにしました。
null
 北海道マラソンはじつは18年前の2004年に参加。2004年3月に初めてフルマラソンに挑戦、完走した年で、この年はこの荒川市民マラソンから長野マラソン、北海道マラソン、つくばマラソンと1年に4回もフルマラソンを走っていたのを記録を見て思い出しました。
 当時の北海道マラソンはとてもメジャーな大会で(いまそうかもしれませんが)、東京でテレビ中継されていたほどです。でも、その参加者4000人だったようで、今年の2万人に比べると今思えば規模は小さかったんですね。(ちなみに当時は制限時間が4時間だったような・・、そういう意味では本当に市民マラソン大会になったと思う)
 フルマラソンも19回走っていて、覚えている大会そうでも無い大会ありますけど、この大会は夏場ということで、東京での練習がものすごく大変で、もう夏の大会は出ないと決めたことだけは覚えています。今はそんなに練習頑張らないだろうから出る気にもなったけど、実際はどうでしょうかね。

link || comment(0) ||

タグ: /




このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+東京レガシーハーフマラ..
-10/17 まさ
  おお、ミカさん。お久し..

-10/17 カイウラニ・..
  まささん、お久しぶりで..


+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...




Google

<< 2024-04 >>
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.31sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■