デジタル化される前の液晶TV。しばらくはケーブルTVの力を借りて見ることができたけど、そんなTVはいつの間にか家の中でも忘れ去られ、たんなる埃をかぶる邪魔者となっていました。
そんな中、親の家でもアナログのTVが壊れ(これもどうにかケーブルTVのサービスで見れていたらしい)買い換えることになりました。量販店で買い替えすれば、そのアナログTVの処分もワンストップかもしれないけど、
アマゾンが安いので、ネット購入。
な、わけでうちのアナログTVと親のアナログTV、2台を自身で処分することとなりました。
そもそも価値のあるものであれば、タダでも持っていってくれるかもしれないけど、映らないもの、ただのゴミです。しかもTVは家電リサイクル対象。リサイクル料金がかかることに加え、引き取り場所も限られます。
いったいどうしたものかと、とりあえず自治体のHPをチェック。すると自分で処理する場合(つまり下取り等に出せない場合)は、
1.リサイクル受付センターに申し込み取りに来てもらう
2.自治体内の中間集積所に持ち込む
3.指定引き取り場所に持ち込む
の3つがあるらしい。
何がちがうかというと、
1.取りに来てもらうは楽だけど、リサイクル料金+収集運搬料金がかかる。
2.中間集積場は、品を持ち込めばいいだけだが、リサイクル料金+収集運搬料金がかかる。(取りに来てもらうよりは割安)
3.指定引取り場所は、収集運搬料金はかからないが、郵便局で家電リサイクル券を購入し、直接、引取り場所へ持参
です。
【 続きを読む 】