「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2005-10 >>
MonTueWedThuFriSatSun
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      




HOME > 月別あれこれ > 2005-10
« 2005-09 | 2005-11 »
2005/10/30>
スパムコメントその後
スパム
 今月の初めにスパムコメントが本格的にやってきて、えらく迷惑状態に。このブログはNucleusっていうのを使っているのですが、それのPlugin(後で追加する機能ですね。フリーウェアであることが多い)を導入して、スパムコメントを掲載前に自動カットしています。

で、そのblacklistのログがあるんですが、いったいどれくらい来るんだろうと思って、月初から捨てずに取っておきました。

10月5日からログ取っているのですが、今日30日までの25日間で計287件。平均で1日10件以上ですね。
ただ頻度もいろいろあって、1日40件以上来る時もあれば休む時もあるようです。

たぶん、スパムコメントを書き込む作業は登録ブログに対して自動的に行うんでしょうけど、その作業をスタートさせる操作は人間が手作業なのでしょうか?ばらつきがあるのはその為だと思います。しかし、来るときは24時間ずーっと来ているようなので、その人も1日何度も同じ作業をしているんでしょうね。
もう少し、まともなことをすればいいのに・・・。

しかし、これらの行為のせいで膨大な量の無駄なデータがトラフックを行き来しているわけで、えらく迷惑ですよね。
自動でカットはしているとはいえ、これからもずーっと来るのかと思うとうっとーしいなぁ・・・。

22:03 ||

2 comments


2005/10/28>
大詰め、オクトーバーラン
 走り込め10月ということで、いつも以上にランニングの走行距離を意識した10月。最初は目標350kmくらいかなぁと思っていましたが、走っている距離を延ばすに従って、400kmを目指すようになってきました。

今までの自己最高は366km。これを昨日の時点でクリア。あと4日間で残り28kmをこなせば達成まで来ました。

実はここに来て、フルマラソンも控えているしそろそろペースを落とそうかとも思ったり、先週末から咳気味だったりして、やめようかムードが自分の中に広がっていたのですが、せっかくここまで来たのだからという気持ちで、距離をこなしてきました。(おかげで風邪がよくならないw)

秋
確かに、フルマラソンでそこそこ楽して走れるようにというのも目標ですが、月に400km走るというのも同じ目標として成り立つわけで、後者を達成するために前者がだめでもいいかなとも考えたりして。(別に来月のNYCマラソンの敗北宣言をしているわけじゃないですよ。)

仲間にはこの10月500km・600kmと走っている人いますけど、私は(まだ達成していないが)この400kmというのはいろいろキツイところもありましたねー。やっぱり、今まで痛くなったことの無い箇所が痛くなったり、やっぱり痛くなるところがそうなったり。
休みたいという気持ちになったり、雨でも走ってやろうという気持ちになったり。

でも、ようやくそれから開放されそうです。(^^)

22:42 ||

11 comments


2005/10/27>
東京モーターショー2005
 東京モーターショーに行って来ました。とりあえず自動車関連の仕事をしているので、覗いておこうという感じ。さすがに、デトロイトやフランクフルトには行きませんが、トウキョウくらいは見ておかないと。(^^)

東京モーターショー
このモーターショー(乗用車部門)は2年に1度行なわれています。自動車メーカーにとっては、現在販売している車や技術をユーザーに見てもらうと共に、将来のコンセプトカーを出したりして、イメージやブランド力の向上を目的としているといえるでしょう。正直、数週間のショーの為に大掛かりなセットを作ったり、販促物を作ったりするわけですから、先日の万博にも劣らない時間と金をつぎ込んでいます。輸入車メーカーなんかは、ほとんどトップ自ら来日してスピーチとかもしますしね。

で、感想から言うと、思った以上に楽しかったですね。平日にかかわらず混んでいたので、じっくり見るという感じではなかったですが、やっぱり車ってデザインが大事で、それをじっくり見。すると、昔に較べると、未来カーになってきてるのがわかります。コンセプトカーのデザインまでは行くかどうかはわかりませんが、確実に機能のみならず、デザインも変化してますよね。加工技術の向上もデザインの自由度を上げているわけで、複雑な曲線美が、とてもキレイです。そーいうのが、一同に印刷物でなく現車で見れますので、ある意味、モーターショーは美術館であるともいえます。(メーカーも一線のデザイナーを使って作っているわけですしね。)

あ、それとコンパニオン。昔に較べと、落ち着いてきました。格好が。ちょっと残念でもあるけど。(笑)
でも、今年は、萌え系っていうんですか?そういう子達もいましたよ。時代ですかね。

22:04 ||

4 comments


2005/10/25>
バーモンドファミリーウォーク2005
今年も参加しました。「バーモンドファミリーウォーク」。ハウス食品が企画のウォーキング大会で、参加費無料、完歩のあかつきにはハウス食品のお土産付きという大会です。
去年も参加しましたが、今年もうちの奥様がきっちり申し込み済み。抽選で当たって、レッツゴーです。抽選で当たると、家族で参加できるので、我が家では4人が参加できました。

私自信は、朝方10時くらいまで、高島平ロードレースがあったので、それを終えて電車で途中地点まで行って合流。
去年と同じコースなので、時間と場所を打ち合わせておけば、簡単に家族と合流できました。そう、無事11時半ごろに、昼食
ファミリーウォーク1
予定の明治神宮内の芝生の上でお弁当。おいしいね。おにぎり。

その後は、外苑・迎賓館・四谷・青山通りを経て、絵画館前がゴール。去年よりは、コースを知っている分みんな楽だったみたい。子供達も、文句が(あまり)出ずに、歩きました。

来年はぜひコースをちょっと変えてほしいなぁ。同じところだと飽きてしまいます。検討してくださいね。

ファミリーウォーク2
で、お土産はこちらの写真。なんかいっぱいあります。一人これだけだから4人分だと、結構の量。でっかい麦茶のパックとかあったようだけど、飲みきれるのかぁ?

22:52 ||

5 comments


2005/10/24>
高島平ロードレース大会 2005 10Km
<場所:高島平周回5kmコース 10時2分スタート>

高島平ロードレース2005
久しぶりの10kmの大会。直近で参加したのは、昨年5月の東京シティロードレース。以来17ヶ月ぶり。フルやハーフは年に何度か参加するが、ここのところ10kmはコストパフォーマンスの問題とかで遠のいていた。
しかし、私の10kmのベストタイムは45分45秒。2年前に出した光が丘ロードレースでの記録がベストで、実はこれ、自分のフルマラソンの記録から見ると非常に見劣りするタイムだったりする。実は、10kmのタイムはずっと前から自分のコンプレックスだったりしたのだ。
とはいえ、では10km用の練習をしてきたのかというと、全然・・・。でも、2年前の45分45秒は上回らないと。フルマラソンとかは、そろそろタイムの限界が見えてきた気もするけど、10kmとかはまだ伸ばせる余地があるのではないだろうか・・・。

ということで、目標は45分切り。1km4分30秒切りだ。そんなの簡単♪と思われる人も多いかもしれないけど、私に取っては
未知の領域。さて、特にスピード練習とかしない人でも10kmのタイムは向上するのか?

高島平ロードレース当日は、暑くもなく寒くもなく。これぞ秋晴れというとてもいい天気。風もほとんどなし。

ここは自宅から車で10分くらいのところで、しかもよく知っている街。特に問題なくスタート1時間半前に到着。代々木RCのpayutaさんにお会いしていっしょに近所をアップする。
スタートは、コース内で交通事故があったらしく15分の遅延。まぁそのおかげで付け忘れた帽子とかを荷物のところに取りに帰れたりした。

コースは陸連公認の5kmコースを2周。よくぞ、この町中にほぼ長方形(三角かな?)の5kmぴったりコースを探せたなぁと思うくらい、距離調整の為のクランク等がない走りやすいコースレイアウト。もしかしたら、高島平を開発するときからこのレースは考えられていたのかもしれない。(このレースは歴史も古く今回は30回。高島平自体は歴史的には新しい街である。)
距離表示はちょっと変則の2/3/4/5/7/8/9km。つまり1kmと6kmが無い。スタート時は2kmまでペースがわからないのでこれがポイントか?

さて、スタート。
10kmの参加選手はパンフレットからみると約400名。スタート時こそ多少の混雑があるが、それもすぐに解消される。10kmでも55分という制限時間があるために、なんちゃってランナーはほとんどいないし、コース幅もそこそこあるので、500mも走れば自分のペースで走れることができる。

ひさしぶりのロードのレース。1km4分30秒のペースというのがわからない。まわりに乗りながら2kmを通過。2kmで8分40秒(1km4分20秒。)ちょっと速いか?ここらへんから、ラップのタイムを確認した選手たちはペースをあげたり、落としたりで順位が入れ替わる。私はペースキープを心がけるが・・。

3km通過。この1kmは4分28秒。おっとペースを落とした気ではないのだが、ノルマの4分30秒ぎりぎり。しかし先はまだ長い。今のペースをキープするだけだ。

4km通過。1kmラップは4分29秒。4分30秒には崖っぷちの1秒差。ちょっと焦りを感じる。

5km。2周回の1周目終了。1kmラップは4分31秒。30秒を切れず。残り半分。さて、前半2km分の貯金を使い果たさずに済むのか?

6km表示はないので次ぎは7km。2kmのラップ、9分02秒。つまり1kmあたり4分31秒。ここでも、貯金を消化。中盤30秒が切れなくなってきている。足・呼吸器系ともに前半に比べて明らかにきつくなっているという気はしないのだが・・・。

ここらへんから、回りのランナーとの順位が多少入れ替わってくる。10mくらい先の選手が徐々に下がってくる。7km過ぎて、その選手のペースが落ちてきたのか?それとも私があがっているのか?

8km通過。4分29秒。おお、2秒盛り返した。たかが2秒だが、ここに来てのラップ短縮は少しうれしい。ここからだんだん前との差が縮まってくるのがわかる。この集団の中では私は速い方か?

最後の第4コーナーをまわって、9km表示。4分27秒。また縮まった。あと1km、このペースでいけば・・・。

呼吸も上がり、いっしょうけんめい手や足を動かしていると、五感も研ぎ澄まされてくるのだろうか?後ろから、ものすごい気配を感じる。振り向けないが、なにかずーっと後ろの方から追ってきて、まさに今、後ろに付きましたよっていう気配が。
抜かされるか?そうはいくかと、今以上に頑張ってみる。おお、まだ頑張れるぞ。最後のロケットが点火したかのように、後ろの気配を置き去りにできたような気がした。
鳥肌。寒くはないのだが、後半落ちずにペースをあげられていることに対してか?鳥肌がたっていた。なにか、新しい自分を発見できた瞬間?

10kmゴール。最後のラップは4分19秒。トータルはネットで44分25秒。とりあえず、目標の45分は切ることができた。
後半失速しなかったことがイメージ的にはいい。

まだまだ44分台というタイムは大したことないけど、ひさしぶりに自分を越えられた気がしてまずまず満足。
とともに、もっと積極的にスピード練習とかをしないといけないのだろうなぁとも痛切に感じた大会でもあった。

10kmは終始、真剣だから、たまにはいいなぁ。

10km(ネット) 44分25秒
10km(グロス) 44分38秒
10km順位(グロス)330人中211位
10km男子40歳代順位(グロス)76人中53位
[Read More!]

18:34 ||

17 comments


2005/10/22>
明日のレース
 明日は、高島平ロードレース、10kmです。私の10kmの持ちタイム、恥ずかしながら「45分45秒」。しかも約2年前の記録です。
昨年は、1度しか10kmレースに出なかったこともあり、なかなか記録更新となりませんでした。とはいえ、この45分台(しかも後半)っていうのは、ちょっとフルのタイムから行けば遅すぎです。せめて、45分は切らないと・・・、ということで明日は記録を狙わないわけにはいかないですよね。

ただ、ちょっとだけ、言い訳するネタを仕込んでおきますが(笑)、喉が痛いです。なんとなく風邪気味です。でも、長距離ならこういう影響もあるかもしれないけど、10kmくらいだと喉痛いくらいの風邪は関係ないのかな・・・。(T_T)

なお、その高島平の後は、去年も参加した某ウォーキング大会に家族と合流です。遅れていってお弁当食べてって感じですかね。向こうも歩いて、常に移動していますが、携帯電話があれば、合流は簡単でしょう。便利な世の中です。(^^)

それと、明日のレースといえば「菊花賞」ですね。妙に今週TVで特集していますね。ひさしぶりの無敗3冠馬の登場で、JRAも盛り上がろうっていうことでしょうか。さっき前日夜時点のオッズみたら、ディープインパクト、単勝1.0倍!です。

それくらい私も明日の走り、確実に結果を出したいものです。

22:43 ||

7 comments


2005/10/21>
食い逃げ
 昨日、仕事で池袋に行ったついでに、某ラーメン屋に昼食を取りにいきました。あるラーメンサイトで1番になっていて、前からなんか並んでるなぁーと思っていたので、ちょっと食してみるかって感じで。
到着したのが1時過ぎだったのに、外に6~7名くらい並んでいました。

昼時から時間帯が少しずれているせいもあるのか、場所柄か学生っぽい人が多くて、ネクタイしている人は私と、後ろに並んだ人くらい。10分くらい待って、席に案内されました。

ラーメン
この店は、今、流行りの食券方式ではなく、後払い形式。まぁ、入店前に(並んでいる段階で)注文を取りにくるので、流れはスムーズなんですけどね。

たまたまカウンターが二つ開いたので、私と後ろに並んでいたサラリーマンが並んで座ります。おお、このおっさん大盛りかい。やるなぁ。

ずるずる。ちゅるちゅる。あ~。ご馳走さま。私も結構、食べるの早い方ですけど、となりサラリーマンは大盛りの癖に私より早く終了。「ごちそうさま♪」と小言で行って、外へ。

あれ、机の上には彼の伝票が。それを見た店員が、「あ!」というのと同時に外へ。そしてサラリーマンを探しに。その間5秒。
たぶん店員が躊躇した5秒は、となりに同じサラリーマン姿の私がいたから、私が払うと思ったんじゃないでしょうか?(もちろん私の伝票は彼の伝票のとなりに別々にあります。)

「店長、やられました!すでにどこにも姿が無くて・・・。」

おおおぉ。食い逃げだぁ。
お見事というか、私も唖然。たかが720円ですが、こういうのって値段じゃないんですかね?

おかげさまで私が支払うときに二人分請求されないかと思って妙にドキドキしてしまいました(^^)。

良い子はまねしないようにね。

22:57 ||

8 comments


2005/10/20>
NYCマラソンWEB
 ニューヨークシティマラソンの公式ウェブサイト。これがなかなかすごいんです。

NYCマラソンWEB
日本のマラソン大会でも公式サイトを持っているところは多くて、北海道マラソンや長野マラソン等は参加前・後のチェックは欠かせません。
しかしながら、このNYCマラソンのサイトは、さすがIT王国アメリカって感じか。参加人数やもちろん参加料も上記の日本の大会に比べても大きいので、サイトにかける予算も違うのかもしれないけど、それだけでは比較できないほど、質・量ともに立派です。たぶん、ウェブに力を入れてるっていうのが、国の違いなんでしょうね。

どう違うかというと、まず情報の出し方がうまいですね。
最近になって、写真付きのコースガイドや、高低図が出てきました。たぶんそんなの去年の分もあるでしょうから、ずいぶん前から掲載できるでしょうけど、本番が近づくにしたがって、徐々にサイトのボリュームを出していくんですよね。ですから、たまに覗くと、あらこんな情報も掲載されているっていうサプライズがあります。

もちろん、技術的にも、おっ!と思わせるのがあって、JAVAかなんかを使っているコースシュミレーションでは、去年女子で優勝したラドクリフと今年の私の結果を比較、いっしょにシュミレーションしてコースを走らせることもできます。

その他、この大会自身、本大会の他に、マラソンエキスポがあったり、フレンドシップランや、カーボパーティ、またペースランナーがいたり、1マイル毎に音楽の演奏があったりで、伝えるべき情報量が多いのも事実です。

それらの情報が適度のペースで更新されていきますから、何度見ても飽きがきません。(一度では英語理解できないというのもありますが・・・)
レース1ヶ月前からは日替わりのTIPS(耳寄り情報)が書かれていたりします。

日本の大会も、今ほとんどが、ネットで探してネットで申し込んでネットで結果を見て・・・って感じではないでしょうか?
もうすこし、公式サイトに力を入れてもいいと思いますけど。そういうのも、来年度東京で行われる予定の、大都市マラソンに期待したいものです。

18:31 ||

5 comments


2005/10/18>
ドラマ鬼嫁日記を見て
ダメおやじ
えーっと、先週からやっているのかな?「鬼嫁日記」。

人気ブログのテレビドラマ版。ちょうど、電車男の後釜なんで、またネットからドラマへっていうパターンかぁと思っちゃいますよね。

ドラマ電車男は結構好きだったし、ブログの「鬼嫁日記」も読んでいますので、ちょっと期待して見てみたけど・・・。

そういえば、こういう「嫁が強い」とか「家庭内でのバタバタ」とか考えてみれば昔からドラマでは定番ですよね。
ブログという世界で、へぇー、現実的にこんな人がいるんだぁーという見方で見ていたから、そのブログも面白かったけど、このドラマ見て、もしかしたら、ブログの方も実話じゃなくて、作り物??と思うようになってしまいました。

そう思うと、たいした話じゃないんですよね。現実だと思うから面白かった話も、ドラマ化しちゃったら急に冷めちゃいました。

まぁ、鬼嫁日記作者って、だめな男っていうイメージがあるけど、現実には本もドラマも売れて、成功してしまっているというギャップも(私には)おもしろくないのかもね。(^^)
その昔、漫画「ダメおやじ」は、どんなことがあっても、幸せになることがなかったですよね。

ああ、俺って人間小さいなぁ。


22:45 ||

3 comments


2005/10/17>
30km走
 土日仕事で、走り始めたのが日曜、夜9時過ぎ。11月のフルマラソン前、タイミング的には今週走らないと、たぶんそこそこ距離が踏めるチャンスがないということで、30km走です。

教科書的には、レースペースに近い速さでやらなきゃいけないのかもしれませんけど、ペース上がらず。でも、練習で30kmというのは3月以来ないので、えーっと7ヶ月ぶりか。とりあえず、距離を踏むことが大事です。

10km、20kmまでは特に難なくですが、25kmくらいから足が重いか。おいおい、こんなのでフルマラソン大丈夫かなぁ・・。
でも、最後5kmは特にそれ以上落ちることなく、終了。

タイムも平凡ですけど、まぁ30kmってことは、フル完走まではあと12km。だらだらでもいいってことで、ヨシとしますか。

しかし、日曜の夜中12時前後。走ってるやつなんていないね。何回か、自転車でパトロールしているお巡りさんとかとすれ違いましたけど、さすがに走っていると職務質問とはは無いですね。(^^) 若い連中の自転車はずいぶん止められていたようですが。

ということで、NYCマラソンまで3週間。これからは、距離というよりは中身を大事に&そろそろダウンモードですね。

01:52 ||

7 comments


2005/10/15>
禁煙。4年経ちました。
 そういえば、2001年の10月に禁煙開始。まる4年経ちました。当初、禁煙開始からどれくらいの「日にち」いや「時間・分」が経ったかを見て、自分を応援したものです。エクセルに開始日から現在の日付を計算させて表示して見てました。

そのエクセルファイルを開くと、当たり前ですが、まだ計算し続けてくれています。

ちなみに、このブログを書いた現在・・・禁煙開始から・・・

1474日9時間9分。
禁煙している本数 51,603本
節約したタバコ代 645,041円
(節税した税金 395,642円)
ニコチン 25,801mg(1円玉25枚分)
タール 309,620mg(1円玉309枚分)
節煙したタバコを積み上げると 4,386m(東京タワー13.1個分)

だそうです。(^^)

禁煙
タバコ代とか当時のタバコ代から算出しているから、もっと節約しているはずだけど。でも、その分は・・・貯まりませんよね。
ニコチンの量は思ったより少な目だなぁ。って、一応軽いの吸ってましたからね。最後の方は。

しかし、最近タバコのデザインも変わってどれが以前吸っていたやつかわからなくなりました。えーっと値段っていくらだっけ?今、パッケージに外国みたいに、いろいろな過激な文言も書いてありますね。

21:24 ||

9 comments


2005/10/12>
偽・帯状疱疹
 先日、運動の後にシャワーを浴びていると、どうも体の皮膚が痛い。しばらくすると直るんだけど、また運動後に痛い。この感じ、4・5年前にやった帯状疱疹(たいじょうほうしん)に似てるぞ。

帯状疱疹とは幼い頃かかった水疱瘡(みずぼうそう)の菌が残っていて、何かのきっかけで抵抗力が落ちると発病してしまうという病気で、あの雅子さまもかかったやつですね。
4・5年前にかかった時は、それはもう痛くて痛くて、ちょうど風邪も併発していて、咳をするとなんともいえない体中の痛みで死にそうになるくらいでした。

そこまでは全然痛くはないのですが、なーんかヒリヒリする感じが。でも、この病気って何度もかかるんだっけなぁ?

会社の同僚に、「また帯状疱疹かもしれないけど、これって何度もかかるんだっけ?」と聞くと「たしか、何度もかかるんじゃない。」とのお答え。最近、一生懸命走っていて、抵抗力落ちてるんだなぁ。こりゃ、早く直さないと。しばらく安静だなぁ・・と思って病院に行きました。(この病気は特効薬があって、それを使えば1週間くらいで直ります。)

お医者様に「また、帯状疱疹なんです。」と言うと、きっぱり
「いえ、これは単なるかぶれです!」
「帯状疱疹はほとんどの場合、2度かかることはありません!!」
あらら。やっぱ、シロウトに聞いた私が馬鹿でしたね。たぶん、服でも擦れたんだろうですって。(T_T)

軟膏
で、薬だしておきますからってことで、軟膏の処方箋。
すると、軟膏のチューブ5本ですよ。5本!1本使うのにまじめにやっても1ヶ月はかかりそうなのが5本。まぁ、軟膏って安いんだか、500円くらいでしたけどね。

で、その痛みっていうのも、ただのかぶれだと知ったからか、その後全然痛く無くなりました。で、うちには1回だけ使った軟膏1本と封も開けていない軟膏が4本。

いつもはめったに医者とか行きませんが、妙に慎重になったらこの始末。難しいねぇー。

22:32 ||

11 comments


2005/10/11>
東京夢舞いマラソン2005
夢舞いマラソン
 2005年10月10日(祝・月)に「東京夢舞いマラソン」に参加しました。10月10日は、晴天率が一番高いと聞いていたのに、あいにくの朝から雨。都内を名所を、「一流選手から障害者まで誰もが都心を走れる国際市民マラソンを東京で開こうー。」をアピールしながら、交通ルールを守りながら歩道を走るこの大会。悪天候なら、別に無理して出ることもないのですが、昨年も参加してみて、とってもよいと感じた大会。今回も雨の中、迷わず会場に向かいました。

今年は昨年とコースが変更。昨年の新宿スタートではなく、日比谷公園スタート。東京国際(女子)マラソンラスト10kmライクなコースを通って、神宮外苑へ。その後、青山・六本木・東京タワー・汐留の都心を経て、月島・両国・浅草・上野の下町エリアへ。後半は、東大赤門・東京ドーム・九段下を経て内堀通りを通って日比谷公園に戻る42kmのコースです。

夢舞いマラソン
代々木RCの皆さんと走ることになっていたので公園に7時45分集合。会場は地面に水が溜まって、すごいぬかるみ状態。気持ちが変わらないうちに、着替えをします。
普段であれば外でサクサクと着替えてしまうのですが、雨が結構降っていますので、着替えテントを利用。その中も下がドロドロの、中ムンムン状態です。

いつもだと、スタート前にゼリー飲んだりアップしたりトイレいったりと一連の準備があるのですが、今回は傘さして、みんなでスタートを待っているような状況なんで、そのようなことはパス。とりあえず、トイレだけは行きましたが、まぁ、気楽なLSDだと思うのもあって、スタート前緊張も無かったです。

夢舞いマラソン
スタート前、あの、お天気予報の森田さんが、ゲスト挨拶。「さきほど天気図を見ましたが、今日は雨はあがりません!」と断言。おぉぉぉ、生で最新のお天気予報はありがたいが、今日はこのまま雨の中、走るのね。これで、諦めもつきました。水もしたたるいいランナーを目指してがんばりましょう。

20人ずつ、1分毎の時差スタートを採用のこの大会、700番台のゼッケンの我々は9時17分スタート。

たったらたったら、皇居前を北上します。
去年体験している、赤信号必ずストップ。たまに横断歩道とかもわたっちゃうアクロバットコース。全然慣れています。去年は、ああ調子乗ってきたのにとか、なんで階段登らなくてはとか、普通のマラソンにない状況に戸惑いましたが、これはこれで楽しいものです。
風が無いので、雨もそんなに苦になりません。時々、やんだようにも見えるのですが、そう思って、被っていたビニールを脱ぐと、あざ笑うかのようにまた振ってきます。「わかったよ。あなたの言葉を信じるよ。森田さん・・・。」

給水も5箇所くらいありました。水だったり、スポーツドリンクだったり、麦茶だったり。気温は低かったのですが、ビニール被っているせいか意外と汗は出ます。給水を出してくれるっていうのはありがたいですね。いいマイルストーンにもなるし、ちょっと休めるし。

トイレは基本的には街の公園トイレです。普通のマラソン大会だと男子の場合そこらへんで、立ってしちゃう人いますが、今回は「国際市民マラソンを東京で開こうー」をアピールする大会ですので、お行儀よく走らなければいけません。ということで、そういう人は皆無でしたね。でも、そういうコース取りをしているのかもしれませんが、街中に公共のトイレって結構あるものですね。

コースは上にも書きましたが、ほんと東京のここは見とけ!っていうところが満載で非常に満足いきます。去年は、こんなところ走るんですか??みたいなところが多かったのですが、今年はそうでもないですし。
ぜひ、遠方からもこの大会に走りにきてほしいですね。うん、海外からも。1日、この大会で都内一周すればもう、そこらへんの都民よりずーっとツウになれると思います。はとバスじゃ視線が高くてだめです。走ることによって距離感もわかりますしね。ぜひ、事務局の方々は、そこらへんを訴えて、遠方からの人も誘致したらいいと思います。
そういう意味では、東京都が考えている大都市マラソン(?)は、観光者増に大きく貢献すると思うんですよね。都内は訪れるところ満載です。歴史的な建物から最新のビルディング。昔ながらの街並みも、2kmも走れば雰囲気がガラッと変わります。

さて、天気はよくなかったですが、雨に皇居内堀の緑も映え、東京も美しいよねと思いながらのゴール。時間的には5時間26分くらい。そんなにタラタラ走っていた気もしないんだけど、結構かかりました。4時間以内で走っているのって結構すごいんだなと妙に自分を見直したりして。

ゴール後、そういえば完走証をもらってないじゃないか!ってことになって、ぬかるみの中、会場内ブースを探してみても見つからない。後から送ってくるんじゃないということになって(でも、チップとかつけてないからだれが完走したって、大会本部でわかるのかなぁ・・)その場はまぁ納得。そしたら、家に帰ってTシャツとか入っていたビニール袋を覗いたら入ってました。走る前にくれているとはさすが夢舞い(笑)。手品のようです。(ちなみに完走証でなく参加証)

来年は、東京都主催の大江戸マラソンをやるから、今年が最後かという噂もありますが、これはこれで残してもいいような気がしますね。たぶん、私に限らず、この大会の烈々なファン多いと思いますが。


[Read More!]

23:02 ||

21 comments


2005/10/08>
いっぱい走った?1週間
 オクトーバーランっていう企画をランネットがやってまして、10月の月間走行距離等を競うものです。
これに多くの走友が参加していて、その方々の累計の走行距離が表示されます。ご丁寧に順位とかまで。

で、それに刺激されて先週は1週間、休み無しに走りこんでしまいました。フルマラソン1ヶ月前で、「走りこみ」とは教科書どおりにいけば遅れているんでしょうけど、順位がついているとついついがんばっちゃうんですよね。

それで、10月1日から7日までの走行距離は104.7km。(実際オクトーバーランのポイントにはこれに水泳等の距離もプラスされます。)自分で言うのもなんですが、それって、月400kmペース。100kmとか70kmとかのウルトラマラソンを走った経験の無い私としては、たぶんこの距離は1週間の累計としては過去最高に違いない!と思い、一応我が家のスーパーコンピューターで、サクサクと記録を調べてみました。

巻尺
すると、今年の1月に7日間で118.7kmも走った記録があることを発見!今回より14kmも多いじゃん。^_^;

よくよく調べてみると、その月は過去2番目の記録である月352kmを走っているんですが、正月休みや2泊の家族旅行等で休んだ日も多く、逆に走れる日はギューっと詰め込んで走っていたようですね。えらいぞ>過去の自分

ってことで、今回、こんなに走る自分はすごいなぁと思っていたのに、自分の中ではたいしたことなかったのにがっくり。
なんか膝とかも、ちょっと違和感がある感じなのは、気のせいなのだろうか??

22:12 ||

11 comments


2005/10/06>
NYCマラソン1ヶ月前
 初マラソンでもないので、1ヶ月前云々はないのですが、久しぶりにNYCマラソンの公式ページを見ました。

参加者データベースみたいのがあって、そういえばここで抽選落選を知ったんだなぁと思いつつ日本からの参加者ページをよく見てみると、前よりデータが増えてる感じ。
よくよく見ると、ツアー枠の人達も載っているんですね。そうか、1ヶ月前だものね。

で、自分の名前で検索してみると、みごとに2つ出ました。
抽選落選した私と、ツアー枠で復活当選した私が。

参加者データベース


ツアー枠の場合、1ヶ月くらい前に(まだ来ませんが)ようやくツアー会社を通していろいろな案内が来るようで、今の今までこのデータベース結果を見るまでは、本当に手続きされているんだろうかという不安もありました。(抽選OKだった人には、いろいろとすでに案内が郵送されているらしいが・・)
とりあえず、これで参加が証明されたわけですね(^^)。

WEBを見るとペースメーカーの話とかも、いろいろ書いてありますねー。なかなかササッと読んで理解できないので、時間をかけて理解しよーっと。

22:24 ||

6 comments


2005/10/05>
「癌に効く」宣伝販売、役員ら逮捕
悪魔
「アガリクス」が癌に効くと書籍で効能を宣伝、販売したとして出版社役員ら同社員5人と、健康食品販売会社代表らの計6人を逮捕というニュース。

テレビのそのニュースで、その書籍を買って、何十万もだまされてしまった夫婦が流れていたが(ご主人は既に癌で死亡)、身をつまされる思いで見てしまった。

「末期癌でも、これを飲めば直った」なんていう記事はウソ八百。でも、藁をもつかみたい人達には、魔法の薬に見えたに違いない。うちの弟は、昨年、癌で亡くなりましたが、極端な話、家族は彼さえ助かるなら悪魔にも魂を売るくらいの気持ちでいたのも事実です。弟は冷静だったのか、知らなかったのかそういう薬とか(たまにあるような宗教とか)に興味を持たなかったのは救いだったけど。

余命数ヶ月と告げられた患者が、一発逆転で完治できるという幻の薬の話しを聞いたら・・・。そんな気持ちを逆手に商売のネタにして20億の売り上げだそうです。

正直、天国と地獄があるのなら、今回の捕まったやつらは、地獄に堕ちてもらいたい。それこそ、子供の頃読んだ絵本のように、鬼に地獄の煮えたぎった鍋の風呂に入れられ、針の上で苦しめばいい。

22:51 ||

5 comments


2005/10/04>
スパムコメント
スパム
なんか昨晩から、スパムのコメントが某記事についております。どっかのインターネットポーカーとかそんなサイトへのリンクのようですが、良く見てないしクリックもしていないので、詳しいことは不明です。
前もあったのですが、禁止IP設定とかしたら無くなっていたので、まぁヨシと思っていたのに・・・。今回は様々なIPを利用してくるようです。偽造しているのか、だれかのパソコンが踏み台にされているのか・・・。

対策方もいろいろあり、そのひとつとしては、1度コメントをいただいてもすぐに公開せずに私のチェックを経て公開というやり方もあるようですが、それじゃ使い勝手悪そうだし。

どうしたもんですかね。(T.T)

23:00 ||

3 comments


2005/10/02>
炭の効果
ジムでプライベートロッカーを借りています。ロッカーといってもたいそうなものではなく、靴とちょっとした小物を入れられるくらいの大きさで、そのとおりジム用のシューズ等を入れています。

シューズとかって意外とかさばりますし、重いので、ジムに置きっぱなしにしておくと荷物も減りますので便利です。しかし、難点がひとつ。靴の汗、そしてその臭いなんですね・・・。

ジムでトレッドミル(ランニングマシーン)で1時間も走っていると、ものすごく汗をかきます。外で走っているのと明らかに違うのは前からふく風がありませんので、体の発熱が冷やされることなく汗となって吹き出てきます。
そして、ある以上になると、その汗は靴にも溜まってくるんですね。
最後は、靴がグジュグジュ音がなるほど、汗が靴の中に溜まったりします。(ほんと)

さすがに、毎回そこまでは走りこみはしませんが、一度そうなりますと、そう簡単には乾きません。なにせ、その状態でロッカーにしまっちゃうわけですから。案の定、次回あけてみるとまだ湿っていたり・・(^^ゞ
で、最後は乾きますが臭いは落ちないんですよね。気になりだすと気になります。

におい
で、本題の「炭」です。100円ショップで買いました。におい消しに「炭」いいとは聞いていましたが、なんか原始的だし、まぁおまじない的に購入。置いてみました。炭むき出しではなくて、プラスティックの容器に入っていて汚れないようにもなっています。

1日目。だめじゃん。やっぱり。効果なし。100円じゃなぁ・・・。
2日目。ん?におわないから。効果ある・・の?
3日目。おぉぉ。いいんじゃない!

ということで、即効性はありませんが徐々に効果が。もちろんその間も靴は使っていましたが。(汗グジュグジュ状態ではないけど)

一応、効果のある期間は3ヶ月とありましたが、それが100円で効くなら儲けもの。まぁ、そこまで行かなくても、「炭」ってやつに一目おきました。

これって日本特有の文化ですかね。

23:19 ||

3 comments


2005/10/01>
仮想日本一周ランニングの旅 2005/09
 総走行距離:7161.0km
東京から高徳線屋島駅まで
仮想日本一周ランニングの旅


今月は久々に300kmオーバーの328kmでした。それでも四国は抜けられず・・・。
10月はいよいよ大阪を目指します。

22:24 ||

3 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■